2008年のル・マン・シリーズ

2008年のル・マン・シリーズ
前年: 2007 翌年: 2009

2008年のル・マン・シリーズは、フランス西部自動車クラブ (ACO) の統括するル・マン・シリーズの5年目のシーズン。シリーズはル・マン・プロトタイプとグランドツーリングによる4つのカテゴリーで争われる。2008年4月6日スペインカタロニアで開幕し、9月14日イギリスシルバーストンで閉幕するまで、全5戦で争われた。

スケジュール 編集

2008年のスケジュールは、スペイン戦がカタロニアからバレンシアに変わった以外、2007年から大きな変化は無かった。5月から8月にかけて長い空白期が組み込まれたが、これによって各チームはル・マン24時間レースへの準備と態勢立て直しができるようになった[1]

追加レースの上海1000キロレースは後日発表された。このイベントはブラジル戦の代替での開催ではなかったが、2009年から開始が計画されたアジアン・ル・マン・シリーズの先駆けの独自イベントとして開催される予定であった。ル・マンシリーズへのポイントは与えられなかったが、クラス優勝者は2009年のル・マン24時間レースに自動エントリーされることとなっていた[2]。このイベントは2008年夏季オリンピックのスケジュールとのバッティングのためキャンセルとなり、スケジュールが組み直され2009年11月8日に開催されることとなった[3]

ラウンド レース サーキット 開催日
-   LMS公式テスト ポール・リカール 3月2日~3日
1   カタロニア1000キロレース カタロニア 4月4日~6日
2   モンツァ1000キロレース モンツァ 4月25日~27日
3   スパ1000キロレース スパ・フランコルシャン 5月9日~11日
4   ニュルブルクリンク1000キロレース ニュルブルクリンク 8月15日~17日
5   シルバーストン1000キロレース シルバーストン 9月12日~14日
6   上海1000キロレース 上海 11月1日~2日

レース結果 編集

ラウンド サーキット LMP1 優勝チーム/マシン/周回数 LMP2 優勝チーム GT1 優勝チーム GT2 優勝チーム 出走台数
LMP1 優勝ドライバー LMP2 優勝ドライバー GT1 優勝ドライバー GT2 優勝ドライバー
1 カタロニア   #7 チーム・プジョートタル/プジョー・908 HDi FAP/215周   #34 VMモータースポーツ   #72 リュック・アルファン・アヴェンチュール   #96 ヴァーゴ・モータースポーツ 47台
  ニコラ・ミナシアン
  マルク・ジェネ
  ヨス・フェルスタッペン
  ペーター・ヴァン・メルクティン
  リュック・アルファン
  ギョーム・モロー
  パトリス・ゲースラール
  ロブ・ベル
  ジャンマリア・ブルーニ
2 モンツァ   #8 チーム・プジョートタル/プジョー・908 HDi FAP/173周   #31 チーム・エセックス   #59 チーム・モデナ   #91 ファーンバッハー・レーシング 44台
  ステファン・サラザン
  ペドロ・ラミー
  ジョン・ニールセン
  キャスパー・エルガード
  アントニオ・ガルシア
  トーマス・エンゲ
  ラーズ=エリク・ニールセン
  アラン・シモンセン
  リチャード・ウェストブルック
3 スパ   #7 チーム・プジョートタル/プジョー・908 HDi FAP/143周   #34 VMモータースポーツ   #72 リュック・アルファン・アヴェンチュール   #96 ヴァーゴ・モータースポーツ 41台
  ニコラ・ミナシアン
  マルク・ジェネ
  ジャック・ヴィルヌーヴ
  ヨス・フェルスタッペン
  ペーター・ヴァン・メルクティン
  オリビエ・ベレッタ
  ギョーム・モロー
  パトリス・ゲースラール
  ロブ・ベル
  ジャンマリア・ブルーニ
4 ニュルブルクリンク   #8 チーム・プジョートタル/プジョー・908 HDi FAP/195周   #34 VMモータースポーツ   #59 チーム・モデナ   #96 ヴァーゴ・モータースポーツ 46台
  ステファン・サラザン
  ペドロ・ラミー
  ヨス・フェルスタッペン
  ジェロエン・ブリークモレン
  アントニオ・ガルシア
  トーマス・エンゲ
  ロブ・ベル
  ジャンマリア・ブルーニ
5 シルバーストン   #1 アウディ チーム・ヨースト/アウディ・R10 TDI/195周   #34 VMモータースポーツ   #59 チーム・モデナ   #96 ヴァーゴ・モータースポーツ 46台
  アラン・マクニッシュ
  リナルド・カペッロ
  ヨス・フェルスタッペン
  ペーター・ヴァン・メルクティン
  アントニオ・ガルシア
  トーマス・エンゲ
  ロブ・ベル
  ハイメ・メロ
6 上海 中止

