Template‐ノート:Flagicon

最新のコメント:1 年前 | トピック:ミャンマー | 投稿者:နေနီဝန်း

Flag of ... 編集

"Flag of"を日本語にしたかったのですが、「国旗」、「域旗」などを区別できそうになかったので、「の旗」に変えておきました。--Me2hero 2007年2月11日 (日) 13:26 (UTC)返信

コード 編集

Template:Country flag alias USAからTemplate:Country flag alias United Statesへのリダイレクトなど、なぜかISOやIOCやFIFAなどの3桁コードから英語表記へリダイレクトされています。日本語版で考える際{{flagicon|USA}}などのコードは馴染みもあり3桁で入力も簡単、逆に{{flagicon|United States}}は日本語版なのになぜか国名を英語で入力など面倒です。またこの旗アイコンの兄貴分である{{国名コード}}のテンプレートでは{{JPN}}や{{USA}}は使用可能ですが、{{Japan}}や{{United States}}では使用不可能となっています。{{国名コード}}との互換性を持たせるためにもこのテンプレート/docにある例文も全て3桁コードを基本とし、リダイレクトも英語表記の国名からISOやIOC、FIFAコードへのリダイレクトとしたほうが利用者の利便性向上及びサーバ負担も少なくて済むと思うのですが。--Soregashi 2008年3月4日 (火) 04:08 (UTC)返信

つまり、Template:Country flag alias United StatesTemplate:Country flag alias USAに移動したいという提案でしょうか。利便性はリダイレクトが整備されていれば変わらないと思いますし、サーバー負荷もテンプレート名の文字数程度の減少しかならないような。いまさら変更しても大量のリダイレクトが発生しちゃいますしね。
日本語名の記入を可能にさせるためには、まず同機能のTemplate:旗アイコンを統合、新た日本語名のリダイレクトを作成すればよいかと思います。--Knua 2008年3月5日 (水) 06:19 (UTC)返信
Template:Country flag alias United StatesTemplate:Country flag alias USAも「記事」として意味のないページなので移動したいという提案ではありません。アメリカの国旗を表示させる際のこのページ内の説明では{{Flagicon|United States}}と説明されていること、アラブ首長国連邦についても同様で、多くのスポーツファンはUAEということ、ビジネスマンならばAREということを知っている可能性が極めて高いのに、なぜかUnited Arab Emiratesという入力の説明しかない点が非常に不可解なのです。つまり{{flagicon|国名の英語表記}}と説明されていることこそ利用者の利便性を大きく損なっていると感じてなりません。なので説明部分の変更を求めているのです。それからTemplate:旗アイコンについてですが、どのようになっているのかソースを初めて見たのですが、#switch:で表示させていたことを知り驚きました。もし統合させるにしてもサブテンプレートを使用していないのでリダイレクトだけでは一時表示できなくなる可能性があります。--Soregashi 2008年3月5日 (水) 19:41 (UTC)返信
なるほど、つまりは「タイプする文字列」という列に入力可能な文字列を列挙すればよいということですかね。それなら何も問題はないでしょう。旗アイコンの統合の際にはbotにお願いしないしないといけませんかね。--Knua 2008年3月5日 (水) 23:03 (UTC)返信
Template:旗アイコンが使われているのは単純に数えて500余ページ、旗アイコンで使える文字列は370余種類です。これらソースではFlag of ○○.svgを引数(例:Flag of United States.svg)としているので、Template:Country flag alias United StatesもしくはTemplate:Country flag alias USAへリダイレクトしてから、botに旗アイコンからFlagiconへお願いをすれば一時表示できなくなる不具合は発生しないと思われます。Template:旗アイコンは日本語が使えるというメリットがありますが、条件文を使用している以上限られた数しか表示できないのでデメリットも多いですね。--Soregashi 2008年3月6日 (木) 06:56 (UTC)返信
では別に節を立てて提案することにします。--Knua 2008年3月7日 (金) 18:38 (UTC)返信
「Country flag alias」で始まるテンプレートの一覧 というものがあるのですが、これを見たところ完全に3桁コードが整備されていないみたいです。こちらも作成する必要がありそうです。--Knua 2008年3月15日 (土) 19:39 (UTC)返信

統合提案 編集

この「Template:Flagicon」と同機能を持つ「Template:旗アイコン」と「Template:Country flagcountry」があり、Country flagcountryとFlagiconは英語用、旗アイコンは日本語用のような妙な住み分けがされています。編集画面を見ていただければ分かりますが方式も微妙に異なり、Country flagcountryとFlagiconは引数により別テンプレートを呼び込んで旗を表示させる方式(Flagiconはサイズ指定が可能なように拡張してある)、旗アイコンはswitchにより日本語の引数を適当な英語名称に変換してテンプレート内で旗を表示させています(説明しにくいので一度見ていただければと)。まぁ、とにかく目的は同じなので統合してはという提案です。

