Template‐ノート:新しい記事/過去ログ2

最新のコメント:19 年前 | トピック:新しい記事の選出 | 投稿者:Aphaia

過去ログ 編集

Template‐ノート:新しい記事/過去ログ1

新しい記事の選出 編集

メインページ改定案の投票がもうすぐ終了しますが、いずれにしても現在の「新しい記事」の内容をやや変更することになるように思います。いまは5つほど特別:Newpagesから選んで随時変えていますが、1つ選んで書き出しを紹介し、あとは項目名を二三並べたのち、リンクでの紹介に任せるという形になるでしょうか。

以前にこれを選ぶのには投票をしたほうがよいのではないかとノート:メインページで提案がありましたが、改めてこちらでも提案しておきます。投票の仕方ですが、メインページや秀逸な記事と同じくログインユーザのみによる投票でよいかと思います。トップページから直接リンクするにふさわしいと思われる記事を各自推薦して、一番票をあつめたもの(ないしは英語版などにあるように3から4くらいまで)を選んで一日に一回くらいテンプレートを編集して差し替え、ではどうでしょうか。Wikipedia:今週の強化記事/投票のような形になると思います(趣旨が新しい記事なので、最初の推薦から1週間以上たっているものは随時消していくなどする)。ご意見をお待ちします。--Aphaea 2004年8月15日 (日) 12:50 (UTC)


暑さのせいか夏休みボケか、読み返してみるとAphaeaさんのコメントにつながっていないので書き直しました。

まず若干脇にそれた話から先に述べます。今までのTemplate:新しい記事はそのまま同じように使い続け、ピックアップの方を別テンプレートで表示させてはどうでしょうか。二つに分ける理由はTemplate:新しい記事はシンプル版メインページ用に残しておいたほうがよいかなと考えているからです。これはシンプル版をつくるか、シンプル版で必要とされるかということが決まってからの話ですが。

さて、新着記事のピックアップですが、投票形式でよいと思います。また投票推薦はログインユーザのみでよいと思います。Aphaeaさんの案はWikipedia:今週の強化記事をイメージすればよいでしょうか?これなら割と票がたまりやすいので良いかとに思いました。別案がでなければこの方向で具体的な話にしていってはどうでしょう。また、問題があれば手直ししながら運営すればよいと思います。

具体的なルールを書いておいたほうが指摘しやすいと思うので以下にたたき台をおきます。適当にたたいてください。電気山羊 2004年8月17日 (火) 11:13 (UTC)

  1. 特別:Newpagesから選んで提示する。
    • ただし3日(仮)以内の新着とする。
    • ~~~~ によるタイムスタンプつき署名が必要。
    • 場所はテンプレートのノートか投票用サブページ。
    • 誰でも推薦できる。
    • 自薦可。
  2. ログインユーザによる投票。
    • 一人複数の候補に投票可。
  3. 希望する人がテンプレートを編集。
    • 前回の編集からだいたい一日くらい間隔をおく。厳密でなくてよい。
    • 記事は一番得票しているものとする。
    • 得票数が同じ場合は先に推薦されていた方を選ぶ。
    • 選ばれた記事より前に推薦されていたものは推薦リストから削除する。
    • 疑わしい投票や不適切な記事が選ばれている場合は、ノートに事後報告すればある程度柔軟に対応してよい。
新しくテンプレートを作ることには賛成です。現在のものと組み合わせて、ひとつ要約、他の記事名(ここに現在のテンプレート)、もっと読む... と並べるのでもいいと思います。もちろん電気山羊さんの案のように別々でも構わないとは思います。
[[Template:新しい記事ピックアップ]]なんてところでどうでしょうか。
更新頻度ですが、更新したい人が更新するのじゃダメでしょうか。投票形式を取るなら、ある程度票が集まったことを条件にするとよいかもしれません。下に投票用の欄を作ってみました。必要ならサブページを作ってもよいかもしれません。候補はそのまま[[Template:新しい記事]]から取って、Newpages からいくつか追加しました。投票中にある程度記事が育つことを期待すると、(現在とは異なり)スタブを候補にすることにはそれほど厳しくならなくてもよいように思います。もっとも紹介するときにスタブでは困るので、その場合には紹介する記事から外すようにする必要はあるとは思いますが……
最近“気が向いたときに更新”している立場からすると、「ピックアップ用」と現行のものが別々にあったほうが、“気が向いた人が気が向いたときに更新すること”が容易な気がします。なので、新たに[[Template:新しい記事ピックアップ]]を作ることに賛成です。
更新頻度(と集計時期)は、「前回更新から一定時間(12時間とか24時間とか48時間とか)経過した場合に、更新したい人が更新する」が良いような気がします。「ある程度票が集まったら…」ですと、たまには全然集まらない日があったりするかもしれないですし…。s.fukasawa 2004年8月17日 (火) 12:42 (UTC)
編集のところを少し書き換えました。どうでしょう。
[[Template:新しい記事ピックアップ]]は作成する方向で進めてよいでしょうか。今までのテンプレートはピックアップの下部に配置するほか、メインページ (簡易版)のように使ってはどうかと考えてます。
最初ある程度軌道に乗るまでは頻繁に参加するつもりでいますが、継続するのはなかなか大変なので、たくさんの人が参加してくれるといいなあ、と思っています ;) 電気山羊 2004年8月18日 (水) 07:13 (UTC)