ランキング 編集

チーム・ランキング 編集

ポイントは1位から8位まで順に10-8-6-5-4-3-2-1が与えられる。アメリカン・ル・マン・シリーズとは異なり、複数エントリーしたチームのポイントは結合されず、それぞれが独自にポイントを獲得した。ポイントは走行距離が優勝者の70%に満たない場合は与えられない。

各クラスの優勝者と2位は2009年のル・マン24時間レースに自動エントリーされる。

LMP1 編集

順位 No チーム シャシー エンジン CAT
 
MON
 
SPA
 
NUL
 
SIL
 
合計
1 #2   アウディ・スポーツ・チーム・ヨースト アウディ・R10 TDI アウディ 5.5 L Turbo V12 (ディーゼル) 8 8 8 6 5 35
2 #7   チーム・プジョートタル プジョー・908 HDi FAP プジョー 5.5 L Turbo V12 (ディーゼル) 10 4 10 8 0 32
3 #1   アウディ・スポーツ・チーム・ヨースト アウディ・R10 TDI アウディ 5.5 L Turbo V12 (ディーゼル) 4 3 5 5 10 27
4 #8   チーム・プジョートタル プジョー・908 HDi FAP プジョー 5.5 L Turbo V12 (ディーゼル) 1 10 0 10 0 21
5 #10   チャロウズ・レーシングシステム ローラ・B08/60 アストンマーティン 6.0 L V12 6 1 0 4 8 19
6 #16   ペスカロロ・スポール ペスカロロ・01 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 5 0 4 0 6 15
7 #15   クリエーション AIM クリエーション CA07 AIM (ジャッド) YS5.5 5.5 L V10 - 5 3 2 4 14
8 #17   ペスカロロ・スポール ペスカロロ・01 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 3 6 0 1 3 13
9 #6   チーム・オレカ-マットムート クラージュ-オレカ LC70 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 0 0 6 0 0 6
10= #5   チーム・オレカ-マットムート クラージュ-オレカ LC70 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 0 0 - 3 2 5
10= #18   ロールセンター・レーシング ペスカロロ・01 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 2 2 0 0 1 5
12 #20   エプシロン・ユースカディ エプシロン・ユースカディ ee1 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 0 0 2 0 0 2
13 #4   ソルニエ・レーシング ペスカロロ・01 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 0 0 1 0 0 1
- #14   クリエーション AIM クリエーション CA07 AIM (ジャッド) YS5.5 5.5 L V10 0 0 - 0 0 0
- #3   スクーデリア・ラバッジ ラバッジ LS1 AER P32C 4.0 L Turbo V8 0 - 0 0 - 0
- #21   エプシロン・ユースカディ エプシロン・ユースカディ ee1 ジャッド GV5.5 S2 5.5 L V10 - - - 0 0 0
- #19   チェンバレン=シナジー・モータースポーツ ローラ・B06/10 AER P32C 4.0 L Turbo V8 0 - - - - 0

LMP2 編集

順位 No チーム シャシー エンジン CAT
 
MON
 
SPA
 
NUL
 
SIL
 
合計
1 #34   ヴァン・メルクティン・モータースポーツ ポルシェ・RSスパイダー Evo ポルシェ MR6 3.4 L V8 10 8 10 10 10 48
2 #31   チーム・エセックス ポルシェ・RSスパイダー Evo ポルシェ MR6 3.4 L V8 6 10 6 6 4 32
3 #27   ホラグ・レーシング ポルシェ・RSスパイダー Evo ポルシェ MR6 3.4 L V8 3 6 8 0 8 25
4= #35   ソルニエ・レーシング ペスカロロ・01 ジャッド DB 3.4 L V8 4 4 5 8 0 21
4= #25   レイ・マロック・リミテッド MG-ローラ・EX265
MG-ローラ・EX265C
MG (AER) XP21 2.0 L Turbo I4 5
 