多くの旗を並べることもあるので、もちろん負荷の小さい方が望ましく、Help:テンプレートの制限を参考にして、

{{旗アイコン|日本}}

NewPP limit report
Preprocessor node count: 402/1000000
Post-expand include size: 143/2048000 bytes
Template argument size: 18/2048000 bytes
#ifexist count: 0/500

{{Flagicon|JPN}}

NewPP limit report
Preprocessor node count: 13/1000000
Post-expand include size: 86/2048000 bytes
Template argument size: 6/2048000 bytes
#ifexist count: 0/500

というわけです。Flagiconのほうが余計なテンプレートを呼び出す必要があるということを勘定に入れても、Flagiconの方式が良い事が分かるかと。このやり方はHelp:テンプレートの制限#配列の各要素にテンプレートを使うであった典型的な方式なんですけどね。

統合方法として、前もって日本語名対応のテンプレート約370×2種を新設、その後botによって旗アイコンを使用している記事を編集していく予定ですがどうでしょうか。新設テンプレートも単なるリダイレクト化にするか、負荷を減らすために同一内容のテンプレートを作ってしまうという方法が考えられますかね。--Knua 2008年3月7日 (金) 18:38 (UTC)返信

使い勝手もFlagiconの方が便利なので統合に賛成です。「前もって日本語名対応のテンプレート約370×2種を新設」というのは、たとえばアイスランドなら「Template:Country flag alias アイスランド」ということでしょうか?--Soregashi 2008年3月14日 (金) 15:19 (UTC)返信
そういうことです。Flagicon移行の際に英語に変換してしまってもかまわないかもしれませんが、この際、日本語版対応させてもいいかと思ってます。--Knua 2008年3月14日 (金) 15:32 (UTC)返信
つまり、{{flagicon|アイスランド}}も使えるようにする、ということですよね?了解しました。日本語版に対応したと仮定しても個人的な好みと使用頻度で例えばドイツの旗を表示させるなら1.{{flagicon|GER}}、2.{{flagicon|ドイツ}}、3.{{flagicon|Germany}}の順になるかと思います。2の使用頻度が最も高い方もいるかもしれませんが、それでも3の使用頻度が高い日本語版利用者はそうそういないかと思われますね。ただ、日本語版で困るのは「歴史的旗の名称」をどうするかと「アメリカorアメリカ合衆国」、「韓国or大韓民国」など日本語ならではの言い回し部分でしょうか。--Soregashi 2008年3月14日 (金) 16:44 (UTC)返信
歴史的な旗の多くには年代が入ってますんで、名称を覚えている人はいないでしょう。使用する際に解説ページを見に来るんだとしたら引数の選択肢を増やす必要はないんじゃないかな。そのままでも良い気がする。日本語の揺れについては合衆国や共和国が付くか付かないか、韓国・北朝鮮のような略称くらいは重複して作成しても問題ないでしょう。今週末にでも作業を開始しましょうかね。--Knua 2008年3月14日 (金) 17:31 (UTC)返信
了解しました。「Template:Country flag alias 日本語名」化など協力できることがあれば協力しますので、その際にはおっしゃって下さい。--Soregashi 2008年3月15日 (土) 17:13 (UTC)返信
では、のんびりと作業を行っていきます。暇な時がありましたら協力していただけるとありがたいです。テンプレートの構成は非常に単純なものなので、リダイレクト化ではなく、既存のテンプレートと重複した内容のものを新しく作る予定です。--Knua 2008年3月15日 (土) 19:39 (UTC)返信
出遅れました、すいません。私のほうはTemplate:旗アイコンのソースの下の方からのんびりと攻めて行きます。進行状況はこちらで。--Soregashi 2008年3月18日 (火) 20:24 (UTC)返信
ご協力感謝いたします。当初の予定ではbotで一括置換の予定でしたが、当初の想定より「旗アイコン」を単独で呼び出している記事が半減していたので、プレビューで確認しながら手動で確実に変換していきたいと思います。--Knua 2008年3月19日 (水) 20:57 (UTC)返信
いま確認したところ標準ページでの旗アイコンからFlagiconへの全ての置換を確認しました。お疲れさまでした。--Soregashi 2008年3月20日 (木) 12:07 (UTC)返信
お疲れ様です。一本化完了しました。--Knua 2008年3月20日 (木) 12:40 (UTC)返信

歴史的旗に旭日旗が無いのは何故ですか? 編集

非常に不便なので追加していただきたいです。というか無い事自体ありえません。--紅美鈴 2008年3月27日 (木) 16:59 (UTC)返信

旭日旗を見ると2つあるようですが、一般にはどんな名称で区別されているのでしょうか。「十六条旭日旗」・「八条旭日旗」と画像タイトルにはありますが。--Knua 2008年3月27日 (木) 20:54 (UTC)返信
海自が十六条、陸自が八条を使用しているようですが両方とも明治から使用されているので両方あってもいいのではないでしょうか。--紅美鈴 2008年3月28日 (金) 13:35 (UTC)返信
{{Flagicon|十六条旭日旗}}: 、{{Flagicon|八条旭日旗}}: を作成しました。--Knua 2008年3月29日 (土) 06:14 (UTC)返信

