サン・パブロ (ラグナ州)

フィリピンの都市

サン・パブロフィリピン共和国ルソン島カラバルソン地方ラグナ州の一級都市である。フィリピン最古の都市の1つである。面積は州内最大である。人口は2010年時点で約24.9万人で、州内5位である。 [3] 「7つの湖の都市」(タガログ語: Lungsod ng Pitong Lawa)としてよく知られる。1910年にリパ・ローマ・カトリック大司教区の一部になった。1967年11月28日に独立し、サン・パブロ・ローマ・カトリック教区になった。

サン・パブロ
愛称: 
ラグナ州内のサン・パブロの位置
ラグナ州内のサン・パブロの位置
サン・パブロの位置(フィリピン内)
サン・パブロ
サン・パブロ
サン・パブロの位置
北緯14度04分 東経121度20分 / 北緯14.067度 東経121.333度 / 14.067; 121.333座標: 北緯14度04分 東経121度20分 / 北緯14.067度 東経121.333度 / 14.067; 121.333
フィリピンの旗 フィリピン共和国
地方 カラバルソン地方 (Region IV-A)
ラグナ州
教区設立 1586年
自治体設立 1647年
市制 1940年5月7日
バランガイ 80
政府
 • 市長 Loreto S. Amante(統一国家同盟)(UNA)
 • Vice Mayor Angelita E. Yang(統一国家同盟)(UNA)
面積
 • 合計 197.56 km2
標高
101 m
人口
(2010)[3]
 • 合計 248,890人
 • 密度 1,300人/km2
族称 San Pablense / San Pableño
等時帯 UTC+8 (PST)
ZIP code
4000
Dialing code 49
ウェブサイト
  1. http://sanpablocity.gov.ph/

歴史

編集

マキリン山で分割された4つのバリオスがサンパロクを構成した。

1571年フアン・デ・サルセード船長率いるスペイン軍がサンパロク村に到着した。

1586年、サンパロク教区が設置された。

1647年、サンパロクはサン・パブロ・デ・モンティスに改名され自治体になった。

1734年、サン・パブロ教区はフランシスコ会の支配下に入った。

1756年バタンガス州に編入された。

1883年ラグナ州に編入された。

1899年、市政府が設立された。

1902年アメリカ占領下で初めて選挙が行われた。

1926年 - 1940年ラグナ州からの独立運動が起きた。

地理

編集

サン・パブロはバナホー山マキリン山シエラマドレ山脈 (フィリピン)の麓に位置する為涼しい。山々は観光や産業の資源を提供するだけでなく、空気を浄化する働きを持つ。農業に適した土壌を持つ。ココナッツや蘭撤、ランブータンが栽培される。

気候

編集

雨季と乾季に分かれる。

San Pablo, Lagunaの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 29
(84)
31
(88)
32
(90)
34
(93)
34
(93)
31
(88)
30
(86)
30
(86)
30
(86)
30
(86)
30
(86)
29
(84)
30
(86)
平均最低気温 °C°F 20
(68)
19
(66)
21
(70)
22
(72)
23
(73)
23
(73)
23
(73)
23
(73)
23
(73)
22
(72)
21
(70)
20
(68)
21
(70)
降水量 cm (inch) 1.7
(0.7)
0.7
(0.3)
0.5
(0.2)
2.4
(0.9)
15.3
(6)
35.5
(14)
50.4
(19.8)
51.6
(20.3)
37.4
(14.7)
22.5
(8.8)
16.3
(6.4)
6.8
(2.7)
240.8
(94.8)
出典:http://www.weatherbase.com/weather/weather.php3?s=984300&refer=&units=metric

人口推移

編集
サン・パブロの人口推移
人口±% 増減
1990 161,630—    
1995 183,757+2.43%
2000 207,927+2.68%
2007 237,259+1.84%
2010 248,890+1.76%

言語

編集

英語タガログ語が用いられる。

 
サン・パブロ市役所新庁舎

姉妹都市

編集

交通

編集

域内にフィリピン国鉄南方本線の主要駅であるサン・パブロ駅が存在する。

脚注

編集
  1. ^ Official City/Municipal 2013 Election Results”. Intramuros, Manila, Philippines: Commission on Elections (COMELEC) (11 September 2013). 18 November 2013閲覧。
  2. ^ Province: LAGUNA”. PSGC Interactive. Makati City, Philippines: National Statistical Coordination Board. 18 November 2013閲覧。
  3. ^ a b Total Population by Province, City, Municipality and Barangay: as of May 1, 2010”. 2010 Census of Population and Housing. National Statistics Office. 18 November 2013閲覧。

外部リンク

編集