5
 
3
 
3
 
 
5
21
6 #40   Quifel ASM Team ローラ・B05/40 AER P07 2.0 L Turbo I4 0 2 0 4 6 12
7 #33   スピーディー・レーシングチーム・セバー ローラ・B08/80 ジャッド DB 3.4 L V8 8 0 0 0 0 8
8 #41   トレーディング・パフォーマンス ザイテック 07S/2 ザイテック ZG348 3.4 L V8 1 0 4 0 2 7
9 #45   エンバシー・レーシング エンバシー WF01 ザイテック ZG348 3.4 L V8 0 1 0 2 3 6
10 #46   エンバシー・レーシング エンバシー WF01 ザイテック ZG348 3.4 L V8 0 0 0 5 0 5
11= #44   クルーズ・シラー・モータースポーツ ローラ・B05/40 マツダ MZR-R 2.0 L Turbo I4 0 3 0 0 1 4
11= #26   チーム・ブルイックラディ ラディカル ラディカル SR9 AER P07 2.0 L Turbo I4 2 0 2 0 0 4
13 #32   バラージ-イプシロン ザイテック 07S/2 ザイテック ZG348 3.4 L V8 0 0 0 1 0 1
- #37   WR サリーニ WR LMP2008 ザイテック ZG348 3.4 L V8 0 0 0 0 0 0
- #30   レーシング・ボックス ルッキーニ LMP2008 ジャッド XV675 3.4 L V8 0 0 - - - 0

GT1 編集

順位 No チーム シャシー エンジン CAT
 
MON
 
SPA
 
NUL
 
SIL
 
合計
1 #72   リュック・アルファン・アヴェンチュール シボレー・コルベット C6.R シボレー LS7-R 7.0 L V8 10 8 10 8 6 42
2 #59   チーム・モデナ アストンマーティン・DBR9 アストンマーティン 6.0 L V12 0 10 6 10 10 36
3 #55   IPB スパータック・レーシング ランボルギーニ・ムルシエラゴ R-GT ランボルギーニ 6.0 L V12 6 5 8 0 8 27
4 #61   ストラッカ・レーシング アストンマーティン・DBR9 アストンマーティン 6.0 L V12 - - 5 - 5 10
5 #50   ラルブル・コンペティション サリーン・S7-R フォード 7.0 L V8 8 - - - - 8
6 #73   リュック・アルファン・アヴェンチュール シボレー・コルベット C6.R シボレー LS7-R 7.0 L V8 0 6 0 0 - 6

GT2 編集

順位 No チーム シャシー エンジン CAT
 
MON
 
SPA
 
NUL
 
SIL
 
合計
1 #96   ヴァーゴ・モータースポーツ フェラーリ・F430GT フェラーリ 4.0 L V8 10 0 10 10 10 40
2 #77   チーム・フェルバーマイヤー・プロトン ポルシェ・997 GT3-RSR ポルシェ 4.0 L Flat-6 8 3 8 8 8 35
3 #90   ファーンバッハー・レーシング フェラーリ・F430GT フェラーリ 4.0 L V8 5 8 0 0 6 19
4 #99   JMBレーシング フェラーリ・F430GT フェラーリ 4.0 L V8 3 6 4 5 0 18
5 #76   IMSAパフォーマンス マットムート ポルシェ・997 GT3-RSR ポルシェ 4.0 L Flat-6 6 0 3 6 0 15
6 #85   スノーラス・スパイカー・スコードロン スパイカー・C8・ラヴィオレット GT2-R アウディ 4.0 L V8 4 0 0 4 5 13
7= #94   スピーディー・レーシングチーム スパイカー・C8・ラヴィオレット GT2-R アウディ 4.0 L V8 0 5 5 0 1 11
7= #98   JMBレーシング フェラーリ・F430GT フェラーリ 4.0 L V8 0 4 2 2 3 11
9= #91   ファーンバッハー・レーシング ポルシェ・997 GT3-RSR ポルシェ 4.0 L Flat-6 0 10 0 0 0 10
9= #88   チーム・フェルバーマイヤー・プロトン ポルシェ・997 GT3-RSR ポルシェ 4.0 L Flat-6 0 0 6 0 4 10
11= #75   IMSAパフォーマンス マットムート ポルシェ・997 GT3-RSR ポルシェ 4.0 L Flat-6 2 0 0 3 0 5
11= #95   ジェームズ・ワット・オートモーティヴ ポルシェ・997 GT3-RSR ポルシェ 3.8 L Flat-6 1 2 1 1 0 5
13 #93   ジェームズ・ワット・オートモーティヴ アストンマーティン・ヴァンテージ GT2 アストンマーティン 4.5 L V8 0 - - - 2 2

