ケネス・パイル(Kenneth B. Pyle、1936年-)は、アメリカ合衆国歴史学者政治学者。専門は、日本政治史。

ハーバード大学歴史学部卒業後、1965年ジョンズ・ホプキンス大学で博士号取得(日本近代史)。その間スタンフォード大学のトマス・C・スミスに師事。1961年から64年にかけて東京のスタンフォード大学日本研究センターにて研究を行う。その後ワシントン大学で教鞭をとり、1975年に同大学の歴史学およびアジア研究教授に就任。現在、ワシントン大学歴史学部教授および同大学ヘンリー・M・ジャクソン国際研究所名誉教授。

1974年学術雑誌 Journal of Japanese Studiesを創刊。日米友好基金委員長、日米教育文化会議共同議長も務めた。

受賞歴

編集

著書

編集

単著

編集

編著

編集
  • The Trade Crisis: How Will Japan Respond?, (Society for Japanese Studies, 1987).

共編著

編集
  • From APEC to Xanadu: Creating a Viable Community in the Post-Cold War Pacific, co-edited with Donald C. Hellmannand, (M.E. Sharpe, 1997).

外部リンク

編集