利用者:Leowll会話 / 投稿記録 / 記録氏の編集について、コメントを依頼します。これまでWikipedia:コメント依頼を自ら提出するのを避けてきたのですが、被依頼者に説明してもどうやらわかっていただけそうにもないと感じましたので、ウィキペディアの記事が特定のPOVに従って改編・破壊されるのを予防すべく、仕方なく依頼を提出するに至りました。Takabeg会話2015年12月8日 (火) 10:40 (UTC)[返信]

  • 東トルキスタン この編集 (最初は126.5.110.85さんによるこの編集)で{{観点}}、{{独自研究}}、{{国際化}}を添付していますが、ノート:東トルキスタンを見ると、この編集で、核汚染を「独自研究」であると主張し、「東トルキスタンという称号の起源を紹介すべきだと思う」とコメントしているが、これらのコメントでは、{{観点}}、{{独自研究}}、{{国際化}}を貼り付けた理由が説明されておりませんし、核汚染の箇所に出典を要求するのならまだしもこうした強引なタグ添付は、WP:DISRUPTSIGNSの妨害的ダグ貼りに該当します。
  • 東トルキスタン独立運動 この編集で{{正確性}}、{{観点}}、{{未検証}}、{{独自研究}}が添付されています。また、「バリン郷事件」や「キルギスタン・カザフスタンの人物による批判」の部分に、どういった点が独自研究であると考えているのかを指摘することなく{{独自研究}}のタグを貼っています。さらに、「運動組織」の章と「ウイグル解放組織」には既に多くのソースが付けられており、ソースの無い箇所には{{要出典}}が添付されているにもかかわらず、重ねて{{出典の明記}}を貼り付けています。これもWP:DISRUPTSIGNSの妨害的ダグ貼りに該当します。
  • 新疆ウイグル自治区 この編集 (最初は126.5.110.85さんによるこの編集)で、{{観点}}、{{出典の明記}}、{{独自研究}}を張り付けています。ノート:新疆ウイグル自治区を見ると、「ウイグルの独立運動」の部分について「一切の出典も提示されてない」と書いているだけであり、記事の冒頭に{{観点}}、{{出典の明記}}、{{独自研究}}を貼り付けた理由が提示されていません。これらの編集で被依頼者自身の観点 (とても中立と言えるものではない)に従って、出典を要求することもなしに、具体的な問題点の提示をすることもなく、大幅に除去 (特に大きいのはこれとかこれ)している一方で、この編集では出典もつけずに加筆しています。Wikipedia:I just don't like itで除去したような感じを受けました。
  • 中華人民共和国 これらの編集で、出典を要求することもなしに、具体的な問題点の提示をすることもなく、大幅な除去を実行しています。ノート:中華人民共和国を見ると、これらの編集で「産経新聞の記事の内容が検証されたでしょうか。」、「リング切れや信頼できない情報源が存在しているため、要検証範囲を追加」とコメントしているだけなのです。
  • 南京事件論争でもタグ貼りを行っていて、理由が提示されていないためノート:南京事件論争にコメントを残し一定期間待っていたのですが、被依頼者は、コメント何だこの上から目線。具体的な指摘について、ノートをしっかり読みなさい。と言ってきただけでした。
  • 既に依頼者は被依頼者に対して、被依頼者の編集がWP:DISRUPTSIGNSと見做されることがあるので注意するように助言しているのですが、Wikipedia:タグ爆撃がガイドラインや方針となっていないことを理由に、つまりルールを悪用して、自らの行為を正当化しようとしており、その後も、同じ傾向は改まっておりません。東トルキスタン関連の記事がセンスィティヴな問題をはらんでいるのは承知しておりますが、ここは日本語ウィキペディアであって日本国ウィキペディアでも中華人民共和国ウィキペディアでもないにもかかわらず被依頼者の中華人民共和国または中国共産党POVはあまりにも重度なものであり、「目的外利用」のための編集と見做されても仕方がないのではないかと考えています。皆さんのご意見を伺いたいと思います。また、独自解釈に基づいて情報の除去を行っている点や腕ずくで除去する点は番組の途中ですが名無しですさんのケースと類似しておりますが、被依頼者の場合は、ノートで具体的な議論の提起を提起することもないですし、さらに除去した情報をとりあえずノートに転記していた番組の途中ですが名無しですさんよりもさらに悪質 (どっちもダメなんですけど)であると考えます。Takabeg会話2015年12月8日 (火) 10:40 (UTC)[返信]
  • 被依頼者は{{Copy to Wikisource}}を作成しているのですが、原始テキスト云々とかなってしまっていて、これからも日本語能力が不完全であることが理解できます。また、ノートをみても、日本語による議論はできていません。ウィキペディア大使館や中国語に堪能な利用者を教えて差し上げたのですが、それも「攻撃」として受け止めてしまっているのであるなら、もしかするとWikipedia:善意にとるも知らないのかもしれません。被依頼者の攻撃的な言動は、日本語を教えてくれた人々の話し方がそうだったのかもしれませんし、元々そういう人物なのかもしれませんが、いずれにしてもウィキペディアでの作業には不向きです。基本的なガイドラインや方針は他言語のプロジェクトでもほとんど同じなので、まずはホームウィキでルールを覚えて、それから外国語でのプロジェクトに参加するのが、被依頼者にとってもベストな選択だと考えています。Takabeg会話2015年12月21日 (月) 10:49 (UTC)[返信]