ドライバーズ・ランキング 編集

ポイントは1位から8位まで順に10-8-6-5-4-3-2-1が与えられる。最低45分を運転しなかったドライバーには与えられない。

LMP1 編集

 
アレクサンドル・プレママイク・ロッケンフェラーは優勝こそ無かったものの、LMP1のタイトルを獲得した。
順位 ドライバー チーム CAT
 
MON
 
SPA
 
NUL
 
SIL
 
合計
1=   アレクサンドル・プレマ   アウディ・スポーツ・チーム・ヨースト 8 8 8 6 5 35
1=   マイク・ロッケンフェラー   アウディ・スポーツ・チーム・ヨースト 8 8 8 6 5 35
3=   ニコラ・ミナシアン   チーム・プジョートタル 10 4 10 8 32
3=   マルク・ジェネ   チーム・プジョートタル 10 4 10 8 32
5=   アラン・マクニッシュ   アウディ・スポーツ・チーム・ヨースト 4 3 5 5 10 27
5=   リナルド・カペッロ   アウディ・スポーツ・チーム・ヨースト 4 3 5 5 10 27
7=   ステファン・サラザン   チーム・プジョートタル 1 10 10 21
7=   ペドロ・ラミー   チーム・プジョートタル 1 10 10 21
9=   ヤン・チャロウズ   チャロウズ・レーシングシステム 6 1 4 8 19
9=   シュテファン・ミュッケ   チャロウズ・レーシングシステム 6 1 4 8 19
11   ジャン=クリストフ・ブイヨン   ペスカロロ・スポール 5 4 6 15
12   スチュワート・ホール   クリエーション AIM 5 3 2 4 14
13=   ハロルド・プリマ   ペスカロロ・スポール 3 6 1 3 13
13=   クリストフ・タンソー   ペスカロロ・スポール 3 6 1 3 13
15   ジャック・ヴィルヌーヴ   チーム・プジョートタル 10 10
16   エマニュエル・コラール   ペスカロロ・スポール 5 4 9
17   ロビー・カー   クリエーション AIM 5 3 8
18=   オリビエ・パニス   チーム・オレカ-マットムート 6 6
18=   ニコラ・ラピエール   チーム・オレカ-マットムート 6 6
18=   ロマン・デュマ   ペスカロロ・スポール 6 6
18=   ジェイミー・キャンベル=ウォルター   クリエーション AIM 2 4 6
22=   ブルース・ジョアニー   クリエーション AIM 5 5
22=   ソエイル・アヤリ   チーム・オレカ-マットムート 3 2 5
22=   ステファン・オルテリ   チーム・オレカ-マットムート 3 2 5
22=   バニーナ・イクス   ロールセンター・レーシング 2 2 1 5
26   マーティン・ショート   ロールセンター・レーシング 2 2 4
27=   ロイック・デュバル   チーム・オレカ-マットムート 3 3
27=   ジョアン・バルボーザ   ロールセンター・レーシング 2 1 3
29=   ダンカン・タッピー   ロールセンター・レーシング 2 2
29=   アンヘル・ブルグエーノ   エプシロン・ユースカディ 2 2
29=   ミゲル・アンヘル・デ・カストロ   エプシロン・ユースカディ 2 2
32=   ジャック・ニコレ   ソルニエ・レーシング 1 1
32=   マルク・ファジオナート   ソルニエ・レーシング 1 1
32=   リカルド・エイン   ソルニエ・レーシング 1 1
32=   チャーリー・ホリングス   ロールセンター・レーシング 1 1

