CBCラジオヘッドライン』(シービーシーラジオヘッドライン)は、CBCラジオで放送されていたラジオ番組1990年4月9日放送開始、1994年9月30日放送終了。

概要

編集

前番組『おはようCBC』に比べて、報道色を強めた朝のワイド番組[1]。7時台はニュースを中心としたコーナー、8時台は取材もの、パーソナリティのトークを活かしたコーナーを中心に構成していた[1]。メインパーソナリティには、直前の1990年3月まで土曜日朝のワイド番組『サタデーワイド』のパーソナリティだった三久保角男が異動。各コーナー名の大半は、英語タイトルを基調としており[2]、番組内のジングルもFM放送を思わせるような英語コーラスを織り交ぜた曲調になっている。放送の拠点である「レインボースタジオ」に共同通信社から直通のファクシミリを導入して、いつでもニュースや情報が取り入れられるようにしていた[3]

放送時間

編集
  • 毎週月曜日〜金曜日 7:00〜8:58(1992年9月までは、7:15〜8:58の放送だった)

パーソナリティ

編集

コメンテーター

編集
期間 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
1990.4.9 1991.9.27 湯浅道男[1]
1991.9.30 1993.3.31 湯浅道男 伊藤光利 山村洋子
1993.4.1 1994.9.30 伊藤光利 岩塚徹 牧野剛 辻久善 黒田彰好
近藤貞雄

アシスタント

編集
期間 火・水
1990.4.9 1991.9.30 杉江典美
1991.10.1 1992.3.31 加藤千佳 柳川薫 加藤千佳
1992.4.1 1993.3.26 鷲塚美知代 加藤千佳
1993.3.29 1994.9.30 加藤美紀

コーナー

編集

7時台

編集
  • モーニングブレイク (1990年4月 - 1992年3月)
  • File Today(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)(1990年4月 - 1993年3月)
  • 朝の歳時記
  • Today's Topic (1992年4月 - 1994年9月)
  • News Watching (1993年4月 - 1994年9月)
  • Discover Business (1993年4月 - 1993年9月)
  • The Scramble (1993年10月 - 1994年9月)
  • News Selection (1993年4月 - 1994年9月)
  • Hradline Sports (1993年4月 - 1994年9月)

8時台

編集
  • The Access (1990年4月 - 1993年3月)
  • Brain Jungle (1990年4月 - 1993年3月)
  • Mourning Journal (1993年4月 - 1994年9月)
  • News Angle (1993年4月 - 1994年9月)
  • Sampling Sports
  • ターミナルサロン
  • Today's Weather
  • JAL 旅情報 (1993年10月 - 1994年9月)
  • Index Today

脚注

編集
  1. ^ a b c ラジオパラダイス 1990年5月号「春の新番組大特集」p.36
  2. ^ ラジオ新番組速報版三才ブックス)1990年春号~1994年春号 それぞれ掲載の中部日本放送番組表より。
  3. ^ 中部日本放送50年のあゆみ(中部日本放送、2000年12月発行)p.286 - 287
CBCラジオ 平日 07:00〜08:58
前番組 番組名 次番組
CBCラジオヘッドライン