Wikipedia:井戸端/subj/経営者の「メディア掲載」に関する記述は即時除去するべきなのか?

経営者の「メディア掲載」に関する記述は即時除去するべきなのか? 編集

個人の「メディア掲載」に関する記述作法について、皆様にご教示いただきたく存じます。

著名人はこのように、新聞・雑誌等の「メディア掲載」に関する情報を節として記載されることが多々あります。

そもそも特筆性があるため信頼できる媒体で記事になっており、それをどのような節名(「メディア掲載」か「参考資料」か)に関わらず、 記事が掲載されるのは、Wiki記事の読者にとって情報価値があると思われます。 このような存命個人のメディア掲載情報は「信頼できる情報源」である限り、記事の成長に資する有益な情報であると考えます。

しかるに、一部のユーザーは、これを「百科事典的ではない、宣伝である、Wikiはリンク集ではない」の一言で、これを連続して即時除去する者がいます。その結果、ビジネスに関する記事を書こうとする新規編集人の意欲を削ぎ、他の分野に比較して、Wikipediaに良質なビジネスに関する記事が蓄積されないという問題が発生しています。

  • 経沢香保子 [1]朝日新聞や日経新聞を除去
  • 高岡壮一郎  [2]ウォルストリートジャーナル、ダイヤモンド、フォーブス、ロイター、産経新聞等の情報や、小学館から出ている起業家評伝の書籍、専門家としてコメントを提供した雑誌等(週刊文春・週刊ポスト)の情報をすべてコメントアウト
  • 南壮一郎 [3] 日経ビジネス・東洋経済等の情報を除去

少なくとも、上記3名の現役経営者が掲載されている出典(メディア掲載情報)については、編集人が特筆性あるとして媒体名明記の上、記載しておる以上、「個別具体的な特段の事情なく即時除去する」のは明らかに偏った編集方針と考えます。このように、「信頼できる雑誌や新聞の掲載情報を削除する行為」は、あらし行為になる可能性もあると思いますが、上記の方以外にも、こと経営者の記事のメディア掲載などを消して回るユーザが散見されます(ユーザーを問題にしたいのではなく、Wikiにおける方針・ガイドラインを知りたいだけなので、ユーザーの名指しは控えます)。

他方で「芸能人」の「メディア掲載一覧」節を削除して歩く編集人はあまり見ないため、「企業人がWikiを使い自己宣伝している」と感じるユーザーがいると推測されます。この点は、利用者:背番号9会話 / 投稿記録 / 記録さんが 2016年8月20日 に、「Wikipedia:井戸端/subj/企業の宣伝が疑われる場合に可能な対処法を教えて下さい」にて一定の御見解を披露してくださっています。

それにも関わらず、いまだに即時除去を繰り返すことで企業記事の執筆者を委縮させるユーザも散見されます。各個人のノート欄で当該ユーザと個別議論しても見解の相違となり収集がつかないことが予測されることから、第三者のご意見を広く頂きたい次第です。

中立的な立場で建設的に記事全体を成長させていきたいという視点から、上記3名のケースにおいて、具体的にどのような言葉で、彼らに対処・説得するべきか、具体的なご助言を頂ければ幸いです。 --WikipediaClean会話2016年8月29日 (月) 08:44 (UTC)[返信]

  コメント そもそもウィキペディアに記事がある人物なら、そんなものは数十数百(人によっては数千数万)あるのが前提であって、いちいちそんなものをリストにすること自体が不自然、あり得ないことです。本来、リストにできる筈がなく、仮にメディア掲載をリストにまとめられる程度の人物なら、その記事自体が削除されるべきものでしょう。--Hisagi会話2016年8月29日 (月) 09:25 (UTC)[返信]
個人的な意見ですが、自分が記事を書くならば個人のメディア掲載情報を載せたいとは思いません。というのも、メディアへの露出が頻繁な人物に至っては、網羅することが現実的ではないからです。主要なものだけをふるいにかけようとしても、今度はその基準をどこに置くかが問題になります(芸能人の出演情報なら、レギュラー出演のみというような線引きは可能なので、慣例的に行われているのだと思います。)。--有足魚会話2016年8月29日 (月) 09:31 (UTC)[返信]
  コメント 芸能活動を主軸とする芸能人と安易に比較して無くてはならない、なくなると困る、という主張を為されるというのはこの人物に実業家としての実績が全く足りないので、実業家の本分ではないメディア出演歴で内容を水増ししないと記事としての体裁が保てないのだ、と主張していることと同義ではないでしょうか。そんな瑣末なリスト項目の有無にこだわらず、著書や実績を記した二次情報源から判る実業家としての実績を「誰が見ても疑いようのない事実の文章として解説加筆」すればいいだけのことだと思いますが。--Nami-ja(凪海) 会話 / 履歴 2016年8月29日 (月) 11:06 (UTC)[返信]
  コメント 利用者:背番号9会話 / 投稿記録 / 記録さんは、情報源として経済誌や信頼できる業界紙を使うのは問題ない、自己発信の情報は使えるとはいえ最弱といってらっしゃるだけで、メディア掲載には触れてなくないですか?メディア掲載の一覧なんて、百科事典として不要なのはもちろんですけど、一読者として言うと、メディア露出を一生懸命リストアップされていると逆に「マイナーな人なんだな」と思います。挙げられた記事は整理しました。ところで質問者さんは、ヘッジファンドダイレクト関連の方ですか?--ジャム・パンナ会話2016年8月29日 (月) 13:13 (UTC)[返信]

