Wikipedia:井戸端/subj/平安時代の主な出来事といえば?

平安時代の主な出来事といえば?

編集

今、学校の歴史の平安時代のレポートを作っているんですが、ぼくには全く社会の知識がないので(だいたいいつも100点満点中約30点)誰か教えてください。6月11日11時8分Zyon.manndoreiku -- 以上の署名の無いコメントは、商品開発部長(会話履歴)さんによるものです。

平安時代の偉大な盗賊「多襄丸」について記されてはいかがでしょうか?--多襄丸 2009年6月13日 (土) 09:09 (UTC)[返信]

平安京エイリアンという事件が有名ですね。最近平城京で模倣した事件が起きました。--119.150.7.90 2009年6月14日 (日) 09:00 (UTC)[返信]
「Wikipedia:井戸端」の上のほうにも書いてありますように、このページは「ウィキペディア日本語版」の中身についていろいろと話し合う場所です。左の検索に平安時代と入力すれば平安時代の記事が見つかりますし、「こういうことが載っている記事はどこにありますか?」という相談ならばWikipedia:調べもの案内に投稿すればどなたかがお答え下さるかと思われますが、井戸端も調べもの案内もどのようにレポートを書けばいいのかを教えられる場所ではありません。お困りであることはわかりますが、その点をご理解いただけたらと願います。--絵鞠 2009年6月11日 (木) 04:08 (UTC)[返信]
平安時代は文字通り平安な時代だったので、大した出来事は起きていません。「ウグイスが鳴いた」といった "我が家の10大ニュース" 程度の事象が千年以上伝わっていることからして、どのくらい平安であったかはお解りかと思います。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2009年6月15日 (月) 23:07 (UTC)[返信]