LMP2 編集

 
ヴァン・メルクティン・モータースポーツのヨス・フェルスタッペンがLMP2のタイトルを獲得した。
順位 ドライバー チーム CAT
 
MON
 
SPA
 
NUL
 
SIL
 
合計
1   ヨス・フェルスタッペン   ヴァン・メルクティン・モータースポーツ 10 8 10 10 10 48
2   ペーター・ヴァン・メルクティン   ヴァン・メルクティン・モータースポーツ 10 8 10 10 38
3=   ジョン・ニールセン   チーム・エセックス 6 10 6 6 4 32
3=   キャスパー・エルガード   チーム・エセックス 6 10 6 6 4 32
5=   フレディ・リエンハルト   ホラグ・レーシング 3 6 8 8 25
5=   ディディエ・セイズ   ホラグ・レーシング 3 6 8 8 25
5=   ヤン・ラマース   ホラグ・レーシング 3 6 8 8 25
8=   ピエール・ラグ   ソルニエ・レーシング 4 4 5 8 21
8=   マチュー・ラーイエ   ソルニエ・レーシング 4 4 5 8 21
8=   マイク・ニュートン   レイ・マロック・リミテッド 5 5 3 3 5 21
8=   トーマス・エルドス   レイ・マロック・リミテッド 5 5 3 3 5 21
12=   オリビエ・プラ   Quifel ASM Team 2 4 6 12
12=   ミゲル・アマラル   Quifel ASM Team 2 4 6 12
14   ジェロエン・ブリークモレン   ヴァン・メルクティン・モータースポーツ 10 10
15=   アンドレア・ベリッチ   スピーディー・レーシングチーム・セバー 8 8
15=   グザヴィエ・ポンピドゥー   スピーディー・レーシングチーム・セバー 8 8
15=   スティーヴ・ザッキア   スピーディー・レーシングチーム・セバー 8 8
18=   カリム・オジェ   トレーディング・パフォーマンス 1 4 2 7
18=   クロード=イヴ・ゴスラン   トレーディング・パフォーマンス 1 4 2 7
20   ウォーレン・ヒューズ   エンバシー・レーシング 1 2 3 6
21=   ダレン・マニング   エンバシー・レーシング 5 5
21=   ジョーイ・フォスター   エンバシー・レーシング 5 5
21=   ユリアン・シュロイエン   トレーディング・パフォーマンス 1 4 5
21=   ジョニー・ケイン   エンバシー・レーシング 2 3 5
25=   ジャン・ド・プルタレース   クルーズ・シラー・モータースポーツ 3 1 4
25=   野田英樹   クルーズ・シラー・モータースポーツ 3 1 4
25=   イェンス・ペーターゼン   チーム・ブルイックラディ ラディカル 2 2 4
25=   ヤン=ディルク・ラウダース   チーム・ブルイックラディ ラディカル 2 2 4
25=   マルク・ロスタン   チーム・ブルイックラディ ラディカル 2 2 4
30   アダム・シャープ   トレーディング・パフォーマンス 2 2
31=   マリオ・ハーバーフェルド   エンバシー・レーシング 1 1
31=   ジュアン・バラージ   バラージ-イプシロン 1 1
31=   ミカエル・フェルゲルス   バラージ-イプシロン 1 1
31=   フェルナンド・リーズ   バラージ-イプシロン 1 1

GT1 編集

 
リュック・アルファン・アヴェンチュールのギョーム・モローとパトリス・ゲースラールがGT1のタイトルを獲得した。
順位 ドライバー チーム CAT
 
MON
 
SPA
 
NUL
 
SIL
 
合計
1=   ギョーム・モロー   リュック・アルファン・アヴェンチュール 10 8 10 8 6 42
1=   パトリス・ゲースラール   リュック・アルファン・アヴェンチュール 10 8 10 8 6 42
3=   アントニオ・ガルシア   チーム・モデナ 10 6 10 10 36
3=   トーマス・エンゲ   チーム・モデナ 10 6 10 10 36
5=   ピーター・コックス   IPB スパータック・レーシング 6 5 8 8 27
5=   ロマン・ルシノフ   IPB スパータック・レーシング 6 5 8 8 27
7=   オリビエ・ベレッタ   リュック・アルファン・アヴェンチュール 8 10 18
7=   リュック・アルファン   リュック・アルファン・アヴェンチュール 10 8 18
9=   ピーター・ハードマン   ストラッカ・レーシング 5 5 10
9=   ニック・レヴェンティス   ストラッカ・レーシング 5 5 10
11=   クリストフ・ブシュー   ラルブル・コンペティション 8 8
11=   フレデリック・マコヴィッキィ   ラルブル・コンペティション 8 8
11=   パトリック・ボーンハウザー   ラルブル・コンペティション 8 8
14=   セバスチャン・デュメス   リュック・アルファン・アヴェンチュール 6 6
14=   ジャン=リュック・ブランシェマン   リュック・アルファン・アヴェンチュール 6 6
14=   ローランド・ベルヴィル   リュック・アルファン・アヴェンチュール 6 6
17   ダレン・ターナー   ストラッカ・レーシング 5 5

