mBridge(エムブリッジ)は、中央銀行発行デジタル通貨 (CBDC) を使用した、リアルタイムピアツーピア国境を越えた支払い、外国為替取引をサポートするために開発された、マルチCBDCプラットフォーム。このプラットフォームは「mBridge Ledger」と呼ばれるブロックチェーンに基づいて、管轄区域固有のポリシーと法的要件、規制およびガバナンスのニーズを確実に厳守するように設計されている[1]。別名「Multiple CBDC Bridge」。

概要

編集

mBridgeは、2024年6月時点で6つの参加者が共同で開発している。香港金融管理局 (HKMA)、タイ銀行 (BoT)、アラブ首長国連邦中央銀行英語版 (CBUAE)、中国人民銀行デジタル通貨研究所 (PBC DCI)、BISイノベーションハブ香港センター (BISIH香港センター)、サウジアラビア中央銀行英語版 (SAMA) である[2]

開発

編集

2021年9月に国際決済銀行 (BIS) と共同で、タイ香港中国アラブ首長国連邦は『mBridgeプロジェクト』の報告書を発表した。国境を越えた送金と外国為替業務を行うための、速くて費用対効果が高く、効率的な方法を可能にするために、複数のCBDCを含むシステムを確立することを目指す[3]。2024年6月にはサウジアラビアがプロジェクトに加わった[4]

利用

編集

mBridgeは世界最大のCBDCであるデジタル人民元の中国が参加し、かつ主導する『国際CBDCプロジェクト』である。ロシアデジタルルーブル英語版の開発に取り組んでおり、ロシア銀行総裁のエリヴィラ・ナビウリナは、特に中国との国境を越えた支払いの手段として「mBridgeの価値」に興味を示している。また、中露が加盟するBRICSでも、SWIFTが2022年にロシアの資産を凍結して以降、積極的に米ドルに対抗する代替支払いシステム(BRICS PAY)の開発を推進している[5]

脚注

編集

関連項目

編集