Wikipedia:井戸端/subj/【標準名前空間へのタグの貼り付けに関して】の質問です

【標準名前空間へのタグの貼り付けに関して】の質問です 編集

度々すみません。他人の利用者ページへの編集は基本的にダメなのでしょうか? 管理者曰く、

あなたのやっていることは、他人への嫌がらせに見えます。正直、荒らし同然です。

こうやまさん絡みの事とは思うのですが、やっていいことと悪い事の区別くらいわかるでしょう。

方針がわからないのであれば、よく読んでください。次は無いと思ってください。

Chatama氏との会話

との事で、次は無い、との事なのですが。まぁ、基本的に管理者でもない限り他人のuserpageを編集することはありえないと思うのですが、悪意なく編集する事もありえると思われますので、基本的なアナウンスの必要性を感じています。

ちなみに、私はそれをやってしまったわけなのですが、このような場合はどのような対応が望ましかったのでしょう? ……次は無い、というのは脅しに感じていて怖いです。-基 建吉(MOTOI Kenkichi)—以上の署名の無いコメントは、MOTOI Kenkichi(会話履歴)さんによるものです。

まず、プレビュー機能を利用するなりして、署名はきちんと行うようにしてください。他人を少しでも批判するということは、批判する側もそれなりにきちんとする必要があります。
Wikipedia:利用者ページには、
>割り当てられた利用者以外の利用者も編集することができます。慣習として通常は編集しませんが、ウィキペディアの方針に合致しないような記述の除去が、適切な行為として認められる場合もあります。
と書いてあります。--Kazusan会話投稿記録 2009年10月7日 (水) 14:22 (UTC)[返信]
署名付加してませんでしたね、申し訳ありません……ご指摘有難うございます。なるほど、判りやすいページです。

>他者による編集や削除依頼 [編集]

>利用者ページに不適切な内容がある場合、他の利用者が会話ページで対応を求め、その利用者自身が対応するのを待つことが推奨されますが、利用者が協力的ではない場合には他の利用者が直接編集するなどの対応を取ることも認められます。

上記の理由に従った、と言う事で自分の行動が納得できました。但し、もう少し穏便にやるべきでした。私が思うに、明らかに個人攻撃だったので事態の早期解決を図ったのです。でもそれは誤解のようでした。通常とは違う対応が望まれたのではないか、と言う事で行動した結果です。通常の対応はどうなのか、と言うのも難しいのですが。コメント依頼を教えて頂いたため、別の機会ではそのようにします。-基 建吉(MOTOI Kenkichi) 2009年10月7日 (水) 17:39 (UTC)[返信]