Wikipedia:井戸端/subj/自分の会話ページでの他利用者のメッセージを除去できないようにする

自分の会話ページでの他利用者のメッセージを除去できないようにする 編集

現在、自分自身の会話ページでは、他人のコメントを自らの裁量で除去できるとなっていますが、これを過去ログ化又は適切とされる場合以外除去できなくなるようにすることを提案致します。これは、対話を拒否できる口実となってしまう上、以前の議論などがわかりにくくなってしまいます。また、他人のコメントを許可なく除去することはコミュニティに受け入れられないと言う風潮もあるように感じます。本来はガイドラインのトークページでこのような提案を行うべきですが、皆さまの意見をお聞きするために井戸端に投稿します。私の方針の理解におかしな点がありましたらご指摘願います。-- LILOBJTOFU123 (user / talk) 2020年10月24日 (土) 02:31 (UTC)[返信]

『適切とされるケースだ!』『いや、この提案で禁止されたケースだ!』というトラブルを容易に想像出来ますし、粘着の道具にされかねないので、個人的には反対です。
現状でも、対話拒否したらコメント依頼なりブロック議論なりに提出されて、場合によっては無期限ブロックになってたりもするので。少なくとも、対話拒否への対策は理由にならないと思います。--お好み焼き星人会話2020年10月24日 (土) 03:31 (UTC)[返信]

  コメント 個人的には「色々な意味で履歴は残す派」ですが、全ユーザー一律の除去禁止は必要性を感じません。中には勘違いなど第三者に誤解を招くコメントや、終了か不明なコメントもあり、それを整理したいかは個人差が大きく、また対話拒否指摘は履歴リンクでも可能なためです。なお一般論ですが、ガイド記載外の「風潮」は曖昧な少数派抑圧化に転じる危険性を常に持っており、多数のボランティアが協業するウィキペディアでは要注意とも思います。--Rabit gti会話2020年10月24日 (土) 03:52 (UTC)[返信]

  コメント禁止されていないが、注意や警告などを合理的な理由なく一方的に除去した場合はコミュニティから対話拒否とみなされうる、対話拒否は最終的にブロックされる際の根拠の1つになりえる、というような注意書きを載せるのが、限度かなと思います。他にも、意図的な部分的な除去によって文脈や議論の流れに誤解を招かせてはいけないとか。--EULE会話2020年10月24日 (土) 04:25 (UTC)[返信]

  •   「適切とされる場合以外除去できなくなるように」と言うのは上記でお好み焼き星人さんも言ってる通りトラブルになりやすいかと思います。進行中の話題は除去するのはWP:USERTALKにあるとおり「他の利用者からの対話の求めを無視し続けると、場合によっては、対話を拒否しているとみなされる」のでそのような場合は、ウィキシステムの特性上履歴が保存されていますので消された差分を、ノートページに提示したり、コメント依頼なり、ブロック依頼なりに記載することで済むのではないでしょうか。--Nocto会話2020年10月24日 (土) 11:34 (UTC)[返信]