そうすると、事例にあげられている上記前半3名の「メディア掲載・出演」が即時除去されずに、記事に残っていることとの整合性はどうなりますか?続く3名はNGで前半3名はOKとなる理由はがありましたら、ご教示頂きたく存じます。記事になる個人に対する編集人の個人的な好き嫌いに左右されるのもおかしな話なので、建設的なWikiコミュニティとしての考え方ももう少し詳しくお伺いしたいです。またビジネスの世界においては、特筆性のある個人に数百もメディアからの言及があるということも無いとは思いますので、信頼できる出典(メディア掲載事例)は、即時除去される対象ではないと考えています。なお続く3名のメディア掲載の記述を連続削除しているのは利用者:ジャム・パンナ会話 / 投稿記録 / 記録さんですが、利用者:ジャム・パンナ会話 / 投稿記録 / 記録さんが一生懸命毎日のように投稿している「やおい」や「腐女子」の話も世間から見るとマイナーだと思います。ただしだからと言ってやおい記事は即時除去になっていないわけですから、編集人の主観や興味に基づく主題のメジャー・マイナーの話は本件では関係なく、「(信頼できる出典である)メディア掲載を即時除去する必要ないのでは?」という点に絞り、議論をお願いできればと存じます。 --WikipediaClean会話2016年8月30日 (火) 00:36 (UTC)[返信]

前半3名の「メディア掲載・出演」も現在は利用者:ジャム・パンナ会話 / 投稿記録 / 記録さんによって削除されていますね。整合性と言っても、人物記事は膨大にあり、すべての記事のメディア掲載の有無を見張り続けるのは不可能なので、多少の不整合は探せばいくらでも出てくるでしょう。
「(信頼できる出典である)メディア掲載を即時除去する必要ないのでは?」という点について。確かに、ノートでの相談もなしに即時除去すれば問題になりやすいので、もうちょっと穏便に対処してほしいところです。しかし、読者がその情報を必要とするかという点からすると、メディア掲載の必要性はないと思います。メディア掲載に似たものとして、例えば俳優の出演映画一覧があります。この場合、その俳優に興味を持って調べにきた人が俳優の過去の作品を観ようとすることは十分あり得るので有益です。しかし、調べている人物が新聞で何と書かれていたか、10年以上前の新聞を何らかの方法で取り寄せ調べようとする人は、そのページに辿り着いた人(=興味を持っている人)の中にもほとんどいないのではないかと思います。従って、メディア掲載がずらずらと並べてあっても有益でなく、この人はこれだけ新聞に載ってるすごい人なんだぞ、というような宣伝的な意味しか見出せません。(食べものとかでテレビで取り上げられました!みたいなPOP、ありますよね。あんな感じです。)
ただし、メディア掲載・出演自体が特筆性がある場合もないことはありません。過去に大事件に巻き込まれ報道被害を受けた場合や、芸能人の場合は出演番組など(映画と同じで作品とみなす)などですね。
「やおい」や「腐女子」については、記事の主題が有名かどうかの問題であって、記事にメディア掲載についての記述が必要かどうかとは別問題です。--GodsGarden. [Talk|Contribution] 2016年8月30日 (火) 04:41 (UTC)[返信]
  議論において、幾つか異なる視点が入り乱れているので、分けて考えるといいと思います。私が見た感じ、
  1. ルールの段階: ルールで掲載可否を判定する段階
  2. 推敲の段階: より良い記事を目指すために、どういう内容にした方がいいのか検討する段階
  3. 発言者への疑い
に分けられるように思います。1.のルールの段階では、検証可能な情報源を「記載してもいいかどうか?」という論点です。答えは「OK」です。引用されている私のコメントも、この段階での意見です。検証可能でない出演記録は、この段階でも除去されても文句は言えないハズですけど。
その上で、各位が話をしているのが、2.の推敲の段階だと思います。記事の対象者を第三者に分かりやすく説明するために、逐一の実績情報を「記載した方がいいかどうか?」「除去した方がいいのではないか?」が主たる争点になっているわけですよね。その段階なのに、ルールは記載OKのはずだから、除去するいわれは無い!と1.の段階の話を蒸し返すと、混乱します。
3.の発言者への疑いは、議題の本質と関係なく、私はあまり意見しないようにこれまで意識してきました。少なくとも、議論相手の別の分野の編集傾向まで持ち出すのは、解決する方向には向かわないので、避けた方が良いと思います。(Wikipedia:論争の解決#ステップ2: 論争の相手と話し合う)多重アカウントが疑われても、余程でなければ、議論の上では、私は持ち出しません。余程であれば、そのうちブロックされますし。ただし、捨てアカウントや可変IPでの議論参加は、止めて欲しいな、と思います。(Wikipedia:説明責任
改めて2.の推敲の段階の論点に話を戻しますが、ここに別の2つのルールを提示します。Wikipedia:外部リンクの選び方Wikipedia:過剰な内容の整理です。この2つのルールで問題点を解消した上で、それ自体が顕著な特筆性を有するメディアであり、出演実績が検証可能であり、個別の分野のPJ、ガイドラインを抵触しなければ、メディア出演記録も、除去する必要は無いと思います。--背番号9会話2016年9月1日 (木) 16:34 (UTC)[返信]

