JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25(ジャパンラグビー・リーグワン2024-25)は、日本のラグビーユニオンによる社会人リーグ戦「ジャパンラグビーリーグワン」の4年度目であり運営の定めるフェーズ2初年度として、2024年12月から2025年5月にかけて開催される。ここではDIVISION1(1部リーグ)について扱う。

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE
2024-25 DIVISION 1
チーム数 12
日程 2023年12月 – 2024年5月
試合数 約100試合(予定)
公式ウェブサイト
league-one.jp

出来事

編集
  • このシーズンはリーグワン運営の定める段階フェーズ2の初年度にあたるシーズンとなり、今シーズンから各チームの試合数が18試合になったり、プレーオフ出場チームの数が6チームになるなどの変更があった。

チーム

編集
  • 前季の順位にもとづき、6チームずつ、ほぼ同じ強さになるように2つのグループ(カンファレンス)に分ける。
  • リーグ戦第1節~第5節:同じカンファレンス内での総当たり戦(5試合)
  • リーグ戦第6節~第11節:異なるカンファレンスとの交流戦(総当たり戦6試合)
  • リーグ戦第12節~第16節:同じカンファレンスでホームとビジターを逆にした総当たり戦(5試合)
  • 計16試合での「勝ち点」を合計し、12チーム全体の順位づけをする。