コンプライアンス
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
コンプライアンス(英語: compliance)とは、元来は英語で「要求や命令などに従うこと」を正式な文書で記載するための単語である[1]。日本語では「遵守」などの意味を持ち、次のような意味で用いられる。
- 遵守・従順
- 企業コンプライアンス - 企業が法令などを遵守すること。
- 服薬コンプライアンス - 医師から処方された医薬品を、患者が用法・用量を遵守して服用すること。
- 何らかの規格に適合すること。
- 物理
- 作品名
- コンプライアンス 服従の心理 - 2012年に制作されたアメリカ映画。
- COMPLY+-ANCE コンプライアンス - 2020年に制作された日本映画。
脚注編集
- ^ 小西友七(編集主幹)『ジーニアス英和辞典(改訂版)2色刷』p.362、大修館書店、1994年4月1日発行。ISBN 4-469-04109-2