Wikipedia:井戸端/subj/性的記事・写真について

性的記事・写真について

編集

性的な記事は削除といたいところがありますが、それは百科事典としていけない。なので、18禁の対策を考えたほうがいい。性的な写真は、かなり過度であるものがある。これも18禁などにすべきだ。-- Asayake7811会話2012年12月21日 (金) 22:53 (UTC)[返信]

Wikipedia:内容に関する免責事項Wikipedia:不快なコンテンツWP:CENSORといった方針と相容れないので、18禁対策は不可能でしょう。閲覧者の責任では。--Bugandhoney会話2012年12月22日 (土) 00:41 (UTC)[返信]

日本にはわいせつ物領布罪という犯罪があります。その構成要件該当性は最終的に裁判所が判断するというものです(規範的構成要件要素)。年齢対象の規制の有無によらず、わいせつな映像を掲載(公然陳列)すれば掲載者は処罰されることになります。過度なものは削除し、また犯罪行為と思うなら警察に告発することができます。--狐坂紺会話2012年12月22日 (土) 14:00 (UTC)[返信]

掲載した人の自己責任ということでしょう。ただしコモンズにある写真(これは日本の法律が及ばない地域からのアップロードも可能です)から、引っ張ってきた場合、引っ張ってきた本人に責任がかかるのか、ウィキペディア財団に責任がかかるのかいかがなものでしょうか?--110.161.129.53 2012年12月22日 (土) 14:12 (UTC)[返信]

引っ張ってきた人です。--Ks aka 98会話2012年12月22日 (土) 15:24 (UTC)[返信]
  おっしゃるように総合百科事典としては、排除するべきでしょうけれども、ウィキペディアは総合的なまとまりに、さらに医学・数学といった専門的な知識、そしてアニメ漫画・アイドルといった雑学が盛り込まれており、それら個々の記事の選定は、ウィキプロジェクトと呼ばれる分科会コミュニティーに任されています。近年は、社会科とネット利用の勉強を兼ねてウィキペディアを活用しようとする試みもあると聞きますので、ご自宅でもPC側で閲覧を制限するwebフィルタリングソフトを用意して文章冒頭にある警告文を検出したら閲覧できないように設定してみてはいかがでしょう。ほとんどの問題記事はこれで排除できるはずです。--Triglav会話2012年12月27日 (木) 07:34 (UTC)[返信]