Wikipedia:井戸端/subj/パブリックドメインかどうかについて

パブリックドメインかどうかについて 編集

記事の翻訳をしているのですが、英語の記事から画像をもってこようとするとき、日本語版から読みだしていいのか迷うものが2つあります。

  • 「パブリックドメインの状態にあります。 」とかかれてはいるのですが、!マークの後に、「アメリカ合衆国のパブリックドメインのタグも付与して、なぜこの作品がアメリカ合衆国でパブリックドメインの状態にあるかを示す必要があります。」と書かれています。

もう1つは、

  • Creative Commons Attribution-Share Alike 2.0 Genericと表示されているものです。下記の条件condition、と書いているので、おそらく日本語版では使ってはいけないものだと思いますが。

以上2つは使っていいのか悪いのか、教えて頂けないでしょうか。上はOKで下はNGかな、と思うのですが。--Shinya1739会話2012年7月17日 (火) 11:37 (UTC)[返信]

翻訳記事で、コモンズ画像を呼び出すということであれば、あまり気にしなくていいですよ。英語版ウィキペディアにアップロードされている画像については、ライセンスを確認してコモンズにアップロードしないと日本語版の記事では呼び出しできません。そこでのライセンス確認は、ちょっと面倒だと思いますが。
示されている二つの条件のうち、Creative Commons Attribution-Share Alike 2.0 Genericは、大丈夫です。パブリックドメインのほうも、ほとんど大丈夫なんですが、たとえばアメリカ合衆国政府の著作物(commons:Template:PD-USGov)は、日本ではパブリックドメインとしては扱えません。しかし、記事内での利用は引用として認められるものも多いでしょうし、現実に問題となることは、かなり考えにくいです。リスクを最大限避けたいなら、表示させず、もしできれば、ノートでその画像を外した旨報告しておいていただくということでお願いできますでしょうか。--Ks aka 98会話2012年7月18日 (水) 07:54 (UTC)[返信]
お返事頂きまして、ありがとうございます。しかし、、、難しいですね、著作権は。ノートに記載するようにします。--Shinya1739会話2012年7月20日 (金) 23:53 (UTC)[返信]