Wikipedia:井戸端/subj/何らかの損害を及ぼす虞のあるリンク

何らかの損害を及ぼす虞のあるリンクについて 編集

Wikipedia:削除依頼/ポケモンショック20080116を見てふと思いましたが、追加されたリンク先が何らかの損害(ここでは健康被害もたらす可能性のある映像へのリンク)を及ぼす恐れがあるため特定版削除されました。ただ、Cproさんのコメントに気になることがあり、コンピュータウイルスに感染したサイトを貼り付ける荒らしとか発生するたびに対処しなければならないといっていました。本案件のように光過敏性発作を引き起こす恐れのある映像へのリンクはもちろんのこと、ウイルスやブラウザクラッシャーなどといった何らかの損害を引き起こす恐れのあるリンクに対しても同じことだといえます。

この場合もたとえ権利侵害を伴わないものであっても削除の対象にすべきでしょうか? この点についての理解に苦しんでいます。--にゃんぴー 2008年1月22日 (火) 12:41 (UTC)[返信]

基本的な扱いとしては、「Wikipediaはリンク集ではない」(Wikipedia内で補完されない説明を補遺するために外部リンクを設けるのであって、本来であれば外部リンクを主体としない・WP:NOT参照)に基き、説明に関与しない外部リンクは極力省くことが妥当かと思われます。また単純にブラウザクラッシャーないしマインドクラッシャーと呼ばれる「荒らし行為として貼り付けられた外部リンク」は、荒らし行為としてのみで除去可能でしょう。光過敏症におけるそういう症状を誘発させかねないサイトへのリンクは「そんなのが無くても文章として説明可能」である以上はリンクを設ける必要性も見出せません。--夜飛/ 2008年1月22日 (火) 12:51 (UTC)[返信]
編集で対処可能だったと思います。まあ、存続票を入れる気もおきませんが。しかし、結局管理者を苦しめることになるとは思います。この程度の案件なら山ほどありそうなので。--Monaneko 2008年1月22日 (火) 12:55 (UTC)[返信]
先日ある少し変な削除依頼を出したら怒られてしまったので事前に聞いておきたいんですが、こういった依頼は今後も削除されるんですかね。もし削除されるのなら、この間ネトゲ関連トロイをばら撒く荒らしがあったので、それを削除依頼に出すんですが。出しても怒られないような、必ず削除されるべきというものであれば、そのうち依頼に出したいです。
ポケモンショックの削除依頼で緊急特定版削除票を入れた人全員に意見を聞きたいですね。削除依頼で票を入れるというのは、こういった話題が起こったときに発言しなくてはならないという責任があるはずですから。--微積01 2008年1月22日 (火) 15:30 (UTC)[返信]
編集による除去で必要十分です。Wikipedia:免責事項もあります。--おむこさん志望 2008年1月22日 (火) 15:49 (UTC)[返信]
リンク関係は編集除去で構わないと思います。すべて編集除去で良いとまでは断言できませんが、余程のことがない限りリンク追加の版を特定版削除する必要はないでしょう。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年1月22日 (火) 17:26 (UTC)[返信]
MediaWiki‐ノート:Spam-blacklist --Hatukanezumi 2008年1月22日 (火) 17:29 (UTC)[返信]
『削除依頼で票を入れるというのは、こういった話題が起こったときに発言しなくてはならないという責任があるはずです』という微積01氏の発言は貴殿の主観に過ぎず、それを押し付けられるのは好ましく思いませんが、ここでは関係ないので深く言及しません。
さて、Wikipedia:削除依頼/ポケモンショック20080116において私は緊急特定版削除票を入れた人間の一人ですが、確かにWikipediaは外部リンクについて一切の保証はしておらず、責任も負わないとしています。が、言及しているのはコンピュータウィルスに関してであり、外部リンクをクリックする事でブラウザが壊れようがOSが壊れようがPCがどうなっても一切関知しないという事を言ってるだけであって、光過敏性発作のように直接人体に影響を与えるものについては削除妥当と判断し削除票を投じました。しかし、人体に直接影響を与えるからと言って全てのそういったリンクを削除していくのも管理者の人数や手間などを考えると歓迎されるものではないかも知れませんので、一定のルールというか線引きは必要かなとは思いますけど。コンピュータウィルス関連のリンクはWikipediaが先にも述べた様に明言しているので削除せずとも編集除去で。何に影響を与えるかを考えれば、PCは買い替えしたりリカバリできますけど人間はそうはいきませんから。ただ、自己責任だと言われればそれまでですけど。--FOXi 2008年1月23日 (水) 01:03 (UTC)[返信]
ウイルスに感染した結果個人情報が流出するとか、ネットバンキングのIDをクラックされるとか、ネットゲームのアカウントが乗っ取られてゲーム内データを現金に交換されてしまうとかの、個人の財産に直接被害を及ぼすおそれもあるわけですが。健康被害と本質的に違いはないと思います。そのうえで、やはり編集対応で十分だと考えるのは先の削除依頼と同じです。--cpro 2008年1月23日 (水) 01:30 (UTC)[返信]
素朴な疑問なんですが、貼付けた外部リンク先のコンテンツが有害なものに変わったら『貼付けた当時無害であっても貼付けられた版以降特定版削除』になるのでしょうか。そうであるとすれば、外部リンクを内包する記事はWikipedia内でどんなにGFDLや著作権関係の手続きを遵守したところで将来的に利用不可になりえるわけです。リンク先の問題はあくまでリンク先の問題として考えるべきだったのではないでしょうか。--K-Phil 2008年1月23日 (水) 02:50 (UTC)[返信]
WP:ELに列挙されている種類からして、そのようなことはめったに起こらないと思います。そのようなごく稀なケースまで考えていると、外部リンクの選考基準から見直す必要があり、よってそのような見方はあまりしたくはないです。今回の議論の視野は、「もともと有害なコンテンツ」が貼られたというところまで留めておくべきです。--Vaiow120 2008年1月23日 (水) 05:28 (UTC)[返信]