スマトラ島沖地震 (2012年1月)
スマトラ島沖地震(スマトラとうおきじしん)は、2012年1月11日、インドネシア西部時間0時36分59秒(UTC 10日18時36分59秒)にインドネシア西部、スマトラ島北西沖のインド洋で発生したモーメントマグニチュード (Mw) 7.2の地震である。震源はバンダ・アチェの南西423 km(262 miles)[1]、震源の深さは20.5 km (12.7 miles)[1]。同年4月11日にもM8.6の地震が発生した。
スマトラ島沖地震 | |
---|---|
本震 | |
発生日 | 2012年1月11日 |
発生時刻 |
0時36分59秒(現地時間) 10日18時36分59秒(UTC)[1] |
震央 |
![]() 北緯2度27分07秒 東経93度12分32秒 / 北緯2.452度 東経93.209度[1] |
震源の深さ | 20.5 [1] km |
規模 | モーメントマグニチュード(Mw)[1]7.2 |
津波 | なし |
地震の種類 | 海溝型地震(逆断層(衝上断層)型) |
余震 | |
回数 | 不明 |
最大余震 | 不明 |
被害 | |
死傷者数 | 0 |
| |
プロジェクト:地球科学 プロジェクト:災害 |