Wikipedia:井戸端/subj/世界初の一覧のコンピュータゲームという項目に記載されているCD-ROM2について

世界初の一覧のコンピュータゲームという項目に記載されているCD-ROM2について 編集

世界初の一覧という記事のコンピュータゲームという項目に、「世界初のCD-ROM搭載ゲーム機」として記載されているPCエンジンというゲーム機周辺機器であるCD-ROM2なのですが、実はこのCD-ROM2PC-8801MCというPC用のCD-ROMドライブとしても使用可能で、PC用のCD-ROMドライブを搭載した周辺機器としても世界初なのです。それにCD-ROM2単品だけではゲーム機としては成り立たないものです。そこで『コンピュータゲーム』という項目か『コンピュータ・家庭用(業務用)機器』という項目のどちらに記載するかで悩んでいるのですが、とちらの項目に記載すればよろしいでしょうか?皆様のご意見を、お聞かせてください。
ちなみに2009年7月24日 (金) 17:48時点における版では「世界初のCD-ROMドライブ搭載コンピュータ周辺機器」として記載されていました。--VIC 2009年8月28日 (金) 12:47 (UTC)[返信]

とりあえず、そうすべきだと確信されているならその通り編集すればいいし、議論を経てから編集したいのであれば該当のノート:世界初の一覧で議論されたほうがよろしいかと思います。ちなみに私は「ひとつの組み合わせで『PCエンジンCD-ROM2』と銘打ってある」ので現状でよいと思っています。 --Jud 2009年9月7日 (月) 07:56 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。とりあえず修正することにします。--VIC 2009年9月10日 (木) 05:20 (UTC)[返信]
パーソナルコンピュータ用CD-ROMドライブとしては1988年3月(もしくは1987年)発表のApple CDscのほうが早いようです。割也 2009年9月21日 (月) 04:31 (UTC)[返信]
さらに追記。1985年には、フィリップスからPC/XT、PC/AT用CD-ROMドライブ「CM100」が発売されています。[1]これが世界初のパーソナルコンピュータ用CD-ROMドライブのようです。割也 2009年9月21日 (月) 04:44 (UTC)[返信]
貴重な情報ありがとうございました。さっそく修正させていただきます。お手数をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。--VIC 2009年9月21日 (月) 04:57 (UTC)[返信]