Wikipedia:コメント依頼/ミラー海神 20150713

利用者:ミラー海神会話 / 投稿記録 / 記録さんの編集姿勢、とりわけWikipedia:検証可能性の理解について、広く意見を求めます。--153.204.172.93 2015年7月13日 (月) 20:31 (UTC)[返信]

これまでの経緯

編集

依頼対象者は、2013年12月19日のアカウント取得以来、精力的に活動を続けておられます。前回のコメント依頼(Wikipedia:コメント依頼/ミラー海神)では、出典を提示しない新規立項、個人サイトを出典とした執筆、カテゴリの粗製濫造、といった問題点が指摘されていました。このうち、カテゴリの件については「正しい編集である」という意見も寄せられていました。しかしながら、依頼対象者は2015年5月18日に「存命人物に関する不適切な編集: 方針の熟読期間(速報あるいは推測を書かないでください)」として1週間のブロックとなっています。今回は、前回コメント依頼と1週間ブロックのあとも改善されていないと思われる2点(出典の提示なき加筆、個人サイトやテレビを出典とした執筆)について、コメントを依頼します。具体的な経緯は、以下となります。

  • 出典なき加筆
2015年5月25日、ジュディット・シュムラで出典を提示せずに出生地を加筆しておられました[1]。この件で私のほうから依頼対象者の会話ページで出典の提示を求めましたが[2]、依頼対象者からの返信はありませんでした。その後、依頼対象者は7月13日にリズ・フリードランダーでも同様の行為をおこなっておられました[3]。改めて出典の提示を求めましたが[4]、依頼対象者から寄せられたのは、Wikipedia:検証可能性の方針を理解している様子が感じられない回答でした[5]
  • 個人サイトやテレビを出典とした執筆
依頼対象者は力士の記事も執筆しておられますが、2015年7月12日に立項された大空源太夫では、大相撲星取表 (gans01.fc2web.com)相撲評論家之頁 (tsubotaa.la.coocan.jp)相撲レファレンス (sumodb.sumogames.de)といった個人サイトが出典に用いられています[6]。また7月13日には、織田信長で『にっぽん!歴史鑑定』(2015年7月13日放送)を出典とした加筆をおこなっておられました[7]。それぞれの件についてWP:SPSWP:TVWATCHを引きつつ会話ページで指摘したところ[8]、依頼対象者は「出典が分からないと言われても、うちは困ります」「以上の意見を読みましたがあなたの主観でしょう」とおっしゃっています[9]

以上の2点から、依頼対象者の編集姿勢、とりわけWikipedia:検証可能性の理解について、いささか疑念を抱いているところです。また、前回のコメント依頼と1週間のブロックを経てもなお、依頼対象者からは改善へ向けた意志が感じられないようにも思います。皆様からのご意見をよろしくお願いいたします。--153.204.172.93 2015年7月13日 (月) 20:31 (UTC)[返信]

