Wikipedia:コメント依頼/一羽のニワトリにサンバを仕込む

利用者:一羽のニワトリにサンバを仕込む会話 / 投稿記録 / 記録さんのWikipediaへの参加姿勢について、コミュニティからコメントを依頼します。--ミラー・ハイト会話2023年4月17日 (月) 02:48 (UTC)[返信]

これまでの経緯

編集

一羽のニワトリにサンバを仕込むさんがメインとしているジャンルはMLBとMLBの選手。しかし行動の大半は改名提案を経たない記事名の移動で、2016年から度々第三者から注意を受けていますが対話拒否を繰り返し、改善に至っていません。昨年の9月にはオスカー・ゴンザレス (野球)を「無印のオスカー・ゴンザレスの記事がないのに (野球) をつける必要がない」と書いてオスカー・ゴンザレスに移動していましたが、記事を作る技術があるのなら、曖昧さ回避を作成すればいいだけの話です。度重なる無断での記事名移動でコミュニティが疲弊すると考えて私がWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック‎に通報しブロックに至りませんでしたが、その後は半年近く投稿が途絶えていました。

そして2023年4月に活動を再開しましたが、フランシスコ・アーシアフランシスコ・アルシアに議論なしで記事名移動。4月17日にもジャレッド・ケレニックを「発音はKELL-NICKだと本人が言っている」と要約に残しジャレッド・ケルニックに無断で移動。

このようにして無断で記事名移動を繰り返している状況です。

依頼者のコメント

編集

改名提案は実際にはノートで改名を提案し、一週間程度意見を集めて反対意見が出なければ、議論が成立したとして改名できます。そういった基本的な行動ですらできずに無断に記事名を移動させて混乱させるのを繰り返すぐらいなら、ここでの活動をご遠慮していただく他ないと考えています。投稿ブロック依頼が必要かどうかも含めて、皆さんの意見をお願いします。--ミラー・ハイト会話2023年4月17日 (月) 02:48 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント

編集

第三者のコメント

編集
  •   コメント 依頼者のご意見に同意します。やるべきこともやらずに何をギャンギャン吠えてるんですかとは、誰の台詞でしょうか。改名しようとする人にとって改名提案というのは「やるべきこと」です。なぜ改名提案を省くのか、被依頼者には合理的な説明をする責任があり、果たされないなら改名行為をご遠慮いただくしかないと考えます。--メリース会話2023年4月17日 (月) 10:00 (UTC)[返信]
  •   コメント 被依頼者が記事を改名するにあたって改名提案をしなければならな、というのを知らなかったのであれば、やむをえませんが、多数の方から注意されて知らなかったは通用しません。対話に応じないかと思えば、メリースさんが提示した差分では暴言を吐いておりますし、投稿頻度は少ないとはいえ、このまま放置するわけにはいかないと思っています。--途方シネマズ会話2023年4月24日 (月) 00:23 (UTC)[返信]
  •   コメント 手続きに対する不満があったことは分かったが、結果に対する不満が語られていないのはなぜ?他に編集者は集まっていたのか?本来の手順を踏めば結果は変わっていたのか?記事は良くなったのか?--以上の署名のないコメントは、121.115.128.139会話投稿記録)さんが 2023-04-28T11:35:00 に投稿したものです。

まとめ

編集