7月14~16日にかけて第3世代(ルビー・サファイア)に登場するすべてのポケモンをポケモン一覧から分割するという暴挙に出ました。分割の手順には問題はなかったものの、スタブに満たない(サブスタブ)記事が乱立するという悲劇が起きてしまいました。また、Wikipedia:削除依頼/カメックスにおいても管理者でもないのに勝手に終了させるなど行動としてはWikipediaもしくはウィキプロジェクト ポケモンの運営を妨げている(荒らしている)としか思えません。第4世代については手を付けていないもののポケットモンスター ダイヤモンド・パール発売後同じような悲劇が起きないとは限りません。

再発防止のため、利用者:Internetpokemonism会話 / 投稿記録さんの行動について第3者からのコメントをいただけないでしょうか。--にゃんぴー 2006年7月16日 (日) 22:45 (UTC)[返信]

このコメント依頼を始める前に、前提となる質問を依頼者にしてもよろしいでしょうか。
  • 「暴挙」の定義を教えてください。
  • サブスタブはいけないことなのか、またどうしていけないのか
  • 運営を妨げている(荒らしている)とは具体的に誰に対してどのような迷惑を掛けたのか
  • なぜ、またどこが「悲劇」なのか
この質問をした背景には、依頼者の被害者意識と、自身の価値観による他者の束縛の行為が見られるためです。明確に回答をいただけないのであれば、このコメント依頼は始まる前に終了することでしょう。--ワッハハッハポッキモン 2006年7月17日 (月) 07:06 (UTC)[返信]
一応、前提となる質問について回答しておきます。
  • 暴挙の定義について
7月13日以前までは50匹程度でしたが、14日には18種類でそのうち15種類がInternetpokemonismさんが作成した記事で、翌15日には115種類、16日には222種類でプラスルウソハチ以外は彼によって作成されました。よって、全ポケモン401種類中、352種類が彼によって分割作業が行われたと見られています。これは全ポケモンの記事中約8分の7がこの3日間で独立記事化されたことになります。
また、ノート:ポケモン一覧でOnsさんの案の(ポケモン一覧をポケモン一覧 あ行という風に行単位で分割する)方向で進んでいたのにすべて個別に分割を行った点については記事の編集に際に他の執筆者との強調が図ることができなかったとしか思えません。これは共同作業を旨とするWikipediaの方針に反すると思っています。そういう点を吟味してここでいう暴挙としました。
  • サブスタブはいけないこととどこが「悲劇」なのか
Wikipedia:記事の分割と統合を見ると分かると思いますが、分割すべきでない場合に「分割した結果、いずれか一方または双方がスタブになる場合」があります。今回の件はポケモン一覧を400種(6月中旬の時点ではピカチュウのみ)のポケモンの記事に分割したということになりますが、特に後半(Internetpokenismさんが立ち上げた記事)は加筆なしで分割だけを行いました。これはポケモン一覧に書かれている量からみて短い記事の乱立するのは明らかです。なお、サブスタブは加筆などをして育てるものと思っています。
  • 運営を妨げている(荒らしている)とは具体的に誰に対してどのような迷惑を掛けたのか
今回は全ポケモンを独立記事にするという崇高なる目的で行っていたので迷惑もかけていないと思います。ただ、今回の一連の行為は投稿ブロック(8.1項 議論の拒否や妨害)に抵触する可能性があると思います。
僕としての回答は以上です。--にゃんぴー 2006年7月17日 (月) 13:24 (UTC)[返信]

中止 編集

このコメント依頼は中止とさせていただきます。Internetpokemonism氏及びポッキモン氏に多大なる迷惑をおかけした点については深くお詫び申し上げます。なお、中止(撤回)案件ということで過去ログに追加せず削除依頼をしたいと思います。--にゃんぴー 2006年7月18日 (火) 10:22 (UTC)[返信]