オンライン・エティモロジー・ディクショナリー
オンライン英語語源辞典
オンライン・エティモロジー・ディクショナリー (英語: Online Etymology Dictionary)とは、英単語の語源についてのオンライン語源辞典[1]。CiNii Researchに収録されており、NAID(NII論文ID)は「10030935381」[2]。
設立 | オンライン (2000年ごろ) |
---|---|
本社 |
アメリカ合衆国 ペンシルベニア州ランカスター |
主要人物 |
|
従業員数 | 1 |
ウェブサイト |
www |
種類 | 語源辞典 |
登録 | 不要 |
対応言語 | 英語 |
現況 | 運営中 |
概要編集
ペンシルベニア州在住の歴史家・作家であるダグラス・ハーパーが、一般的な単語に加えスラングや専門用語も含む英単語の由来と発展を長く保存するため、単語約3万語を収録したオンラインの語源辞典サイトを立ち上げた[3]。内容は主に『オックスフォード英語辞典』から採用しているが、他にミシガン大学の編纂した『中世英語辞典 (Middle English Dictionary) 』や、ロバート・バーンハート (Robert Barnhart) の『バーンハート語源辞典』なども出典としている。辞典の編纂にあたり、ハーパーは自身はあくまで編纂者であり、他者の書き残した語源についての評価者に徹したと述べている[4]
脚注編集
- ^ “Online Etymology Dictionary”. Ohio University (2003年). 2007年1月5日閲覧。
- ^ “Online Etymology Dictionary”. CiNii (2012年). 2022年11月30日閲覧。
- ^ “Home Page”. Online Etymology Dictionary. 2006年12月31日閲覧。
- ^ The dictionary's principal sources appear at Sources @ Online Etymology Dictionary.