イザベル・ピエマン
イザベル・ピエマン(フランス語: Isabelle Pieman, 1983年9月28日 - )は、ベルギー出身の女性フィギュアスケート選手(女子シングル)。2010年バンクーバーオリンピックベルギー代表。2006年、2009年ベルギーフィギュアスケート選手権優勝。
イザベル・ピエマン Isabelle PIEMAN |
![]() |
2007年 ネーベルホルン杯 ショートプログラム

Roberto Moschella
S. Schelfaut
L. van Troyen
V. Vandecaveye
主な戦績編集
大会/年 | 01-02 | 02-03 | 03-04 | 04-05 | 05-06 | 06-07 | 07-08 | 08-09 | 09-10 | 10-11 | 11-12 | 12-13 | 13-14 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
冬季オリンピック | 25 | ||||||||||||
世界選手権 | 34 | 40 | 26 | ||||||||||
欧州選手権 | 36 | 32 | 24 | 33 | 19 | ||||||||
ベルギー選手権 | 5 | 6 | 3 | 3 | 1[1] | 3[2] | 3[2] | 1[1] | 1 | 2 | 2 | ||
ババリアンオープン | 4 | 14 | 18 | 16 | |||||||||
ゴールデンスピン | 21 | 16 | 15 | 8 | |||||||||
ボルボオープン | 14 | ||||||||||||
クリスタルスケート | 6 | 7 | 10 | 8 | |||||||||
ゴールデンベア | 4 | ||||||||||||
フィンランディア杯 | 11 | ||||||||||||
スケートヘレナ | 2 | ||||||||||||
トリグラフ杯 | 2 | 3 | 棄権 | ||||||||||
ザイブト記念 | 12 | ||||||||||||
ニューイヤーズ杯 | 12 | ||||||||||||
デンコヴァ・スタビスキー杯 | 9 | ||||||||||||
イスタンブール杯 | 3 | ||||||||||||
ネーベルホルン杯 | 9 | 21 | 11 | 18 | |||||||||
ニース杯 | 6 | 21 | |||||||||||
モンブラン杯 | 11 | ||||||||||||
ガルデナスプリング杯 | 16 | ||||||||||||
ネペラ記念 | 3 | ||||||||||||
アイスチャレンジ | 14 | ||||||||||||
シェーファー記念 | 7 | ||||||||||||
メラーノ杯 | 8 | 8 | |||||||||||
エスミントチャレンジ杯 | 10 |
詳細編集
2013-2014 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2014年1月29日-2月2日 | 2014年ババリアンオープン(オーベルストドルフ) | 16 35.52 |
15 65.21 |
16 100.73 |
2013年12月5日-8日 | 2013年ゴールデンスピン(ザグレブ) | 6 43.96 |
9 80.93 |
8 124.89 |
2013年11月22日-23日 | ベルギーフィギュアスケート選手権(リエージュ) | 2 41.82 |
2 69.71 |
2 111.53 |
2013年11月7日-10日 | 2013年ボルボオープンカップ(リガ) | 14 37.96 |
14 57.14 |
14 95.10 |
2013年10月24日-27日 | 2013年クリスタルスケート(ブラショフ) | 6 42.85 |
8 76.38 |
8 119.23 |
2013年10月17日-20日 | 2013年ゴールデンベア(ザグレブ) | 6 35.00 |
4 73.02 |
4 108.02 |
2013年10月4日-6日 | 2013年フィンランディア杯(エスポー) | 12 37.56 |
11 75.09 |
11 112.65 |
2012-2013 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2013年3月27日-31日 | 2013年トリグラフトロフィー(ブレッド) | 11 31.69 |
- | 棄権 |
2013年2月13日-16日 | 2013年ヘルムート・ザイブトメモリアル(ウィーン) | 13 37.67 |
12 65.96 |
12 103.63 |
2013年2月6日-11日 | 2013年ババリアンオープン(オーベルストドルフ) | 11 42.13 |
22 71.20 |
18 113.33 |
2013年1月22日-26日 | 2013年スケートヘレナ(ベオグラード) | 1 39.30 |
2 64.51 |
2 103.81 |
2013年1月3日-6日 | 2013年ニューイヤーズカップ(ブラチスラヴァ) | 7 39.60 |
14 67.21 |
12 106.81 |
2012年12月13日-16日 | 2012年デンコヴァ・スタビスキー杯(ブルガリア) | 7 39.35 |
9 66.73 |
9 106.08 |
2012年11月23日-24日 | ベルギーフィギュアスケート選手権(デュールネ) | 2 40.61 |
1 74.99 |
2 115.60 |
2012年10月30日-11月4日 | 2012年クリスタルスケート(ブラショフ) | 9 36.44 |
10 66.38 |
10 102.82 |
2011-2012 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2012年3月26日-4月1日 | 2012年世界フィギュアスケート選手権(ニース) | 26 38.45 |
- | 26 |
2012年2月2日-5日 | 2012年ババリアンオープン(オーベルストドルフ) | 10 39.25 |
15 70.84 |
14 110.09 |
2012年1月23日-29日 | 2012年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(シェフィールド) | 17 44.39 |
20 77.74 |
19 122.13 |
2011年12月13日-18日 | 2011年イスタンブール杯(イスタンブール) | 3 41.84 |
2 73.71 |
3 115.55 |
2011年12月8日-10日 | 2011年ゴールデンスピン(ザグレブ) | 12 40.92 |
15 71.51 |
15 112.43 |
2011年11月25日-26日 | ベルギーフィギュアスケート選手権(デュールネ) | 1 45.12 |
1 79.24 |
1 124.36 |
2011年11月10日-13日 | 2011年クリスタルスケート(ブラショフ) | 6 41.33 |
7 77.44 |
7 118.77 |
2011年10月26日-30日 | 2011年ニース杯(ニース) | 21 36.22 |
20 65.85 |
21 102.07 |
