倉野麻里にて、アナウンス部長に何と呼ばれているかなどの、真偽不明ファンサイト的といわざるを得ない記述に固執し、それを咎められ除去されると、相手のノートにて無知識で記事をいじるなとか、自称正義をふりかざすななどと言い「逆切れ」。以前より、タレント記事やアナウンサー記事でのこの手のユーザーは問題視されてはいますが、最低限の方針の理解をしてもらうべく。類似IPも使用している。ノート:倉野麻里にて、本人にも説明&警告中。

「タレント記事やアナウンサー記事に現れるこの手のユーザーへの対処」という、以前より各記事でのノートや井戸端などのコミュニティで幾度となく論じられ、多くのユーザーが対応に苦慮している問題の一片に過ぎず、「またか」という感じで疲弊するのですが、この手のユーザーへの、最低限の方針啓蒙というのは、根気良くやっていくしかないのでしょう。そして、まったく理解する気配のないユーザーへは、それ相当の対処しかないのだと思いますが・・・。--Huskys 2008年2月27日 (水) 17:00 (UTC)[返信]

コメント 編集

  • (コメント)被依頼者さんの言動がよろしくないことには同意します。ただ、やり方次第では逆切れにまで事態が及ぶこともなかったのではないでしょうか。被依頼者さんの投稿記録が辿れないため普段の投稿姿勢までは存じ上げませんが、「一部偏執的マニア」とか「悦に入る場ではない」といった言葉がなければ、素直に従ってくださっていたかも知れません。Huskysさんには、「またか」という苛立ちはありませんでしたか?新参者(特に芸能関係記事は疎いです、ごめんなさい)が発するぬるま湯な認識でしたら申し訳ありません。ただ、警告、保護、荒らしとして報告、さらにコメント依頼と矢継ぎ早な印象で、もう少しクールダウンされた方がHuskysさんのためによろしいのではないかと思った次第です。長文で失礼しました。--ふにゃお 2008年2月28日 (木) 05:27 (UTC)[返信]


コメント有り難うございます。上にも書いている通り、「またか」という思いは勿論あります。あまりに多く、繰り返されるので・・・苦笑。そうした思いから、言葉もついつい刺激的な物を選んでしまっても居ると思います。ただ、おっしゃる通り、それぞれのユーザーにとっては、そうしたこともあくまで「初めて」のことなんでしょう。常識で考えれば分かることでは?と言いたいことでもありますが、確かに根気強く、多くのユーザーで注意啓発していくしかないのでしょう。ただ、そう言ってファンサイトや内輪受け満足的なネタを書く場ではないと、除去やノートで注意喚起すると、「俺様ルール、自己正義を振りかざすな」と始まりますしね。基本方針や「事典とは何か」という根本を踏まえれば、欠けないことだという認識がないから、自分のやることにケチを付けられた、という思いにしかならないのは、問題です。言葉は悪いですが、しらみ潰しのように、問題が起こる記事をその度に提起し、こうした場に持ち出すしかないと思っています。除去や注意をした相手に噛み付けば通るものではないんですよ、という認識を持ってもらう必要があると思います。俺様ルールでも正義の振りかざしでもなく、「駄目なものは駄目」なんですから(苦笑)。--Huskys 2008年2月28日 (木) 16:48 (UTC)[返信]