Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/線形多自由度系の振動 20210311

選考終了日時:2021年3月24日 (水) 18:12 (UTC)

  • (自動推薦)2021年2月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2021年3月10日 (水) 18:12 (UTC)[返信]
  •   賛成 線形代数の基礎を理解していないと読み進めるのが苦しいですが、数理モデルを扱った主題なので、当該記事のような内容になるのは必然的だと考えます。要点を押さえた優れた解説になっているものと思います。一点だけ細かい点ですが、「比例粘性減衰」節、「レイリー減衰が成り立つと仮定すれば……」から次段落にかけて、レイリー減衰の初出と説明が前後しているので、記述順を調整した方が良いように思います。--Mogumin会話2021年3月14日 (日) 01:57 (UTC)[返信]
  •   賛成 前提知識がないと理解しづらいという難点はありますが、信頼性や正確性など記事の品質を根本的に損ねる問題点は(上記を除けば)見当たらないかと思います。--MathXplore会話2021年3月17日 (水) 09:55 (UTC)[返信]
  •   賛成 線形代数や微分方程式の知識は必要ですけど、大学レベルの講義にありそうな、かなりわかりやすく解説された記事になっているものと思います。--Tam0031会話2021年3月17日 (水) 15:34 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2021年3月19日 (金) 15:52 (UTC)[返信]