2011年9月22日-24日 | 2011年ネーベルホルン杯(オーベルストドルフ) | 16 36.64 |
19 60.56 |
18 97.20 |
2010-2011 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2011年3月31日-4月3日 | 2011年ガルデナスプリング杯(ガルデナ) | 14 32.45 |
- | 16 |
2011年2月15日-20日 | 2011年モンブラントロフィー(クールマイユール) | 10 35.96 |
11 64.00 |
11 99.96 |
2011年2月9日-13日 | 2011年ババリアンオープン(オーベルストドルフ) | 6 38.31 |
3 75.83 |
4 114.14 |
2010年12月9日-11日 | 2010年ゴールデンスピン(ザグレブ) | 23 24.61 |
13 66.41 |
16 91.02 |
2009-2010 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2010年2月23日-25日 | バンクーバーオリンピック(バンクーバー) | 25 46.10 |
- | 25 |
2010年1月22日-23日 | 2010年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(タリン) | 33 30.32 |
- | 33 |
2009年11月20日-21日 | ベルギーフィギュアスケート選手権(リエージュ) | 1 43.46 |
1 72.37 |
1 115.83 |
2009年11月6日-7日 | 2009年オンドレイネペラメモリアル(ピエシュチャニ) | 3 46.07 |
4 78.35 |
3 124.42 |
2009年10月31日-11月1日 | 2009年アイスチャレンジ(グラーツ) | 14 39.58 |
13 69.59 |
14 109.17 |
2009年9月25日-26日 | 2009年ネーベルホルン杯[3](オーベルストドルフ) | 12 43.36 |
9 80.38 |
11 123.74 |
2008-2009 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2009年3月27日-28日 | 2009年世界フィギュアスケート選手権(ロサンゼルス) | 40 32.04 |
- | 40 |
2009年1月20日-25日 | 2009年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(ヘルシンキ) | 23 38.48 |
24 58.16 |
24 96.64 |
2008年11月21日-22日 | ベルギーフィギュアスケート選手権(ロンメル) | 2 31.73 |
3 59.58 |
3 91.31 |
2008年11月13日-15日 | 2008年クリスタルスケート(ガラツィ) | 3 38.29 |
9 63.75 |
6 102.04 |
2008年10月14日-17日 | 2008年カールシェーファーメモリアル(ウィーン) | 6 39.10 |
7 72.24 |
7 111.34 |
2008年10月3日-5日 | 2008年メラーノ杯(メラーノ) | 7 32.18 |
8 56.06 |
8 88.24 |
2007-2008 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2008年4月2日-5日 | 2008年トリグラフトロフィー(イェセニツェ) | 2 38.33 |
3 66.23 |
3 104.56 |
2007年11月24日-25日 | ベルギーフィギュアスケート選手権(ハッセルト) | 2 35.51 |
3 78.23 |
3 113.74 |
2007年11月8日-11日 | 2007年ゴールデンスピン(ザグレブ) | 23 28.64 |
19 61.00 |
21 89.64 |
2007年9月27日-29日 | 2007年ネーベルホルン杯(オーベルストドルフ) | 22 31.34 |
21 58.91 |
21 90.25 |
2006-2007 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2007年3月19日-25日 | 2007年世界フィギュアスケート選手権(東京) | 34 35.12 |
- | 34 |
2007年3月8日-11日 | 2007年エスミントチャレンジ杯(ハーグ) | 9 28.38 |
12 45.97 |
10 74.35 |
2007年1月22日-28日 | 2007年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(ワルシャワ) | 32 30.19 |
- | 32 |
2006年11月24日-25日 | ベルギーフィギュアスケート選手権(ハッセルト) | 1 44.39 |
2 72.41 |
1 116.80 |
2006年11月9日-12日 | 2006年ニース杯(ニース) | 9 31.25 |
6 62.82 |
6 94.07 |
2006年9月29日-10月1日 | 2006年ネーベルホルン杯(オーベルストドルフ) | 10 29.96 |
9 55.83 |
9 85.79 |
2005-2006 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2006年4月12日-16日 | 2006年トリグラフトロフィー(イェセニツェ) | 2 36.78 |
2 66.54 |
2 103.32 |
2005年9月23日-24日 | 2005年オンドレイネペラメモリアル(ブラチスラヴァ) | 14 28.04 |
- | 棄権 |
2004-2005 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2005年1月25日-30日 | 2005年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(トリノ) | 36 26.61 |
- | 36 |
2003-2004 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2003年10月3日-5日 | 2003年メラーノ杯(メラーノ) | 8 | 8 | 8 |
プログラム使用曲編集
シーズン | SP | FS |
---|---|---|
2011-2012 | Flamenco Selection Cancion Triste 作曲:ジェシー・クック 『Eye Patch』サウンドトラック by Rodriguez |
Cathar Rhythm by Era Mystic |
2009-2010 | テイク・ファイヴ 曲:デイヴ・ブルーベック |
サウンドトラック『ラングーンを越えて』より 作曲:ハンス・ジマー |
脚注編集
外部リンク編集
- 国際スケート連盟によるイザベル・ピエマンのバイオグラフィー(英語)
- イザベル・ピエマン - Olympedia(英語)
- イザベル・ピエマン公式サイト