初めて書いた歴史物です。実在の物でなく伝説について書いたので、果たしてこれでよいものかどうか?実在物なら事実を淡々と書けばいいのですが、パタゴンはいわば伝説の話。それでご意見をたまわりりたいと思います。16-18世紀の話ですから文献も限られるのでバイト数的にはかなり一杯一杯なのですが、ともかくご感想をいただけたら幸いです。GA頂くつもりでいます。よろしくお願いします。ぱたごん 2011年9月2日 (金) 19:21 (UTC)[返信]

【査読】 ──専門家の方による審査結果。

【検証】 ──参考文献などと照合しつつ正確性を評価頂いた結果。

【書評】 ──専門外の方による評価および助言。

【感想】 ──専門外の方による感想。

【その他】 ──表記・文体など

  コメント興味深く読ませて頂きました。大航海時代の伝聞から始まったパタゴン存在説が、ヨーロッパから見ればパタゴニアが遠隔の地であったため正確な情報が得られず、巨人族の存在が長期間にわたって信じられていた当時の様子が、豊富な画像とともに記述され、読み物として純粋に楽しめました。
内容に関しては専門知識がありませんので、 表記に関して思ったことを書かせていただきます。
最後の「パタゴンたちのその後」節は、行が詰まっているので適度に改行したほうが良いと思いました。また同じ節にアラウカノ化という言葉が出てきますが、難しい言葉ですので何らかの補足的説明が必要でしょう。
読点が少なく読みにくい箇所があるように思います。たとえば冒頭の
パタゴン(英名:Patagon)とは南アメリカ南端にいたとされる伝説の巨人族で16世紀の探検家マゼランによって… よりも、
パタゴン(英名:Patagon)とは、南アメリカ南端にいたとされる伝説の巨人族で、16世紀の探検家マゼランによって… このほうが、可読性が良いのではないでしょうか。
単位ですが、WP:JPE#単位によるとmはメートルと、カタカナ表記が原則のようです。
括弧表記は、全角の(、半角の(、が混在している箇所があります。一般には括弧内の文字が全角なら()、半角なら()のようです。
1590年、18世紀など年号は内部リンクをつけたほうがいいと思います。同様に、南アメリカ、ヨーロッパ、先住民、南緯、氷河期、ベーリング海峡、狩猟民、イエズス会、宣教師、インカ帝国、スペイン、チリ、天然痘、チフス、麻疹、免疫、伝染病、にも内部リンクがあったほうが良いと思います。--さかおり 2011年9月3日 (土) 03:04 (UTC)[返信]

さかおりさん ご査読ありがとうございます。ご指摘いただいた点早速直してみました(私のことだから抜けがあるかもしれませんが)--ぱたごん 2011年9月3日 (土) 05:54 (UTC)[返信]