インデント戻しますね。書き換えの後の案、いいんじゃないかと思いました。ただ、思ったのですが(今週の強化記事もそうですが)、ひとつを選ぶ場合に選択肢が多すぎると、査読に手間がかかったり、票がばらけたりして、うまく決まりづらいんじゃないかと思います。新しい記事の紹介にはある程度鮮度も必要だと思うので、いっそある項目を選んだら、それより以前に推薦されている記事は全部外すのはどうでしょうか。あと24時間、よりは「日付が変わったら」のほうが適度にアバウトで運用しやすいのではないかとも思いました。更新する人は、「いま[[○○○]]がピックアップされています。--~~~~のように日付入りサインを残すと、いつ更新したかが分かりやすくてよいかと思いました。--Aphaea 2004年8月18日 (水) 15:23 (UTC)

選抜された記事より前に推薦された記事は候補から消すというのは候補の新陳代謝を保つ良いアイデアですね。ところでこれは自薦可能なのでしょうか。自薦可能な方が、波乱含みではありますが活性化はする(個々人の負担は減る)とおもいます。Tsube 2004年8月19日 (木) 01:38 (UTC)
AphaeaさんとTsubeさんのコメントをルールに反映させました。他人の支持が必要ですし、自薦可能でよいと思います。その方が活性化しそうですね。
あと投稿と推薦の時刻どちらをとるかという問題があるように思いました。推薦の署名の時刻を基準とするのが一番楽ですが、実際の投稿とのずれが出る場合が考えられます。これがあまりずれるようだと良くないと思うので、推薦する人に投稿時刻を記すようにしたほうがよいでしょうか?電気山羊 2004年8月19日 (木) 03:58 (UTC)

電気山羊さんの提案と、あいまいだった部分を投票所のほうのルールで明細化しておきました。初版時刻ですが、あったほうがよいとは思いますが、推薦時に手間がかかると人があまりつかないんじゃないかとも思いますが、「出来れば付記」というのはどうでしょうか。 ところで投票はログインユーザだけということで合意が取れていると思うのですが、推薦もログインユーザだけに限りますか?--Aphaea 2004年8月19日 (木) 05:44 (UTC)

時刻については投稿の方だとやはり面倒なので、推薦の際は(たとえば)3日以内の新着から選ぶこと、ということにしておいて、推薦の時刻を採用するということでどうでしょうか。履歴へのリンクをURIではなくウィキで簡単に貼る方法ってありましたっけ?あるならそれを貼るようにすればよいと思いますが(ちょっと探したところではなさそう)。
ただそうすると再推薦ができてしまうわけですが、この可否はどうしましょうか。回転が速いのであまり問題にならないかもしれませんが。特に明示せず一応暗黙には可ということにしましょうか。
推薦をログインユーザに限るかどうかですが、参加しやすくすることを重視するなら限らないほうが良いでしょうね。電気山羊 2004年8月19日 (木) 07:09 (UTC)
参加しやすさは重要だと思います。推薦についてはログインユーザに限らない・投票はログインユーザのみ、というところでしょうか。ただ、匿名ユーザからの推薦だと、推薦時刻をどこに書くのかが問題ですね。推薦者署名を別途してもらうのでしょうか。なお履歴は[{{SERVER}}{{localurl:記事名|action=history}}]で表示させられますが、推薦時刻か初版時刻を書くほうがなじみ易いかもしれません。
再推薦は電気山羊さんの案に賛成です。あまりぎちぎちにすると、かえって運営が大変ですし、そうかといって奨励することでもないような気がしますので。--Aphaea 2004年8月19日 (木) 07:25 (UTC)

だいたいまとまりかけているところに新しいことを提案するのは気が引けるのですが、新メインページを見ると、秀逸、新着、画像にあまり差がないなと思いまして、もう少し差別化を図ったほうがよいのではないかと思いました。代案としてすぐに思いつくのはいくつかの項目をすこしずつ取り上げるという方法です。たとえば英語版のDid you know? (en:Wikipedia:Recent additions) では3項目を一文ずつ紹介しています。英語版は画像をひとつだけ使っていますが、フランス語版では画像なし5項目でやってます。差がなくても良いという考えもあると思いますが、どう思われますか?電気山羊 2004年8月20日 (金) 09:12 (UTC)

