Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/中国丹霞 20111111

選考終了日時:2011年11月24日 (木) 18:51 (UTC)

  • (自動推薦)2011年10月度の月間新記事賞受賞記事。--totti 2011年11月10日 (木) 18:51 (UTC)[返信]
  •   賛成 既存の世界遺産記事での良質な記事と同程度に内容の充実が図られていると思います。--Tam0031 2011年11月20日 (日) 04:50 (UTC)[返信]
  •   賛成 Sumaruさんの手がけた既存の世界遺産記事と同等レベルの内容で、良質な記事として問題ないと思います。それにしても途中の画像は驚きましたw--totti 2011年11月23日 (水) 01:30 (UTC)[返信]
  •   賛成 主執筆者ですので、自薦的な票になります。現状でもGA基準の「ある程度の網羅」は満たせていると思いつつも、日本語文献がほとんどないことと自分の力量不足から、地質学的な記述(各構成資産の詳細な形成過程など)を充実させられていない点は自覚しています。賛成票を投じてくださったお二方に御礼申し上げるとともに、今後その辺の記述を充実させてくださる方が現れてくれることを祈ります。
    なお、tottiさんがおっしゃっているのはおそらく「ロマンティックストーン」のことだと思いますが(笑)、当初は入れる予定はありませんでした。ですが、中国政府の推薦書で3つとも写真つきで解説されていたので、十分に特筆性はあると判断して入れました。中国政府ってこの手のネタを嫌いそうなイメージがあったんですけれど。--Sumaru 2011年11月24日 (木) 10:23 (UTC)[返信]

選考終了時点で賛成3票のため、通過となります。--ぱたごん 2011年11月25日 (金) 10:40 (UTC)[返信]