GT2 編集

 
ヴァーゴ・モータースポーツのロブ・ベルがGT2のタイトルを獲得した。
順位 ドライバー チーム CAT
 
MON
 
SPA
 
NUL
 
SIL
 
合計
1   ロブ・ベル   ヴァーゴ・モータースポーツ 10 10 10 10 40
2=   マルク・リープ   チーム・フェルバーマイヤー・プロトン 8 3 8 8 8 35
2=   アレックス・デイヴィソン   チーム・フェルバーマイヤー・プロトン 8 3 8 8 8 35
4   ジャンマリア・ブルーニ   ヴァーゴ・モータースポーツ 10 10 10 30
5=   ピエール・カッファー   ファーンバッハー・レーシング 5 8 6 19
5=   ピエール・エレット   ファーンバッハー・レーシング 5 8 6 19
7   ベン・オーコット   JMBレーシング 3 6 4 5 18
8   ステファン・ダウディ   JMBレーシング 3 6 2 5 16
9=   レイモン・ナラク   IMSAパフォーマンス マットムート 6 3 6 15
9=   リヒャルト・リーツ   IMSAパフォーマンス マットムート 6 3 6 15
11=   ラルフ・ケルナーズ   スノーラス・スパイカー・スコードロン 4 4 5 13
11=   アレクセイ・ヴァシリエフ   スノーラス・スパイカー・スコードロン 4 4 5 13
13=   アンソニー・ベルトワーズ   ファーンバッハー・レーシング 5 6 11
13=   アンドレア・キエーザ   スピーディー・レーシングチーム 5 5 1 11
13=   ベンジャミン・ローエンベルガー   スピーディー・レーシングチーム 5 5 1 11
11=   ペーター・クートマン   JMBレーシング 4 2 2 3 11
17=   ラーズ=エリク・ニールセン   ファーンバッハー・レーシング 10 10
17=   アラン・シモンセン   ファーンバッハー・レーシング 10 10
17=   リチャード・ウェストブルック   ファーンバッハー・レーシング 10 10
17=   ハイメ・メロ   ヴァーゴ・モータースポーツ 10 10
17=   ホルスト・フェルバーマイヤーSr.   チーム・フェルバーマイヤー・プロトン 6 4 10
17=   ホルスト・フェルバーマイヤーJr.   チーム・フェルバーマイヤー・プロトン 6 4 10
17=   クリスチャン・リード   チーム・フェルバーマイヤー・プロトン 6 4 10
24   モーリス・バッソ   JMBレーシング 4 2 3 9
25   ピーター・ダンブレック   スノーラス・スパイカー・スコードロン 4 4 8
26   ティム・サグデン   ジェームズ・ワット・オートモーティヴ 2 1 1 2 6
27=   イラディ・アレクサンダー   スピーディー・レーシングチーム 5 5
27=   トム・コロネル   スノーラス・スパイカー・スコードロン 5 5
27=   リシャール・バランドラス   IMSAパフォーマンス マットムート 2 3 5
27=   ミシェル・ルクール   IMSAパフォーマンス マットムート 2 3 5
27=   ジャン=フィリップ・ベロク   IMSAパフォーマンス マットムート 2 3 5
27=   マルクス・パルタッラ   ジェームズ・ワット・オートモーティヴ 1 2 1 1 5
27=   ポール・ダニエルズ   ジェームズ・ワット・オートモーティヴ 1 2 1 1 5
34=   マウロ・カサディ   JMBレーシング 4 4
34=   アラン・フェルテ   JMBレーシング 4 4
36   ジュリアン・ジルベール   JMBレーシング 3 3
37=   ジョアン=ボリス・シェイアー   JMBレーシング 2 2
37=   アラン・ファン・デル・メルヴェ   ジェームズ・ワット・オートモーティヴ 2 2
37=   ミカエル・オウツェン   ジェームズ・ワット・オートモーティヴ 2 2
40   ミカエル・フォルステン   ジェームズ・ワット・オートモーティヴ 1 1

