小田幹治郎
日本の裁判官、朝鮮総督府官僚
小田 幹治郎(おだ みきじろう、1875年(明治8年)4月3日 - 1929年(昭和4年)3月1日)は、日本の裁判官。朝鮮総督府官僚。
経歴
編集兵庫県出身。1895年(明治28年)、和仏法律学校(現在の法政大学)邦語法律科を卒業[1]。判事検事登用試験に合格し[2]。司法官試補、長野区裁判所判事・長野地方裁判所判事を務めた。1905年(明治38年)、韓国政府の聘用で、平安北道裁判所法務補佐官、内閣法典調査局事務官、同書記官を務めた。1910年(明治43年)より朝鮮総督府取調局事務官、朝鮮総督府事務官・参事官室勤務、総督官房総務課勤務、中枢院書記官、中枢院調査課長などを歴任。1922年(大正11年)に中枢院書記官長に就任した。その他に朝鮮語辞典審査委員、旧慣審査委員、朝鮮史編修会委員なども務めた。
脚注
編集出典
編集参考文献
編集- 小田幹治郎『小田幹治郎遺稿集』小田梢、1931年。