Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/名鉄5000系電車 (初代) 20140923

名鉄5000系電車 (初代) - ノート 編集

選考終了日時:2014年10月6日 (月) 16:18 (UTC)

  • (推薦)月間強化記事賞に漏れた記事です。名鉄の車両史に残る最初のカルダン駆動搭載車について、登場の背景、技術上の特徴、製造後の運用に至るまでよく説明ができているものと思い、良質な記事の水準に達しているものと考え推薦します。--Tam0031会話2014年9月22日 (月) 16:18 (UTC)[返信]
  •   賛成 推薦者票。--Tam0031会話2014年9月22日 (月) 16:18 (UTC)[返信]
  •   賛成 当該車両の歴史や特徴について、鉄道技術史における位置付けを含めて整理して説明されており、良質な記事の目安を満たしているものと考えます。新技術の導入にあたって取扱説明書を充実させたという部分は、簡潔な記述でありながら当時の技術者達の取り組みや意気込みがうかがえる文章だと感じました。--Mogumin会話2014年9月23日 (火) 07:23 (UTC)[返信]
  •   コメント 「なお、これらの特別整備の際には、5200系のうち2両編成で残された5209編成を連結して運用された[46]。」とあります。この節の前の方を読むと、5000系の特別整備が2両単位で行われたため、残った2両と5209編成を組み合わせて運用されたことがわかるのですが、少し離れているためにこの文がわかりにくくなっています。また、「2両単位」も機器構成がわかっていればどちらかの端から2両であることがわかるのですが、もう少し説明が要らないでしょうか。細かいところですが、前記引用の直後に「なお」が続けて出てくるなど、特に後半部分で「なお」が多用されているのがやや気になります。同じ意味の別の言葉などで置き換えられないでしょうか。--はひふへほ会話2014年9月26日 (金) 23:43 (UTC)[返信]
小手先の修正ではありますが、文章の順序を変更した上で、モ5000形とモ5050形で電動車ユニットを構成していることを追記しました。また、特別整備中の編成については図も作ってみましたので、ご覧いただいた上でご意見いただければ幸いです。Cassiopeia-Sweet会話2014年9月28日 (日) 14:51 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2014年10月1日 (水) 14:03 (UTC)[返信]