これ以外の問題ある編集の指摘

編集

依頼者からのコメント

編集

トピック・バンが適用できるのならば、中華人民共和国と他国・他民族の関係に関わる記事及び記事中の事項にかかわる編集を禁止して、その他の記事や記事中の事項の編集は可能にする、というのが被依頼者にとってもコミュニティにとってもベストな選択だと考えておりますが、日本語版にはまだトピック・バンが導入されていないようですので、期限を定めないブロックとし、ガイドラインや方針を読みウィキペディアの精神を理解していただいた上で、復帰 (アンブロック)の申請をしていただくのが適切ではないかと考えます。Takabeg会話2015年12月8日 (火) 10:40 (UTC)[返信]

被依頼者からのコメント

編集

  コメント あなたの指摘をそのまま返します。ラベル貼りなど、他人を攻撃すること以外何も見えない。

  • WP:NPA 個人攻撃やめなさい
  • WP:ATWV 安易に荒らしと呼ばない

いきなりノートページで様々な攻撃を受けてるですが、基本返信しません。 編集の内容について議論したい場合、議論しても全然構いません。 しかし、Takabegのようなラベル貼り行為は議論する価値一つもない。

よろしくお願いします。Leowll会話2015年12月8日 (火) 12:52 (UTC)[返信]

  コメントTakabegへ、また色々書いてるな。他人を批判するより、もっと有意義な生活はできないの?世界は貴方を中心に回らないよ。 以上。Leowll会話2015年12月22日 (火) 15:20 (UTC)[返信]

第三者からのコメント

編集
国際化、独自研究のテンプレはノートでの説明を求めていませんし、観点についても、「(ノートに)議論を行うための節を作成してください。」とはありますが、「無指定の場合は、ノートへのリンクから節指定がなくなります。」と補われているように、必須ではありません。
まずは、そのタグをどのような理由で貼ったのか、自分で分かれば自ら補えばよく、分からなければ説明を求めるのが先でしょう。その上で、これらのタグを使うならばできるだけ理由を説明するようにしてほしいと伝える。
東トルキスタンやウイグルをはじめ、Leowllさんが編集した項目は、ウィキペディアの外でも議論や意見の違いがあり、個々の記述への具体的な指摘としてではなく、または立場の違いや前提知識の違いから、中立的に見える記述に対しても、これらのテンプレートは用いられることはあるでしょう。通常よりも強く出典が求められる項目でもあります。
Wikipedia:妨害的編集は、「根本的な方針に反する明らかに誤った、繰り返される違反行為を問題とするものであり、合理的な人物でも意見が分かれるような些細な問題を扱うものではありません。」
Leowllさんの編集のすべてに問題がないとはしませんけれども、ノート:東トルキスタン利用者‐会話:LeowllでのTakabegさんの対応も適切なものとは思えません。このコメント依頼で論点として挙げられているものについては、むしろTakabegさんの対話姿勢や説明のまずさが悪化させたように思いました。--Ks aka 98会話2015年12月8日 (火) 14:18 (UTC)[返信]

  コメント被依頼者の行動は建設的な行動とは思えません。また、言い草に暴言に近しいものを感じます。同時に対話拒否とも取れるコメントも行っており、私は依頼者の対話姿勢よりも被依頼者の対話姿勢の方がより多くの問題を抱えているように見受けられます。--Cook-do会話2015年12月18日 (金) 12:44 (UTC)[返信]

まとめ

編集