エントリー 編集

LMP1 編集

LMP2 編集

GT1 編集

GT2 編集

  • スパイカーは新たにラヴィオレットを作製してGT2クラスに投入、自身のチームとスピーディー・レーシングチームが使用した[23]

参照 編集

  1. ^ Les Le Mans Series devoilent leur Calendrier 2008. Barcelona au programme.” (French). Endurance-Info.com (2007年11月8日). 2007年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年11月8日閲覧。
  2. ^ Officiel : Le Mans debarque en Chine !” (French). Endurance-Info (2008年2月4日). 2008年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年2月4日閲覧。
  3. ^ Official site of ACO: Shanghai put off until 2009.”. ACO (2008年5月29日). 2008年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月19日閲覧。
  4. ^ Oreca announces Courage takeover”. Planetlemans.com (2007年9月14日). 2007年12月16日閲覧。
  5. ^ Olivier Panis will drive for Team Oreca-Matmut”. Planetlemans.com (2007年12月16日). 2007年12月16日閲覧。
  6. ^ Audi announces 2008 plans: 3 cars at Le Mans, confirmed ALMS and strong LMS intentions”. Planetlemans.com (2007年11月30日). 2007年12月16日閲覧。
  7. ^ Deux Zytek pour Epsilon Sport, et deux Epsilon Euskadi en 2008 ?” (French). Endurance-Info.com (2007年10月16日). 2007年12月16日閲覧。
  8. ^ Creation Aim for the future”. Creation Autosportif (2006年12月4日). 2007年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年12月16日閲覧。
  9. ^ Une Lola B08/60 a moteur Aston Martin pour le Charouz Racing !”. Endurance-Info (2008年1月10日). 2008年1月10日閲覧。
  10. ^ Le Swiss Spirit recupere sa Lola-Audi et s'allie au team Phoenix pour cette saison !” (French). Endurance-Info (2008年1月9日). 2008年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年1月10日閲覧。
  11. ^ Team Essex present their RS Spyder”. Planetlemans.com (2007年12月15日). 2007年12月16日閲覧。
  12. ^ Van Merksteijn Motorsport: the latest news”. Planetlemans.com (2007年12月5日). 2009年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年12月16日閲覧。
  13. ^ “Verstappen stapt over op Le Mans Series” (Dutch). GPUpdate.net. (2007年12月27日). http://www.gpupdate.net/nl/f1-nieuws/176572/verstappen-stapt-over-op-le-mans-series/ 2011年1月29日閲覧。 
  14. ^ A full circle for Theys, Lienhard”. Motorsport.com (2007年10月10日). 2007年12月16日閲覧。
  15. ^ Welter Racing (WR) is back in 2008”. Planetlemans.com (2007年12月6日). 2007年12月16日閲覧。
  16. ^ Henri Pescarolo and Jacques Nicolet announce the creation of Pescarolo Automobiles”. Planetlemans.com (2007年10月27日). 2007年12月16日閲覧。
  17. ^ Embassy will run in 2008...an Embassy!”. Planetlemans.com (2007年9月14日). 2007年12月16日閲覧。
  18. ^ Zytek engine on the new Embassy prototype”. Planetlemans.com (2007年9月16日). 2007年12月16日閲覧。
  19. ^ Embassy Racing confirms Kane and Foster for 2008”. Planetlemans.com (2007年11月21日). 2007年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年12月16日閲覧。
  20. ^ Sebah et Speedy Racing s’associent pour engager une Lola B08/80.” (French). Endurance-Info.com (2007年12月14日). 2007年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年12月16日閲覧。
  21. ^ Une Lucchini-Judd pour Racing Box en 2008.” (French). Endurance-Info.com (2007年10月2日). 2007年12月16日閲覧。
  22. ^ Larbre to race Saleens in 2008”. Planetlemans.com (2008年12月27日). 2008年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年12月16日閲覧。
  23. ^ Spyker racet volgend jaar met C8 Laviolette” (Dutch). FEM Business (2007年12月28日). 2008年1月10日閲覧。

外部リンク 編集