Wikipedia:査読依頼/欅坂46のライブ・パフォーマンスの一覧 20180329

欅坂46のライブ・パフォーマンスの一覧 - ノート 編集

以下の記事について、査読を求めます。

この記事は、様々な利用者を通じて執筆された欅坂46#出演の一部を[1]利用者:Gohki会話 / 投稿記録氏が独断で欅坂46#出演から分割し[2]、wikitableを用いてフォーマッティングし直した記事なのですが、その完成度についてノート:欅坂46のライブ・パフォーマンスの一覧で疑義が呈されており、構成の適切さなどについて批評と査読を求めます。

専門的なご意見のみならず、記事をパッと見た時に、読みやすい、または、読みにくい、他の利用者が更新しにくいのではないかと思ったなどのご感想でも構いません。よろしくお願いします。--Editmyoptions会話2018年3月29日 (木) 11:48 (UTC)[返信]

【査読】 ──専門家の方による審査結果。
【検証】 ──参考文献などと照合しつつ正確性を評価。
【書評】 ──専門外の方による評価および助言。
【感想】 ──専門外の方による感想。
  音楽記事は頻繁に執筆していますが、欅坂については専門外なので書評として。まず、率直に申し上げると、可読性としては多少読みにくいと思います。ただし、現状Gohkiさんが執筆の参考例としてあげた記事などを見ますと、英語版では現行のフォーマットを広く使っているようですから、大きな問題であるとは考えてはいません。構成の適切性については、中立的な観点は守られていると思いますし、各所に出典がいきわたっています。日本語版において音楽分野に大きく貢献してらっしゃるGohkiさんならではの質の高い記事だと思います(査読依頼なのであまり多くは触れませんが、書く前に事前の合意は必要だったとは思いますが。)。『欅坂46 全国ツアー2017『真っ白なものは汚したくなる』』で全角チルダが使われていることや、『欅坂46デビュー1周年記念ライブ』で「一年後」と表記されているなど表記ガイドに則っていない個所が点々と見られました。惜しいところですので、今一度ガイドラインを確認しながら執筆していただければと思います。--組曲師talk/ 履歴 2018年4月2日 (月) 19:28 (UTC)[返信]
【その他】 ──表記・文体など
  • スタイル的な部分について読んでいて気になったことは、1) 蛍光緑がちょっと目に痛いのでできればやめてほしい、2) 表内の文字が小さくて読みづらいのでsmallスタイル指定をできればやめてほしい、という二点です。蛍光緑は、もっと小さい面積程度ならば許容範囲だと思いますが、現行の記事では蛍光緑の面積が大きくて目に入り易いのでけっこう気になりました。表内文字のsmall化は、どうしても列が多くなるような表では横スクロールや文のつぶれを防ぐために使わざるえない場面もあるかと思いますが、この記事の少なくとも「コンサート・ツアー」「単発公演」「音楽フェスティバル」については文字を小さくしなければならない必要性はないように思いますので、読みやすさを優先していただければと思いました。
  • スタイルに関しては、現行の表形式でも、ノートでHenllyさんが2017年9月18日 (月) 22:02 (UTC)に述べている箇条書き形式でも、どちらでもいいと思います。「コンサート・ツアー」「単発公演」「音楽フェスティバル」については、たぶん、表形式でも箇条書き形式でも縦長は変わらないので、表形式によるスッキリ・コンパクト化効果があまりなさそうなので、どちらでもよさそうに感じました。後半の「イベント」「テレビ番組、特別番組でのパフォーマンス」との統一感を狙うならば、今の表形式のほうがいいかもしれませんね。--Yapparina会話2018年4月4日 (水) 13:18 (UTC)[返信]

  終了 2018年5月29日、査読掲載期間が終了いたしました。ご協力いただいた組曲師さん、Yapparinaさん、ありがとうございました。--Editmyoptions会話2018年5月30日 (水) 11:11 (UTC)[返信]