カルロス宮本(カルロスみやもと、Carlos Miyamoto)は、カプコンベルトスクロールアクションゲームファイナルファイト2』などに登場する架空の人物。

カルロス宮本 プロフィール

概要

編集

『ファイナルファイト2』(以下『FF2』と表記)で初登場する、同作のプレイヤーキャラクターの1人。得意武器はナイフで、前作『ファイナルファイト』のコーディーと同じく接近戦用武器として扱える。

プレイヤーキャラクターとして登場したのは『FF2』のみだが、『CAPCOM FIGHTING Jam』のアレックスのエンディングでマイク・ハガーのセコンドとして登場したり、『ストリートファイターV』(以下『ストV』と表記)のルシアのアーケードモードの『ストV』モードのエンディングでルシアの作った料理を黙々と食べている。

ストリートファイター6』(以下『スト6』と表記)のワールドツアーモードではプレイヤーキャラクターの対戦相手の1人としてCPU専用キャラクターで登場する。

あきまんがデザインしたキャラクターであるが、「すっかり忘れていたがこのキャラは俺が考えたんだった、だれだこんなキャラ考えたのは?と思っててごめんよ」というコメント共に自身のホームページ上でイラストを掲載していた[3]。後に「わりと好き」とも語っている[4]

キャラクターの設定

編集

南米方面からふらりとやってきた格闘家。外見はクールでニヒルな印象であるが、ごくたまにボケをかます。

『FF2』の頃はメトロシティの市長であるハガーのもとに居候し、ガイに恩義があったこともあり、マキとハガーがマキの父と姉をマッドギア残党から救出するのに協力している。ハガーと共に香港空港に到着し、先に到着していたマキと合流する[5]

『ストV』の公式サイト「シャドルー格闘家研究所」の「キャラ図鑑」[1]では「メトロシティの治安維持に協力している」「必殺技の車輪投げは腰を痛めるので使わなくなった」と設定されている。

ゲーム上の特徴

編集

パンチや投げの性能はマキと大差ない。通常攻撃の威力は3人の中で最も低い。しかし、パンチや飛び蹴りのリーチが長い。

ナイフを手持ち武器として使うことができる。背中に刀を常に携わっているが、メガクラッシュ使用時以外は素手で戦う。

技の解説

編集

通常技

編集
裏拳(うらけん)
攻撃ボタンで普通に出す技。2回まで打つことが可能。
フック[6]
「裏拳」を2回出した後に出せる、腕を90度曲げて殴るフック[6]
回し蹴り(まわしげり)
通常攻撃のフィニッシュ技。「フック」を出した後に出せる蹴り。『スト6』では上記のコンボは「カルロスコンボ」という名称が付いている。
宮本アッパー(みやもとアッパー)
宮本ロー(みやもとロー)
宮本足払い(みやもとあしばらい)
空中宮本蹴り(くうちゅうみやもとげり)
宮本突進(みやもととっしん)
『スト6』にて使用する通常技。

特殊技

編集
下突き(したつき)
ジャンプ中に出すことができる技で、下方向に拳を突き出す。ヒットすれば、その後は地上技へつなぐことができる。

投げ技

編集
車輪投げ(しゃりんなげ)
後ろへ倒れこみながら敵を後方へ投げ飛ばす技で、巴投げに近い技。離れた敵を巻き込むことができる。
膝蹴り(ひざげり)
『FF2』でのみ使用。最大で3発まで出せる掴み技。2発目で止め、その後に「車輪投げ」を決める方が効率が良い。

メガクラッシュ

編集
乱れ斬り(みだれきり)
背中に携えている刀を抜き、左右に振り回し周囲の敵を斬り倒す。体力を少し消耗するが、技中は完全無敵で不利な状況から体制を立て直すことができる。
『スト6』では技名が「秘技!乱れ斬り(ひぎ!みだれぎり)」となり、抜刀前にスーパーアーマーが付き斬撃はガード不能、かつ相手の飛び道具を掻き消す効果を持つ。

担当声優

編集
  • 子安武人(『ストリートファイター6』日本語版)
  • KAIJI TANG(『ストリートファイター6』英語版)

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f シャドルー格闘家研究所・活動報告書『キャラ図鑑037:カルロス宮本』
  2. ^ トクマインターメディアムック完全攻略本シリーズ『ファイナルファイト2完全攻略本』徳間書店、5頁。
  3. ^ akiman's HP”. 2004年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月25日閲覧。
  4. ^ akiman7のツイート(797473231049371649)
  5. ^ 『カプコンニュースウェーブ Vol.5』カプコン、1993年3月、1-6頁。 
  6. ^ a b トクマインターメディアムック完全攻略本シリーズ『ファイナルファイト2完全攻略本』徳間書店、8頁。

関連項目

編集