Wikipedia:井戸端/subj/ローカルアカウントのコーナーケースについて

ローカルアカウントのコーナーケースについて 編集

元々別議論のつもりで話を始めていて、Wikipedia‐ノート:即時削除の方針/過去ログ20#ローカルアカウントのコーナーケースについてで話があった件ですが、取り扱いに困りつつ(面倒くさいも正直ある)、ただ使えるように整備しないといけないなと感じておりました(3か月余りで1回使う場面がありました。全く使わないことはないけど、使う場面は少ないです)。今回意見に出すのは以下の機能になります。

  • 該当機能
特別:CreateLocalAccount
  • 大まかな機能説明
 グローバルアカウントが存在し、かつ日本語版のアカウントが存在しない時に管理者権限で強制的にアカウント作成できる。

使用場面は相当限定されるものの、Wikipedia:井戸端/subj/コモンズなどを踏台にした荒らし行為の対応についてなどの対応には相当有用に感じます。メタにグローバルロックをお願いすることにはなるのですが、対応までのタイムラグがどうしても発生しますので、強制的にアカウント作成して日本語版でブロックして荒らし対応するのは有効に思います。

他の所でアナウンスがあったのかもしれませんが、私の所には(機能紹介の時点まで)特に連絡は無し。議論参加者の中にも知っている人は居ない状態でした。該当ページの日本語化や、必要なルール整備など意見を集めていけばと思いページを作りました。--Taisyo会話2021年6月27日 (日) 02:29 (UTC)[返信]

特別:CreateLocalAccountをグーグル翻訳した所、ページ名は「ローカルアカウントの作成」、ページの内容はあえて書きませんが、自分で翻訳掛けたらそれなりには読めます。詳細な仕様も不明なので何とも言えない部分もあるのですが。--Taisyo会話2021年6月27日 (日) 03:14 (UTC)[返信]

議論 編集

  •   コメント 運用ルール整備完了まではLTAをはじめとする大規模荒らし用に限り限定運用が良いのかなと思います。時間はかかりつつも使えるようにしていくべき機能とは思います。--Taisyo会話2021年6月27日 (日) 02:29 (UTC)[返信]
  •   ローカルアカウント作成権限は「承認された利用者」権限の付与権と同じく、所有してはいるがあまり使わない権限だと思います。解説ページ(英語)によれば、他言語版/姉妹プロジェクトの利用者がIPブロックなどにより、ローカルアカウントを作成できないときに使用する機能であり、この使い道ではついでにIPブロック適用除外の権限を付与する場合もあるとのことです。解説ページにスクリーンショットがあり、特別ページ自体も一般的なUI程度の内容で、伏せる必要は無さそうです。--ネイ会話2021年6月28日 (月) 10:18 (UTC)[返信]
  •   コメント 去年追加されたみたいですね。何時もの話ですがメタウィキの機能追加ですね。2020年11月のこのリクエストで追加された昨日見たいです。使うのがレアな機能でかつ、日本語版で実装リクエストが無い。誰も注目しないよねと思いました。承認された利用者フラグや拡張承認された利用者フラグの付与もレア権限ですが、こちらは実装リクエストの声もありました。本来の目的のグローバルアカウントはあるけど事情があって日本語版でアカウントが作れない時の補助用。今は開催しづらいですが、ウィキタウンの参加者のアカウントの作成補助用(本来は日本語版のアカウント作成制限をなくす権限を使うのが本来ですが、その様な権限を持っていなくてかつ管理者権限を持っている場合、他の言語版でのアカウント作成でIP毎の作成上限をクリアするのも有りだと思います)。また、他言語版の荒らしで日本語版アカウントを持ってない場合に塞ぐのも有りかもしれません。解説ページもあるみたいですので、日本語化してもと思いますが。--Taisyo会話) 2021年7月3日 (土) 06:42 (UTC)、コメントの修正--Taisyo会話2021年7月4日 (日) 01:35 (UTC)[返信]
さて、話題を提示された時期よりかなり日が経ちましたが、解説ページの翻訳を進めています。ただ、果たして実務上のポイントが誤訳でないかどうか、技術面に精通された方にご一読いただけないかと望んでいます。ご多用のところ、もし冬季休暇にでも査読をお願いできたらありがたいです。よろしくお願いします。決してお仕事を増やそうという企みではありませんので、不急でしたらご放念ください。
経緯として、メタで質問したところ「週刊技術概報2020年」第45週号にてご案内があったとのこと。その折、ファブリケータのリンク(リンク文中 [3])をつまみ読みしたきり、肝心のヘルプページを翻訳しませんで怠慢をしました。
旧聞でしたらお許し願うとして、購読がまだでしたら、メタの技術面の更新情報は毎号、3分ほどでお読みいただけます。お役目でお疲れのところ、お邪魔しました。--Omotecho会話2021年12月20日 (月) 08:14 (UTC)[返信]