クネセト
クネセト(ヘブライ語: כנסת, アラビア語: كنيست)は、イスラエルの立法府である。
クネセト הכנסת (ヘブライ語) الكنيست (アラビア語) HaKnesset | |
---|---|
第24回議会 | |
![]() | |
種類 | |
種類 | |
歴史 | |
設立 | 1949年 |
前身 | 制憲議会 |
役職 | |
議長 | |
構成 | |
定数 | 120 |
![]() | |
院内勢力 | 与党(60)
イェシュ・アティッド (17)
青と白(8)
イスラエル労働党 (7)
イスラエル我が家 (7)
新たな希望(6)
メレツ (6) [1][2] ヤミナ(5)
統一アラブリスト(4)
野党(60) リクード (29)
シャス (9)
ユダヤ・トーラ連合 (7)
宗教シオニズム党 (7)
共同リスト (6)
ヤミナ(1)
無所属(1) |
任期 | 4年 |
選挙 | |
厳正拘束名簿式比例代表制 | |
前回総選挙 | 2021年3月23日 |
議事堂 | |
![]() | |
![]() クネセト | |
ウェブサイト | |
The knesset Website | |
憲法 | |
イスラエル基本法 |
概要編集
1958年に成立した基本法にクネセトについて規定されている。
第一回総選挙は1949年1月25日に行われ、マパイが36%、マパム(イスラエル統一社会党)が15%、統一宗教党が12%、右派のへルートが11.5%、一般シオニスト党が5%、進歩党4%、共産党3.5%、セファルディーム党が3.5%、そして残りの票をいくつかの少数派が分け合った。
クネセトは、議員の過半数の賛成により選挙の期限前実施、議員の3分の2の賛成により任期延長を可決することができる。過去、8回期限前実施が行われている。1973年の第四次中東戦争時、選挙の実施が一度延期されたことがある。
2009年1月、中央選挙委員会は、2月の総選挙でアラブ政党からの立候補を禁止すると発表した。アラブ人が個人としてその他の党派から立候補することは差し支えないとしている。人種差別と反発が起きている。最高裁によって、中央選挙委員会の決定は却下されたが、ガザ侵攻 (2009年)で、アラブ人との緊張が高まっていることが背景にあるという。
このことに限らず、クネセト内でのアラブ人議員やアラブ系政党の存在は常々イスラエル国内で議論の対象となっている。左派リベラル勢力(大手紙「ハアレツ」など)はイスラエルの民主主義を維持するために必要だとの立場をとる一方、リクードやその他右派政党、極右の入植者勢力などは「ユダヤ人国家」の純潔を穢すものとして、アラブ人議員追放、アラブ系政党禁止を主張することが多い。
また、過去に過激な極右政党(カハ)がクネセトに進出したことがあるが、勢力を拡大させる前に中央選管とイスラエル最高裁が手を打ってこの党の議席を没収し、クネセトから追放したことがある。
歴史編集
クネセトは、イスラエル独立時に制憲議会として設立された。しかし第一次中東戦争の最中であったことから憲法制定が最優先課題ではなかったため暫定憲法として基本法を暫時制定していき、最終的に憲法として取りまとめることを決定したことから、制憲議会としての性質を残したまま国の立法機関に移行した。
現在使われているクネセトの建物は1958年10月14日から建造を開始し、1966年8月31日に開館した。ユダヤ系の財閥であるロスチャイルド家などが建造資金を提供した。それまでは、「バイト・フルミン」と呼ばれたエルサレムの一角にあるビルが暫定的に使用されていた。
名称は、紀元前5世紀にエズラとネヘミヤによってエルサレムに招集されたユダヤの代表機関、クネセット・ハグドラ(大議会)に由来する。
定数編集
120。
選挙編集
全国選挙区で政党リスト(厳正拘束名簿式)に基づく完全比例代表制。政党がクネセトに議席を獲得するためには、総投票数の2%の障壁を超える必要がある。
選挙資格と被選挙資格編集
選挙権は18歳以上。被選挙権は21歳以上。
任期編集
4年。
院内勢力編集
政党 | 政治的思想 | シンボル | 代表 | 2021年総選挙[3] | 現有議席 (2022年5月時点)[4] | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
得票率 (%) | 獲得議席 | ||||||
リクード | 国民自由主義 | מחל | ベンヤミン・ネタニヤフ | 24.19% | 30 / 120 |
29 / 120 | |
イェシュ・アティッド | 自由主義 | פה | ヤイル・ラピド | 13.93% | 17 / 120 |
17 / 120 | |
シャス | 宗教的保守主義 | שס | アリエ・デライ | 7.17% | 9 / 120 |
9 / 120 | |
青と白 | 社会自由主義 | כן | ベニー・ガンツ | 6.63% | 8 / 120 |
8 / 120 | |
労働党 | 社会民主主義 | אמת | メラヴ・ミカエリ | 6.09% | 7 / 120 |
7 / 120 | |
ユダヤ・トーラ連合 | 宗教的保守主義 | ג | ヤーコヴ・リッツマン | 5.63% | 7 / 120 |
7 / 120 | |
イスラエル我が家 | ナショナリズム 世俗主義 |
ל | モシェ・ガフニ | 5.63% | 7 / 120 |
7 / 120 | |
宗教シオニズム党 | 宗教的シオニズム | ט | ベザレル・スモトリッチ | 5.12% | 6 / 120 |
7 / 120 | |
ヤミナ | 国家保守主義 | ב | ナフタリ・ベネット | 6.21% | 7 / 120 |
6 / 120 | |
共同リスト | 包括政党 マイノリティの権利擁護 |
ודעם | アイマン・オデー | 4.82% | 6 / 120 |
6 / 120 | |
新たな希望 | 国民自由主義 | ת | ギドン・サール | 4.74% | 6 / 120 |
6 / 120 | |
メレツ | 進歩主義 | מרצ | ニツァン・ホロヴィッツ | 4.59% | 6 / 120 |
6 / 120 | |
統一アラブリスト | 宗教的保守主義 | עם | マンスール・アッバース | 3.79% | 4 / 120 |
4 / 120 | |
無所属 | アミチャイ・チクリ | 1 / 120 |
脚注編集
- ^ https://www.jpost.com/breaking-news/article-707350
- ^ https://www.timesofisrael.com/meretz-mk-rinawie-zoabi-quits-coalition-putting-it-in-minority/
- ^ “Elections for the 24th Knesset”. Central Elections Committee. 2020年5月20日閲覧。
- ^ “Parliamentary groups in the 24 Knesset”. Tht Knesset. 2020年5月20日閲覧。
外部リンク編集
- 公式サイト (ヘブライ語)