「ノート:天久聖一」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
コメントします。「特筆性のある人物の主な活動」なので出典があればそれで良いというわけではありません + {{Reflist-talk}}を付加。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 議論ツール 返信 ソースモード
85行目:
 
*{{コメント}} 検閲を上げておりますが、別に好ましくない・不快・不適当として除去されているわけではないように見えます。また、ほかの記事がこうだからこっちの記事もこうする、という議論は不毛です。スタイルマニュアル([[WP:MOSBIO]])によれば、肩書きに書けるのは「''人物の主な活動''」です。特筆性のある人物の主な活動ですから、それはその活動'''だけ'''で記事が書けるレベルのものであると考えます。少なくとも、出典があるから肩書きにして良いというわけではありません。たとえば、[[特別:差分/92649954]]で馬刺し太郎さんは「教員」という肩書きを、 https://schoo.jp/teacher/573 を出典として追加していますが、この録画授業サイトの「教員」であるということ'''だけ'''で記事が書けるとは到底思えません。そのサイトの肩書きにもあるように、漫画家としてなら書けるでしょう。肩書きにはそのようなものを選ぶべきです。--[[利用者:Aoioui|<span style="color:Black; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">Aoio</span>]][[利用者‐会話:Aoioui|<span style="color:CornflowerBlue; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">ui.</span>]] 2022年12月10日 (土) 05:45 (UTC)
*:こんにちは。[[利用者:Aoioui|Aoioui]]さん、議論へのご参加ありがとうございます。
*:まず、Aoiouiさんが「'''不適当として'''除去されているわけではないように見えます」と述べられている点ですが、削除を行なった[[利用者:ホーリーブライト/common.css|ホーリーブライト]]さんの[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E4%B9%85%E8%81%96%E4%B8%80&oldid=92784370 差分]を確認すると、「肩書として列挙するのは'''不適当なもの'''」と明確に書かれています。
*:次に、「ほかの記事がこうだからこっちの記事もこうする、という議論は不毛です」と述べられていますが、不毛[https://dictionary.goo.ne.jp/word/不毛/]つまりは全く意味がないというのは、Aoiouiさんの、かなり乱暴的な考え方だと思います。他の記事を参考に議論を進める事は、Wikipediaの多くの合意形成において(あるいはWikipedia以外の分野においても)行われている手法の一つです。数多の前例があり、それらを列挙することはしませんが、[[プロジェクト‐ノート:オリンピック#2020年の東京オリンピックについて|東京オリンピックに関する議論]]を見るだけでも、それがいかに議論を進める上で重要であるか、ご理解いただけるかと思います。
*:[[方針とガイドライン|ガイドライン]]([[方針とガイドライン|方針]]ではない)(WP:MOSBIO)に推奨されていることとして、確かに良い『主な活動』を肩書きに書くべきだという点には賛同しますが、ガイドラインにはそれ以上のことは書かれていないため、一つ一つ吟味して判断せざるを得ません。
*:Aoiouiさんの、「主な活動=その活動だけで記事が書けるレベルのもの」というのはAoiouiさん独自の基準であり、記事が書けるかというのは著者各々の能力によるもので、中立的な立場(WP:NPOV)で決まりうるものではないと思います。
*:また、記事が書けるかで主な活動かどうかを決めるのは、かなり厳しい基準だと思います。例えば、[[本田圭佑 NowVoice|本田圭佑]]の『解説者』というのは、本文を顧みても、独立した記事になりうると明確には言えないと思います。
*:一方、私が上述した、「他の職業の延長線にある活動=副次的な活動」というのは、それが完全でないにしろ、出典に則した検証可能な基準です。もちろんこの基準も不完全で、前述の本田圭佑の『解説者』はサッカー選手の延長戦上になり得るし、Aoiouiさんがご指摘された天久聖一の「教員」に関しては、出典を見ると一度きりのようなので、主な活動として書くべきかは議論が分かれるところだと感じます。
*:私の立場を明確にしますが、何でも肩書きとして載せれば良いとは、'''一言も'''言っておりません。理由もなく、一個人の独断で不適当な活動だと決めつけて除去するのは危ないため、まずは出典に即して、嘘もしくは検証不可能なものから、除去していってはどうかと提案しているわけです。まずはこれに関して意見を伺いたいです。
*:それ以外に関しては、'''一つ一つ'''丁寧に議論していくべき問題だと考えます。
*:とここまで述べましたが、私としてはAoiouiさんと個人的なバトルがしたい訳ではなく、むしろ一部の拡張承認ユーザーと管理者によって拡張保護されたがゆえに、そのユーザーによる'''恣意的な編集'''を防ぐため、職業欄に関して議論しています。--[[利用者:馬刺し太郎|馬刺し太郎]]([[利用者‐会話:馬刺し太郎|会話]]) 2022年12月13日 (火) 22:38 (UTC)
ページ「天久聖一」に戻る。