依頼者のコメント

編集

依頼対象者のコメント

編集

第三者のコメント

編集
  • 前回の依頼提出者の途方シネマズです。前回の依頼提出以降もミラー海神さんの編集履歴は時折チェックしていたのですが、異常に編集回数が多いのでチェックするのはあきらめてしまいましたが、やはり改善が見られないようですね。IPユーザーをないがしろにする発言内容(こちら)を見ていると、方針無理解もいいところで、どなたかの多重アカウントではないかと疑ってしまいます。--途方シネマズ会話2015年7月15日 (水) 03:59 (UTC)[返信]
  • 上記のコメントで「依頼対象者は2015年5月18日に「存命人物に関する不適切な編集: 方針の熟読期間(速報あるいは推測を書かないでください)」として1週間のブロックとなっています。」とありますが、これについて補足させてもらいたいと思います。このブロックは「出典なき加筆」や「個人サイトやテレビを出典とした執筆」と言うよりはブロック前日の橋下徹での要約欄での不適切な記述[10]とまだ退任すらしていない段階での退任日の記述(これも間違いですが)[11]が原因ではないかと思われます。--114.161.95.62 2015年7月20日 (月) 21:17 (UTC)[返信]
  • 出典のない「書き逃げ」は実際にはウィキペディア上に多いですが、特に執筆量の多い方だと目立ちますね。警告としても、方針の熟読期間としても、期限付きブロックもやむをえないかもしれません。あれだけ執筆が好きな方ですので、無期限で実質追放してしまうのは忍びないです。--ジャコウネズミ会話 | 投稿記録2015年8月4日 (火) 13:07 (UTC)[返信]
他人の編集傾向から人物を想定するのは大変危険なのですが、自分に当て嵌めて、編集行為自体が自己目的化している傾向があるかもしれません。そういう時はsandboxで推敲するなり、草取りとか、アーカイブリンクとかやっていただけるといいのですが。--ジャコウネズミ会話 | 投稿記録2015年8月7日 (金) 02:55 (UTC)[返信]
  • コメント依頼から参りました。「出典が分からないと言われても、うちは困ります」の発言には正直耳を疑りました。明らかにWikipedia:出典を明記するを無視した発言であり、到底見過ごすことはできません。一度被対象者についてブロック依頼の場でコミュニティの判断を仰ぐ必要があるのではないでしょうか。--Mee-san会話2015年8月5日 (水) 04:01 (UTC)[返信]
  • 2015年8月7日に行われたこの編集は、出典をつけない、推測を織り込む、存命人物に関する不適切な編集を行うといった、指摘されている問題点が集約されたものです。コメント依頼や短期ブロック、会話ページの注意がこれだけ重なっても改善できないことを自ら示された以上、方針確認とそれを守る必要性に気づくまでの時間を与えることが被依頼者のために必要だと思われます。--Sikemoku会話2015年8月8日 (土) 01:34 (UTC)[返信]
  • 検証可能性に対する著しい理解不足、存命人物に関する不適切な記述を繰り返していることから、投稿制限が必要な段階に入ってきているものと考えます。私がかかわった範囲では、ミラー海神さんによる立項記事についてWikipedia:削除依頼/ある人物 20141024Wikipedia:削除依頼/ある人物 20150712を提出しましたが、いずれも事件報道を受けて脊髄反射的に晒し目的で特筆性の低い被疑者の人物記事を作成したものです。--むじんくん会話2015年8月8日 (土) 01:47 (UTC)[返信]
  •   本日のある削除依頼から来ました、第3者です。その記事の記述(独自研究)は、ケースB-2以前の問題で、法的リスクが懸念されるものです。私の感覚で考えればB-2で削除依頼出されれば「次からは気をつけよう」って思うはずですが、今回のケースは反省どころかWikipedia:削除依頼/前園泰徳 20150315の時より改悪になっています(他の削除依頼は内容が確認できないので、記憶にある依頼と比較)。また、出典を明記するのは当たり前の話で、それを問われて「主観だ」と返すのは論外です。Wikipedia:存命人物の伝記は最優先の方針で、Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記する)は、その次くらいに優先度の高い方針です。これらを故意に守らないのであれば、それはもはやウィキペディアンではありません。皆様が再三再四、会話ページで呼びかけているので、ブロック依頼は作成しませんが、提出されれば、賛成票です。--JapaneseA会話2015年8月8日 (土) 06:07 (UTC)[返信]
  • 第3者です。ミラー海神さんは私が作成した記事にデフォルトソートやカテゴリの書き足しをしていただいて、非常に精力的であらゆる分野の記事の編集に携わっていましたが、最近見られる荒らしらしき行為はちょっと困りますね。ミラー海神さんの会話ページを見ると上記のJapaneseAさんのおっしゃってるように「出典が分からないと言われても、家は困ります」「それはあなたの主観でしょう」という記述をする方はウィキペディアでは到底、受け入れてもらえないと思います。私も過去に出典を掲示してくださいという指摘を何度か受けていますが、今では出典を掲示するように心がげています。上記の依頼者さんの記述通り、改善はあまり見られません。私もブロックすることになったら賛成派です。また、新たに気づいたのですが、ミラー海神さんが2015年8月1日(土)21:39(UTC)に岡山金属バット母親殺害事件にて行われた編集を見てみるとコメントアウトで「特定されないように地名及び人名は非掲載とします」と書かれているのに独断で少年A(この事件の容疑者である高校生)の学校名を記述しています(出典なしで)。さらに上記のコメントアウト文のうち「地名及び」の部分を勝手に消しています。この判断は悪いと思います。次の編集でこの記述を削除するつもりです。--Koki0118会話)2015年8月10日(月) 06:19 (UTC)
  • 通りすがりの第3者です。Category:各国のイスラム教のカテゴリーを見て、各国に記事が一つずつしかなく、各国において宗教のカテゴリすらない(文化のカテゴリすらない国もあります)状況にも関わらず、それぞれの国で「○○のイスラム教」というカテゴリが作成されていて非常に驚きました。今後の発展性が見込めるならまだしも、とても見込めるカテゴリではないと思いますので、これは明らかに過剰カテゴリ、カテゴリの乱造に該当すると私は考えます。--FIRMVILLE会話2015年9月24日 (木) 21:05 (UTC)[返信]
  • 8月8日以降編集が止まっていたので、このコメント依頼を受けて活動停止をなさったのでこのコメント依頼も終了かなと思っていたところ、9月に入って活動を再開していたのですね。9月のこの編集では、2ちゃんねるまとめサイトを出典に、被疑段階の事件当事者について、しかも関連性の極めて薄い記事に記述を加えるという、理解の範疇を超えた行為に及んでいます。このコメント依頼でのみなさんの指摘が本人には全く届いていないようです。--むじんくん会話2015年9月24日 (木) 21:19 (UTC)[返信]
  • ミラー海神さんに1週間の投稿ブロックを緊急に行いました。皆様からの多くの意見にも関わらず、問題のある行動が収まらないようで、残念に思います。このまま同様の行動が続けば重大な事態を招きかねないため、やむをえず「投稿ブロック依頼」を行いました。皆様からもご意見をお願いします。--Bellcricket会話2015年9月27日 (日) 03:56 (UTC)[返信]