リダイレクトを作成し、{{Flagicon|海上自衛隊}}と{{Flagicon|大日本帝国海軍}}でも十六条旭日旗を呼び出せるようにしました。--sabuell 2009年7月18日 (土) 16:45 (UTC)返信

申し訳ないのですが、十六条の旭日旗でも、旧海軍・海自で軍艦旗に使用されるのは絵柄の中心が左に寄っている です。旗と絵柄の中心が一致しているのは旧陸軍で軍旗などに使ったもの。少なくともリダイレクトは解除した方がよいのではないかと思います。--Snlf1会話2012年4月24日 (火) 12:01 (UTC)返信

プロイセン王国の国旗 編集

プロイセン王国の旗はあったほうが便利でしょうから、それの追加を提案します。画像はImage:Flag of Prussia 1892-1918.svgが適切でしょう。私は全くテンプレートに詳しくないのであまり自信はありませんが、試しにやってみて大体感じがつかめたので、もし合意を得られたなら私も作成に協力します。--Pruqsa 2009年7月12日 (日) 13:01 (UTC)返信

提案があります 編集

Wikipedia:Template国名3レターコードとTemplate:Flagiconについて、Wikipedia:井戸端/subj/Template国名3レターコードおよびFlagiconについて[*]で提案をさせていただきました。みなさまのご意見をお待ちしております。--UCinternational 2009年10月24日 (土) 10:34 (UTC)返信

スペイン(ESP)について 編集

なぜかスペインだけ、{{Flagicon|ESP}}||○○とすると||を認識しない現象が起きているようです。修正できる方、申し訳ありませんがお願いします。--machine_gun 2010年11月24日 (水) 10:32 (UTC)返信

修正しました。58.3.52.54というIPユーザによってTemplate:Country alias ESPに無意味な語句が挿入されていたために不具合が起こったようです。--Zemarcelo 2010年11月24日 (水) 10:51 (UTC)返信
修正&自分が変更したFIFAワールドカップにおける賞の取り消しまでしていただいてありがとうございました。--machine_gun 2010年11月24日 (水) 15:11 (UTC)返信

KOR 編集

{{Flagicon|KOR}}のリンク先画像が2008年に削除されているようですが、修正できますでしょうか?--OskNe会話2013年7月17日 (水) 16:25 (UTC)返信

ドイツの国旗が表示されない 編集

Template:DEUTemplate:DDR1949Template:FRGが正常に表示されないようなのですが、誰か修正できますでしょうか? 色々見てみたのですが原因が分かりませんでした。このために、{{DEU}}、{{GER}}の表示がおかしくなっています。(例:  ドイツ) --Suz-b会話2014年1月18日 (土) 14:44 (UTC)返信

東ドイツ国旗が正しく表示されていなかった理由はわかりませんが、現在のドイツ国旗が表示されていたため、Template:DDR1949の呼び出しをファイル:Flag of East Germany.svgに変更してみました。これで  東ドイツは解決していますでしょうか?Template:DEUTemplate:GERTemplate:FRGは全て現在のドイツ国旗のデザインで合っていますでしょうか?--Degueulasse会話) 2014年1月18日 (土) 14:59 (UTC) 自分が国旗を間違えていたので戻しました。--Degueulasse会話2014年1月18日 (土) 16:06 (UTC)返信
  コメント 問題の3テンプレート共通で使用されているFile:Flag of Germany.svgですが、Commons上でサムネイル、しかも25pxのサイズのキャッシュに問題があったようです。commons:Help:Purge#Advanced manual thumbnail purgingに従いキャッシュを破棄したところ、私の環境では表示できるようになりました。ご確認ください。--Penn Station (talk) 2014年1月18日 (土) 16:10 (UTC)返信
キャッシュを破棄したところ正常に読み込みできました。ありがとうございました。--Suz-b会話2014年1月20日 (月) 14:31 (UTC)返信

井戸端の関連議論 編集

こんなのありました。--Benzoyl会話2014年6月25日 (水) 00:26 (UTC)返信

「世界の旗」 編集

{{Flagicon|World}}( )で表示される「ファイル:Perlshaper orthographic example1.svg」を「世界の「」というのはおかしい気がした-- F2Kome会話) 2021年4月5日 (月曜) 09時39分 (UTC)

@F2Komeさん: 地球の旗#世界の旗か、Template:Country data Worldに合わせる形に変更するのはどうでしょうか。--ネイ会話2021年4月14日 (水) 05:13 (UTC)返信

ミャンマー 編集

英語: Flags of Myanmar's States and Regions shown here have been outdated for many years. There have been flag changes in 2010, 2018, 2019, 2021 and 2022. But this article only show pre-2010 flags. Check en:List of Burmese flags for more information. နေနီဝန်း会話2022年6月15日 (水) 09:50 (UTC)返信

ページ「Flagicon」に戻る。