Wikipedia:井戸端/subj/あまりに酷い記事

あまりに酷い記事

編集

中国産食品の安全性ですが、ある投稿者によって、ここ数日で冒頭部の大幅な改変が行なわれています。ただ、それがあまりに百科辞典としての品質を逸脱していると感じます。酷い独自研究と、一方的見解による演説になっています。冒頭など「中国産食品の安全性については、危ないとのイメージを持つ人が多いようだが、実はとんでもない!中国の輸入食品に限って言えば、統計上は世界で最も安全な食品」と書かれている有様です。「とんでもない!」で始まるなど百科辞典の体を全く為していないと言って良いと思います。 本来であれば私自身で修正するなり、タグを貼るなり、当該ノートに議論を提起するなり、をするべきなのでしょうが、あまりに酷くてどうアプローチしていいか分かりません。こういう記事の改善、およびこの投稿者への教育(百科辞典とは何か、Wikipediaとは何か)を、どなたか経験豊かな方にお願いできないでしょうか?--182.169.184.16 2011年8月2日 (火) 18:35 (UTC)[返信]

宣伝的/逆宣伝的記事の分類となるのかも知れませんが、中国産であろうがなかろうが、「ある国の食品の安全性」のような相対的変動的なページはいくら出典があったにせよ百科事典的とも思えず、丸ごと要らないページのような気がします。 百科事典的にと言うならば、「中国の食品の安全基準」として中国の法律の変遷とか、有名で重大な違反事件とかの収録になるのかも知れません。--Dictionwolf 2011年8月2日 (火) 19:37 (UTC)[返信]
大和屋敷さんによって、問題投稿者が記事を破壊する前の状態に戻されましたが、問題投稿者はさらに態度を硬化させ独自の主張を声高に叫ぶようになりました(とりあえず差し戻しました)。ご報告まで。--182.169.184.16 2011年8月3日 (水) 13:16 (UTC)[返信]
差し戻したと思ったら、問題投稿者によって僅か3分程度で差し戻され、編集合戦の状態になっています。--182.169.184.16 2011年8月3日 (水) 13:20 (UTC)[返信]
  コメント Dictionwolfさんの意見に同感です。「大和屋敷さんによって、問題投稿者が記事を破壊する前の状態に戻されました」とありますが、その前後いずれの版もWikipedia:中立的な観点とも、百科事典に適切な記事とも思いません。当記事自体の削除提案をする予定ですが、まずはノートに問題提起しました[1]。--Rabit gti 2011年8月3日 (水) 15:45 (UTC)[返信]
  コメント中国産食品の安全性については、危ないとのイメージを持つ人が多いようだが、実はとんでもない!中国の輸入食品に限って言えば、統計上は世界においても安全性の高い食品であり、見方によっては国産よりもその危険性が低い。マスコミによって中国産輸入食品は頻繁に違反を起こしているかのように報道されるが、これは検査数が他の国に比べて桁違いに多いためで、多く検査すれば、違反も多く出るのはあたり前のことである」とのことだが、これは単なる意見の発露であり執筆者の随筆に過ぎない。単なるエッセイすぎず、出典も皆無であり、独自研究の疑いが濃厚であり、文体も百科事典にふさわしくない。このような稚拙なエッセイを投稿する場ではないので、当該内容は削除のうえ、繰り返すようならプロバイダに通報が妥当。--フハハハハ お前を浪人同様にしてやろうか 2011年8月5日 (金) 00:40 (UTC)[返信]
  コメント しかし、記事名自体がもう少し百科事典的な表現にならないだろうか。新聞や雑誌ならともかく「中国産食品の安全性」とはかなり違和感のあるタイトルである。記事名が適切なものとなり、それに合わせて文章の体裁を整えれば(説明されている内容自体を全部消すのではなく、記事タイトルに合わせて文章表現の修正など)、記事自体を丸ごと削除までする必要はないと思う。--フハハハハ お前を浪人同様にしてやろうか 2011年8月5日 (金) 00:40 (UTC)[返信]