齋藤 章雄(さいとう あきお、1958年 - )とは、和食料理家である。 有限会社「典座舎」代表取締役。全国各地方の地域活性化を目指し、食文化の普及活動に努める。

経歴 編集

1958年福岡県筑後市出身。九州博多から板前修業をはじめ、京懐石「柿傳」にて和食の修行を積む。
横浜商科大学・観光マネジメント学科(貿易・観光学科)に在籍していた。

免許・資格 編集

役職 編集

  • 公益社団法人 日本全職業調理師協会 理事
  • 公益社団法人 日本料理研究会 常任相談役
  • 公益社団法人 日本調理師連合会 師範
  • 一般社団法人 東京都日本調理技能士会 会長
  • 一般社団法人 日本鉄板焼協会 顧問
  • 日本調理師 正友六進会 会長
  • 日本パーティープランナー協会 講師

認定 編集

  • 東京都優秀技能者(東京マイスター) 平成20年
  • 一般社団法人 全国技能士連合会 全技連マイスター 平成20年9月1日
  • 経済産業省 The Wonder 500 プロデューサー
  • 農林水産省 日本食普及の親善大使 平成29年2月
  • ふくしま応援シェフ

受賞 編集

  • 「卓越した技能者(現代の名工)」表彰 令和5年11月13日
  • 厚生労働大臣表彰 平成28年11月22日
  • 公益社団法人 日本料理研究会 会長表彰 平成28年6月15日
  • 一般社団法人全国技能士連合会 会長表彰 平成27年11月5日
  • 社団法人 全国技能士会連合会 会長表彰 平成19年7月6日
  • 東京都知事賞 平成19年6月30日
  • 全国日本調理技能士会連合会 会長表彰 平成18年7月12日
  • 社団法人 日本全職業調理士協会 会長表彰 平成17年5月24日
  • 東京都職業能力開発協会 会長賞 平成16年6月26日
  • 東京都技能士会連合会 感謝状 平成16年6月2日
  • 東京都技能士会連合会 会長賞 平成15年6月21日
  • 静岡県知事 顕彰 平成15年3月26日
  • 第22回技能グランプリ 第2位表彰 平成15年3月3日
  • 全国日本調理技能士会連合会 会長賞 平成15年3月1日
  • 社団法人 全国技能士会連合会 感謝状 平成15年1月17日
  • 全国日本調理技能士会連合会 会長表彰 平成14年6月18日
  • 静岡県知事 顕彰 平成14年1月25日
  • 第21回技能グランプリ 第2位表彰 平成13年11月27日
  • 全国日本調理技能士会連合会 会長賞 平成13年11月25日
  • 静岡西ロータリークラブ 会長表彰 平成13年4月11日
  • 静岡県知事 顕彰 平成13年3月30日
  • 第20回技能グランプリ 敢闘賞 平成13年3月5日
  • 全国日本調理技能士会連合会 会長賞 平成12年3月4日

地域の活性化 編集

  • 『地域資源発掘型マーケティング』朝ごはんプロジェクトメニュー開発 (新潟県松之山・平成22年)
  • 『産業振興事業』商品開発アドバイザー (高知県・平成26年)
  • 『体験型旅行推進人材育成事業』 (宮城県気仙沼・平成26年)
  • 『島プロジェクト実践』料理アドバイザー (島根県海士町・平成26年)
  • 『地域特徴ある食材を活かした食のブランド化』アドバイザー (徳島県祖谷・平成26年)
  • 信州『食』の魅力づくり実践講座
  • 題名『お客様の求める土地の味』長野県観光部・農政部 (長野県・平成24年)
  • 観光まちづくり(空古民家調査・食材調査+メニュー開発)
  • 長崎県小値賀町 (長崎県・平成20年)
  • 徳島県三好市東祖谷 (徳島県・平成20年)
  • 奈良県五條市 (奈良県・平成20年)
  • 三重ブランドアカデミー 講師 (三重県・平成21年)
  • 目指せ!弥太郎商人塾 講師 (高知県・平成22年)
  • 島根もの・ことカレッジ(島カレ)講師 (島根県・平成26年~)
  • 徳之島 島の逸品プロジェクト 講師 (徳之島・平成29年)

海外

  • ベルギー&オランダ日本料理セミナー (農水省・平成27年)
  • 『Nippoonおいしい使節団』
  • ブルガリア&ルーマニア日本料理セミナー (農水省・平成26年)
  • 『TAKUMIJAPAN』
  • ニューヨーク日本料理セミナー (全国商工連合会・平成26年)
  • 南アフリカ日本食デモンストレーション (外務省・平成27年)
  • ブルガリアCULINARY ACADEMY にて日本料理講習会 (農水省 平成30年11月)
  • ブルガリア日本大使館公邸にて日本料理イベント (農水省 平成30年11月)
  • ルーマニア日本料理イベント (令和5年10月)
  • ブルガリアCULINARY ACADEMY にて日本料理講習会 (令和5年10月)
  • ブルガリアソフィア大学日本学科にて日本食文化について講義 (令和5年10月)
  • アメリカ フェニックス「Umami Workshop」(令和6年1月)

脚注 編集

  1. ^ 『栃木の一流店2015〜2016』いちご広告社、2015年10月25日、102頁。ISBN 978-4-9908131-3-0 

外部リンク 編集