♡桃色片想い♡
松浦亜弥のシングル
「♡桃色片想い♡」(ももいろかたおもい)は、松浦亜弥の5枚目のシングル。2002年2月6日にzetima(現・アップフロントワークス)から発売された。
「♡桃色片想い♡」 | ||||
---|---|---|---|---|
松浦亜弥 の シングル | ||||
初出アルバム『T・W・O』 | ||||
B面 | 遠距離の恋愛 | |||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | zetima | |||
プロデュース | つんく♂ | |||
ゴールドディスク | ||||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
松浦亜弥 シングル 年表 | ||||
| ||||
解説編集
- 2002年最初のシングルで、自身の中学生時代最後のシングルである。
- エフティ資生堂「ティセラ」CMソングに起用。CMタイアップは初である。
- テレビ東京系列「アイドルをさがせ!」オープニングテーマ。
- ビデオクリップは、桃の缶詰工場で働く女の子の設定である。ぬいぐるみが扮する従業員達(モモゾーとピーコ)と桃缶を製造するが全く売れず、松浦は居眠り、モモゾーとピーコは悪戯で野菜の缶詰を作って遊ぶ。松浦が自らテレビのコマーシャルに出演し宣伝を打つと、注文の電話が殺到、生産ラインはフル回転に…というストーリーになっている。中盤に松浦がシャワールームで洗髪をしているシーンがあるが、撮影の時点では上記のティセラのCMは決定しておらず、偶然の一致である。
- 松浦がブレイクしたきっかけの曲であり、タレントのはしのえみや前田健に物真似されることが多かった。また、Berryz工房の嗣永桃子、田村ゆかり扮する神楽坂ゆか、渡辺美優紀など、多くの歌手やアイドルがライブ等で同曲を歌唱している。
収録曲編集
全作詞・作曲:つんく
- ♡桃色片想い♡
- 編曲:高橋諭一
- 1950年代のロックンロール調で、次作「Yeah! めっちゃホリディ」と並ぶ代表的な楽曲の一つ。つんく♂曰く、「お姉さん的な女の子」が主人公。間奏で松浦の愛称「あやや」をコーラスで連呼している。
- 遠距離の恋愛
- 編曲:松尾和博
- ♡桃色片想い♡ (Instrumental)
カバー編集
- ♡桃色片想い♡
-
- 櫻井桃華(照井春佳) - アルバム『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute Jewelries! 003』(2016年6月1日発売)に収録。
- 御伽原江良 - アルバム『IMAGINATION vol.2』(2019年11月27日発売、先行配信10月26日)に収録[2]。
- えりぴよ(ファイルーズあい) - シングル『♡桃色片想い♡』(2020年1月22日発売)に収録。テレビアニメ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』エンディングテーマ[3]。
- えりぴよ(ファイルーズあい) & 市井舞菜(立花日菜) - ダウンロードシングル『♡桃色片想い♡ [Special ED ver.]』に収録。テレビアニメ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』第12話エンディングテーマ。『Cloverwish/桃色片想い』(2020年3月29日発売)にも収録。
脚注編集
- ^ 日本レコード協会 認定作品 2002年2月度認定作品を閲覧。 2019年1月3日閲覧。
- ^ “VTuberコンピレーションアルバムプロジェクト第2弾!「IMAGINATION vol.2」10月26日(土)00:00〜配信決定!〜11月27日(水)に数量限定CDの発売も決定し順次予約受付開始!〜”. RK Music (2019年9月18日). 2019年9月18日閲覧。
- ^ “松浦亜弥「桃色片想い」カバー話題、沸き起こる実力派ソロアイドル待望論”. オリコンニュース (2020年1月20日). 2020年1月20日閲覧。