Wikipedia:井戸端/subj/記事がズレた所に表示される

記事がズレた所に表示される

編集
ある記事を表にして記載したのですが、見出しの項目内には表示されず、ページ最下層である「カテゴリ」のすぐ上に表示されてしまいます。
見出しの最後には「外部リンク」があり、その下に但し書きがあります。
その記事は「外部リンク」の2つか3つ上の所にある見出しの記事ですが、表に記載しない記事のみ通常通りに記載され、表にして記載した記事はズレて表示されます。
これは何故でしょうか?直す方法をお教え下さい。--以上の署名のないコメントは、123.225.13.97会話/Whois)さんが 2009-01-19T17:46:50 に投稿したものです(cproによる付記)。

登録販売者のことでしょうか。表を閉じるマークアップ |}|-} になっていたために妙なことになっていたようですね。もう解決したようで何よりです。--cpro 2009年1月20日 (火) 00:26 (UTC)[返信]

表を遣った記事作りに慣れていないため、おかしな現象を起こしてしまいました。解決しましたので一安心です。お騒がせ致しました。--123.225.13.97 2009年1月22日 (木) 17:44 (UTC)[返信]