Wikipedia:井戸端/subj/絵文字を解禁しませんか?

絵文字を解禁しませんか?

編集

IPが失礼します。

現在jawpでは絵文字の記事作成は禁止されていますが英語版ウィキペディアなどではリダイレクトとして絵文字が使用されています。


絵文字で検索する方も考慮して絵文字を解禁してもいいのではないでしょうか?--2400:4152:6600:2900:CD69:7AE6:3B8E:EE2E 2023年5月15日 (月) 07:28 (UTC)[返信]

またフィルターに引っかかっているため例が出せません。そちら改善してください。--2400:4152:6600:2900:CD69:7AE6:3B8E:EE2E 2023年5月15日 (月) 07:29 (UTC)[返信]
誤作動を報告も引っかかっているため提出できません。--2400:4152:6600:2900:CD69:7AE6:3B8E:EE2E 2023年5月15日 (月) 07:32 (UTC)[返信]
ウィクショナリーで可能では無いですか。--MagicAho (会話) 2023年5月15日 (月) 11:20 (UTC)[返信]
  • 「絵文字の記事作成」とは何を意味しているのでしょうか。「絵文字を記事名に含んだ記事の作成」と受け取ってよいですか?絵文字が国際的に定着した現在では、絵文字のタイトルの曲も発表されていますし[1]、個人的にはリダイレクトに限定して解禁しても良い気はしています。--おいしい豚肉会話2023年6月10日 (土) 02:23 (UTC)[返信]