利用者:背番号9会話 / 投稿記録 / 記録さん お忙しいところロジカルなご回答ありがとうございました。「顕著な特筆性を有するメディアであり、出演実績が検証可能であり、個別の分野のPJ、ガイドラインを抵触しないメディア出演記録」を、最後は「過剰」と称して除去する輩はさすがにもう出てこないかと思いますが、意欲が沸いた時で結構ですので引き続きご指導をよろしくお願いします。 --WikipediaClean会話2016年9月2日 (金) 07:18 (UTC)[返信]

  「芸能人の単発のバラエティ番組出演は除去」という話があったと思います。それと同じだと思います(WP:IINFO)。重要なのは、「出演しました、掲載されました」ではなく、「そのメディアでどのように報じられたか」だと思います。それを書けば、外部リンクは「出典」という形に姿を変えるでしょう(WP:NOTLINK)。その取捨選択の過程で、ただ単に出演しただけのものはWikipedia:過剰な内容の整理により除去されるでしょう。--JapaneseA会話2016年9月2日 (金) 09:47 (UTC)[返信]

  H社の中の人と思われるアカウント、背番号9さんのコメントを引用しつつWikipedia:過剰な内容の整理の点を無視してるんですが、鬼の首を取ったかのようにジャム・パンナさんの編集を差し戻し始めてしまいました。この人(達?)は、背番号9さんの分類における3に該当するので、1・2で幾ら説得しようとしても難しいんじゃないでしょうかね。下記は他所からの引用ですが、仕事の一環としてステマをやっているようなので、片手間にやってるボランティアが対抗するのは結構大変です。管理人さんに対応して頂かない限り、根本的な解決は難しそうです。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットここにも通報しましたが、今の所対応頂いておりません。

[4] 高岡社長はネットでの評判を重視しているとされるが、関係者によると、自社サイトのほかに社内で「サテライトサイト」と呼ぶ覆面サイトが相当数あり、日々、ABPの社員が更新作業にあたっているという。代表例は「みんなの海外投資」や「みんなの積立」といったサイトで、その内容はABPやハンサードを好意的に取り上げる一方、競合するもぐり業者などを徹底的に批判するもの。要は自作自演のステルスマーケティングだ。

[5] アブラハムの虚像を暴く 営業社員が匿名サイト運営か

[6]「いつかはゆかし」のアブラハム、営業再開も再び逸脱行為発覚で頓挫 変わらぬ虚偽体質

--Type casketos会話) 2016年9月2日 (金) 11:38 (UTC) 読みにくかったため、脚注をやめ({{Reflist}}を撤去)、議論ページでよくあるリンク法に修正させていただきました。--Assemblykinematics会話2016年9月15日 (木) 18:30 (UTC)[返信]

すみません。WikipediaCleanさんは背番号9さんのご意見を、本当に読んでくれていますか?ここでの意見やその後の行動を見る限り、読んでらっしゃるように見えないのですが・・・。ここで出た他の方の意見を、そのままに、論理的に、もう一度読んでみてください。--ジャム・パンナ会話2016年9月2日 (金) 16:05 (UTC)[返信]
  コメント 個人的には背番号9様のお考えに近いでしょうか。過剰な記載が好ましくないのは確かですが、適切に記載されている記事や外部リンクを除去することはないと思います。出典が不足している場合、雑誌やニュースサイトの記事には有効な出典になるものもあり得まう。外部リンク節などにうまく残して後の本文加筆に寄与する場合もありますし、読者にとって有益な「Further Readings」たる情報もあるはずです。ジャム・パンナ様がなされた高島宏平における編集経沢香保子における編集南壮一郎における編集については、やや過剰な除去と言えるのではないでしょうか……。後日、出典補強に合わせて修正させていただくつもりです。--Assemblykinematics会話2016年9月15日 (木) 18:30 (UTC)[返信]