Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/牛乳を注ぐ女 20130111

選考終了日時:2013年1月24日 (木) 20:02 (UTC)

  1. 出典で用いている[1]については、かなりの分量があり、それぞれをクリックしなければ詳細が出てこない仕様になっているので、具体的にどこを使用したのか指定して欲しいです。またメトロポリタン美術館の[2]および[3]についてはリンク切れになっているので、別の出典で補完するか、アーカイブを使用する必要があると思います。
  2. 物語性と主題節の2段落目の最終文が誰の評価かよくわかりませんでした。他の箇所もそうなのですが、間に解説文を挟まれると情報が分断してかえって理解を困難にしているように感じましたので、「」付の文章については誰が言った言葉なのか、明確に関連付けて記述することを検討して頂けたらと思います。
  3. 壁に掛けられている籠や金属容器、あるいはパンに当てられている不自然な光について、ポワンティエという技法の解説はありますが、観者に対してどういう効果をもたらすかについてもう少し詳細な説明があればより良いのではと思いました。
背景から評価まで満遍なく記述されており、1枚の絵画の解説記事として十分なものに仕上がっていると思います。良質な記事への選出に賛成します。--ayasesaya会話2013年1月12日 (土) 02:28 (UTC)[返信]

(早期終了)賛成票のみ3票以上集まった状態が48時間継続。よって早期終了です。--84story64会話2013年1月18日 (金) 13:21 (UTC)[返信]