Wikipedia:井戸端/subj/音楽コンサートツアー単独記事

音楽コンサートツアー単独記事 編集

今のところWikipedia日本語版では音楽コンサートツアーの単独記事が立てられていませんが、これについては明確な方針があるのでしょうか? 浜崎あゆみL'Arc〜en〜Cielのノートでは反対意見が出ているようですが、英語版ではたくさんのコンサート記事がつくられ(リンク先参照)、専用のテンプレートも作られています。要はセットリストと会場名だけの知識羅列の記事が好ましくないというだけで、最低限スタブ未満にならない程度の概要などが書かれていれば、単独記事作成には何ら問題はないと考えられます。いかがでしょう?--風神雷神 2008年2月24日 (日) 14:55 (UTC)[返信]

ツアーの単独記事は必要ないと思います。風神雷神さんご自身が仰っているように「セットリストと会場名だけの知識羅列の記事が好ましく」ありません。サブスタブにならない程度に概要を書けば良いと仰りますが、単独立稿するほどに特筆すべき事項がコンサートツアーにあるのか疑問です。(探せばいくつかはあるでしょうけど。)--FOXi/Talk/Log 2008年2月25日 (月) 02:30 (UTC)[返信]
私は、セットリストと会場名だけのstubだったとしても、事実を留め置くことに賛成派です。反対の論が起こっているノートに出向いて行って説得する、ほど熱心なわけではありませんが、それらが在ったとして、何が問題があるのかが分かりません。逆に、たとえば100年後、いや10数年後、ことによったら数年後、それらは貴重な何かの手掛かりになるものかもしれません。Uryah 2008年2月25日 (月) 14:28 (UTC)[返信]
私は、基本そんなものはいらないし、さっさと消してしまうのに賛成します。そもそも、それだけの事柄しか乗せられないものを単独記事にするのがおかしいのです。逆に、何らかの特記事項が存在し、「百科事典的な記事」になるのならば、積極的に執筆すべきでしょう(そして、そんなコンサートが存在するのかしないのかは別問題)。ウィキペディアはコンサート名鑑でもコンサート年鑑でもなければ、それら歌手のファンサイトでもまったくないわけです。百科事典にならない記事を放っておく必要はないはずですし、放っておけば質の低下を招きます。またナレッジベースではない以上、それら情報を保存するための場ではありません。ついでに言えば、わざわざなんでもかんでも単独記事にする必要はない、ということは参考にしてください。--koon1600 2008年2月25日 (月) 15:50 (UTC)[返信]
個人の考えはおいて置いて、方針としては記載可能だと思います。しかし、wikipedia:ウィキペディアは何でないかには注意が必要だと思います。--Rubus hirsutus 2008年2月25日 (月) 16:38 (UTC)[返信]
そのコンサートが社会的に与えた影響まで記述できるのであれば記事にしても良いでしょう。そういう例は少ないと思うので自ずと書けるコンサートも限られるでしょうが。--Onthebeach 2008年2月25日 (月) 16:45 (UTC)[返信]
とりあえず「enwpがそうであるからといって、jawpで同じようにすべきかどうかは別問題」でしょう。で、本来こういうのは単独記事ではなくその歌手のコンサートに関する記事(例えば浜崎あゆみのコンサートとか)を作成し、その歌手のコンサートがどういった特徴があり、社会的影響はどんなものか等をまとめて記述すべきだと考えます。で、もしその中で分量が大きくなり分割すべき場合に該当するようなものが出てこれば、それらだけ単独記事(子記事)として存在させればいいだけだと思います。ただまぁ、これは私の考えですからjawpのルールとしては明文化されたルールがないのが現状でしょう。--青子守歌 2008年2月25日 (月) 17:38 (UTC)[返信]
LIVE-GYM(B'zのライブツアー)みたいな例が現時点では参考になるのでしょうか。倉木麻衣の場合は「2006年のツアーでは県庁所在地以外の都市の文化会館を中心にライブ会場を選定した」、くらいしか書けませんが、B'zのように書けるものでさえ「書くな」とするのには反対、とだけ言及しておきましょう。ただし、年ごとに記事を作成するのは難しいかな。--Sanjo 2008年2月26日 (火) 10:52 (UTC)[返信]
なるほど、なるほどなあ。Uryah 2008年2月26日 (火) 11:27 (UTC)[返信]
皆様ご意見ありがとうございます。色々と熟考すべき点がありそうです。こういった細かい点も草案で明文化していったほうがいいのかもしれませんね。--風神雷神 2008年2月27日 (水) 05:14 (UTC)[返信]
ライヴエイドレベルだと反対意見も出ないでしょうけどね(現に充実してます)。こういうのは下手にゴーサインを出すと機械的に数を作る人が出だすのが怖かったりするのです。現状、特記すべきならば親記事である歌手の所に経歴として書くなりした方が良いでしょう。--草薙 2008年2月27日 (水) 09:07 (UTC)[返信]
「百科辞典的」という形容がよくなされますが、そもそも百科事典とは一体何なのか、その定義が人によって曖昧なのも問題を複雑にする気がします(宇宙完全大百科だって「百科事典」)。まあそれは置いておいて例えば、ビートルズ日本武道館公演(そういえばこの項目はまだないのですね)は日本の音楽シーンに与えた影響も社会に与えた影響も非常に多大なものですし、最近の例で言えばGLAY EXPOは99年のものがNHKニュース7のトップニュースで取り上げられたはずです。あるいは、社会に与えた影響こそはなくても、そのアーティストにとってターニングポイントになるツアーだとか、そういったアーティスト史に関わる事項はいくらでも検証可能な手段で記述できます。
道路の記事などにも似たようなことが言えますが、要するに百科辞典的な記事になる潜在的可能性を持たないツアーというのは存在しないわけで、十把一絡げ的にツアーの記事は書いて良いとか駄目とか断言するのは極めて非生産的だと考えます。あくまで書き上がった記事を見て個別対応すべきものかと。ビギナープルーフ的にサブスタブの濫造を控えてもらうようなガイドラインを作ることには反対しませんが。--spirituelle 2008年2月27日 (水) 11:52 (UTC)[返信]
もちろん「全てがダメorOK」といった判断はすべきではないでしょう。ただし、かといって「のちのち意味が出てくるかもしれない」といったような理由からツアーやライブの記事を機械的に単独記事にすることも問題かと思います。「原則として、一覧などでまとめて記述。ただし、分量が大きくなるものは分割」のスタイルをすべきだと思います。ちなみに、jawpの目指す「百科事典的」なものは何かということについてはWP:NOTWP:DP#ケース E: 百科事典的でない記事をごらんいただければと思います。—以上の署名の無いコメントは、青子守歌会話履歴)さんが 2008年2月27日 (水) 13:18 に投稿したものです(spirituelle 2008年2月27日 (水) 14:33 (UTC)による附記)。[返信]
『「のちのち意味が出てくるかもしれない」といったような理由からツアーやライブの記事を機械的に単独記事にする』これは「全てOK」ということそのものではないのでしょうか。
挙げて下さった2つの例はもちろん承知しております。ただ、前者は明らかに百科事典ではない物を明示しているだけで、では百科事典とは何であるかについてはほとんど言及していません(敢えて言及しないことをウィキペディアとしての方針とするような議論もあったかと思いますが)。後者に至っては、「百科辞典的な記事に成長する見込みのないもの」と、単なるトートロジーですね。--spirituelle 2008年2月27日 (水) 14:33 (UTC)[返信]