実は同じことを考えてましたが、要約をぴしっとまとめるのが面倒で編集者の負担になるかなと思って、いいませんでした :-) 私個人は複数紹介に賛成です。画像なし5項目なら上位5項目ですが、これはかなり活性化してきた後でないと、数がそろわなくて難しい気がします(やはり最低2人は賛成票が入っているものを取り上げるほうがよいのではないかと思います)。当初は画像込みの3項目でスタートし、並べる順番は賛成票の多い順にし、画像は(画像がある中で)1番投票数の多かった項目を紹介する、というのはどうでしょうか。--Aphaea 2004年8月21日 (土) 05:22 (UTC)
試しに3つでやってみましょうか。画像がある場合は使い、削除については3つのうち一番先のもの以前ということで。あと文章の長さはどうしましょう?とりあえず一文?電気山羊 2004年8月24日 (火) 15:21 (UTC)
とりあえず、一文ではどうでしょうか。--Aphaea 2004年8月24日 (火) 15:33 (UTC)

「複数人の票を集めた項目を、ピックアップに掲載する」としてもいいように思いました。あまりばらけると質が維持できなくなるようにも思います。ご意見お待ちします。--Aphaea 2004年8月26日 (木) 09:30 (UTC)

賛成Tsube 2004年8月26日 (木) 12:53 (UTC)
「複数人の票を集めた項目を、ピックアップに掲載する」というのは「一票以下ではダメ」という意味でしょうか?それならば良いと思います。一票以下しかないものばかりの場合はテンプレートの更新を見送るというかんじでしょうか。電気山羊 2004年8月26日 (木) 13:42 (UTC)

今までのテンプレートと新しいテンプレートを並記しつつ独立の方法で更新すると、両者で同じ記事を取り上げる場合が出てきて、あまり良くないと感じました。3つ記事を取り上げるのでしたら、マンパワーを集約する意味でも、今までのテンプレートは廃止で良いのでないでしょうか。Tsube 2004年8月26日 (木) 18:10 (UTC)

そうですね、3+5 は多すぎるし、重複をさけるのが大変ですね (^^;。3つピックアップで良いならば記事名だけの方は廃止で良いと思いました。そうすると履歴の問題があるのですが、テンプレート自体はTemplate:新しい記事と[[Template:新しい記事ピックアップ]]のどちらを使うことにしますか?正式に使っている前者?
それと関連して形式について提案なのですが、画像なし3項目にしてはどうでしょうか。理由はいくつかありまして、まず今はリストでなくしていますが、リストの方が見やすいと思うので3項目をリスト形式で表示したいなと思っています。でも(少なくとも私の表示環境では)テキストが画像に少しかかっているだけでもリストアイテムごとに文が折り返されるため、余白ができてしまうのです。それからこの形式なら(どれくらい需要があるかわからないのですが)簡易版メインページでも使えるだろうということです。あと秀逸と新着画像との外見的な差もできるかなと。画像があった方が良いという意見が多いようであれば強くは主張しませんが、どうでしょうか。電気山羊 2004年8月27日 (金) 14:37 (UTC)
en.wp もメインページをマイナーチェンジしましたね(言語を50に絞って、「すべての言語」のリンクに残りは集約する)。「1票だけのものは」というのは電気山羊さんのいわれるとおりです。最低2票集めたものを反映させるという意味で書きました。
3+5で整合性を取るのは確かに大変なので、統合でもいいと思います。Template:新しい記事を残して統合するのがよいでしょうか。これは新メインページへの移行が決まってからでいいように思います(現在のピックアップ方式だと、現在のメインページにはうまく入らないので)。
画像の有無には特にこだわりません。ただ、電気山羊さんの案に賛成された方の多くは画像に魅力を感じていたようでしたので、こちらだけでなくメインページのノートにも意見を(こちらに?)寄せていただけるようお願いしたほうがよいかもしれませんね。--Aphaea 2004年8月27日 (金) 15:21 (UTC)
新しい画像との差別化、更新の手間の簡便さの観点から、画像なしに賛成します。Tsube 2004年8月27日 (金) 16:58 (UTC)


9月1日から移行ということで、投票の場所をノート:メインページ/新着投票所へ移しました。テンプレートの内容も移行ということになるのでしょうか?--Aphaea 2004年8月30日 (月) 15:15 (UTC)

Tietewさんが移行してくださいました。現在はピックアップはリダイレクトになっていますので、後日削除したときのため、nowiki で孤立させました。みなさんの発言に手を加えて nowiki を挿入しました。ご了承ください。--Aphaea 2004年8月31日 (火) 17:18 (UTC)

ピックアップみほん 編集

これは見本です

参加表明 編集

参加しても良いという人は以下に署名してもらえますでしょうか。もちろん署名しなくても編集できますし、署名しても義務になるわけではありませんが、どれくらいの人が編集に関心を持っているのか把握できていたほうが軌道に乗せやすいかなと思うので。お願いします。電気山羊 2004年8月17日 (火) 11:13 (UTC)

投票所(みほん) 編集

投票所はノート:メインページ/新着投票所へ移しました

ページ「新しい記事/過去ログ2」に戻る。