Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/入湯税 20210611

入湯税ノート / 履歴 / ログ / リンク元 編集

選考終了日時:2021年6月25日 (金) 00:05 (UTC)

  • (自動推薦)2021年5月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot会話2021年6月11日 (金) 00:05 (UTC)[返信]
  •   賛成 出典付きで一通りのことが書かれており、GAの水準を満たすものと思います。個人的には以前から気になっていた入湯税を消防関係に使う理由が分かり勉強になりました。なお、賛成票には影響しない些末な点ですが、「当時の国会会議録に「それ以外に殆ど課税対象となるものがなく、困窮している市町村が多いので」制定することになったという記録が残っている」の部分、ちょっと気になって国会議事録まで遡り確認したのですが(おそらく第8回国会 参議院 地方行政委員会第10号 昭和25年7月26日 194鈴木俊一の発言)、これは入湯税を導入する理由ではなく、いくつかの税を都道府県税ではなく市町村税とすることの説明です。出典論文の執筆者は実際に議事録見てないか誤読していると思います。--Iso10970会話2021年6月13日 (日) 12:45 (UTC)[返信]
  •   賛成 記事主題について適切にまとまっているものと思います。--TEN会話2021年6月15日 (火) 16:21 (UTC)[返信]
  •   コメント 主に加筆した者です。Iso10970さん、国会会議録まで当たっていただいて、ありがとうございました。当該部分を執筆しているとき、「本当かな」とは思ったのですが、出典として用いた論文は他の文献でも引用されており、かつ査読を経て掲載されたものなので、わざわざ確認しなくても正しいだろうと判断してしまいました。国会会議録を見ると、Iso10970さんのご指摘の通り、市町村税とすることの説明であって、制定経緯の説明ではないですね。(出典の論文では「」を付けて、あたかも引用のように記していましたが、実際には鈴木さんはその通りには発言していないことも分かりました。)そこで、歴史のセクションから当該部分を削除しました。ただし、課税対象がなく困窮している市町村という当時の事情は誤りではないと判断し、概要のセクションにはその旨の記述を残しています。(「国会会議録」という根拠は載せていません。)今回改めて、原典に当たることの大切さを痛感しました。--Miyuki Meinaka会話2021年6月17日 (木) 12:27 (UTC)[返信]
  •   賛成 よくわかるように記述されているものと思います。Iso10970さんのご指摘は、よく気づかれたものだと思います。感心します。--Tam0031会話2021年6月17日 (木) 13:43 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2021年6月19日 (土) 14:45 (UTC)[返信]