Template:スポーツ 最近の出来事 2005年11月24日

  • 国際駅伝)11月23日、国際千葉駅伝は、千葉県総合スポーツセンター陸上競技場を発着点とする6区間、42.195キロのコースで行われた。同コースは、国際陸上競技連盟から世界記録を公認される駅伝コースに今年からなった。男子14チーム、女子13チームが参加し、男女ともケニアが優勝した。ケニアは、男子は8年ぶり、女子は14年ぶりの優勝であった。男子の1時間57分6秒は駅伝世界記録として公認された。日本は男子が1時間58分58秒の駅伝日本記録をマークし、健闘した。日本女子は2時間16分43秒で4位だった。エチオピアの男女共4年連続制覇は実現しなかった。また、女子マラソン世界記録保持者のポーラ・ラドクリフ)は2区で5人抜き(区間2位)を演じた。
  • プロ野球)11月23日、日本プロ野球選手会(JPBPA)の次期会長にヤクルト宮本慎也(35)の就任が確実となった。12月1日の選手会総会で正式に承認される予定である。