ノート:セーラー服と機関銃

最新のコメント:8 年前 | トピック:分割提案 | 投稿者:ヨッサン

関係者と思われる人物がWikipediaで宣伝している 編集

「関係者と思われる人物がWikipediaで宣伝している」旨の記載についてですが、一インターネットの過ぎないWikipediaでの宣伝云々は百科事典では瑣末な問題であり、また報道機関でも取り上げられないほど、マイナーなものです。

そのため、「関係者と思われる人物がWikipediaで宣伝している」旨の文言を本文記事では不記載にすることで合意とすることを提案します。--経済準学士 2006年10月15日 (日) 04:39 (UTC)返信

同意。Wikipedia:自己参照を避けるにも基づく。--Los688 2006年10月15日 (日) 14:56 (UTC)返信

このような追加編集が起こりました。でも、この旨の記載も、ノートでの具体的な反論がない限り不記載といたします。
まず、「一ウェブサイトにすぎないWikipediaの一記事において、宣伝行為があった」旨のことは、Wikipediaの方針に反することですが、編集で対応すればいいことです。それを当該記事の本文で一々記載することは「一ウェブサイトにすぎないWikipediaの一記事において、宣伝行為があった」旨は現在、報道機関が取り上げることでもないほどマイナーなことであり、百科事典の記事文脈に入れるのにふさわしくありません。反論がなければ、不記載といたします。--経済準学士 2006年10月16日 (月) 14:44 (UTC)返信
ノートで反論がなかったため、「関係者と思われる人物がWikipediaで宣伝している」旨のことは本文で不記載で合意となりました。--経済準学士 2006年10月21日 (土) 15:25 (UTC)返信

不記載と合意された後も何度も同様の書き込みが続いています。このような内容はwikipediaにはふさわしくないと思います。中立的な観点にも問題があります。個人的な感想を述べているだけの印象になっています。--ANTOHER 2007年1月6日 (土) 18:26 (UTC)返信

半保護実施。天罰との記載は中傷。--Los688 2007年1月9日 (火) 02:15 (UTC)返信

泉が佐久間にキスするラストシーン 編集

手元にある文庫版の『セーラー服と機関銃』(ISBN 4-04-149701-9)には、標記のようなシーンはないのですが、続編のエピソードなのでしょうか?--万法院 2006年11月6日 (月) 13:28 (UTC)返信

 続編にもありません。(佐久間はすでに死んでいる)  原作では、泉は佐久間の死体を見て、知らない人だと答えているわけですから、キスはあり得ないですね。  記載者の勘違いと思われます。 杉山健 2007.1.2  追記:もしかしたら、原作の方が、単行本版と文庫本版で違うということがあるのでしょうか。杉山健 2007.1.3 

分割提案 編集

1981年の映画の記述をセーラー服と機関銃 (1981年の映画)として分割することを提案します。1981年の映画の記述が大きく占めていること、薬師丸ひろ子主演で角川映画として大々的に宣伝などが行われ、映画として特筆性が十分あり単独記事としても問題ない と思われるためです。--ヨッサン会話) 2015年9月3日 (木) 19:22 (UTC) 記述を一部修正。--ヨッサン会話2015年9月4日 (金) 02:19 (UTC)返信

  賛成 --ワーナー成増会話2015年9月4日 (金) 08:12 (UTC)返信
  条件付賛成 映画については複数作を一体的にセーラー服と機関銃 (映画)へ分割にすることで分割に賛成します。映画に関しては(当方の提案通りに)分割しても単独記事として成立すると思います。2016年版が1981年のリメイクとであれば、分割先で一体的に記すことも考えられます。--Don-hide会話2015年9月8日 (火) 04:40 (UTC)返信
  コメント では2016年版もまとめて分割して記述量の増加を見て再度分割、ということになりますかね。その場合分割後の「セーラー服と機関銃 (映画)」に1981年版のカテゴリを付与して現在カッコつきのリダイレクトである「セーラー服と機関銃 (1981年の映画)」についてはリダイレクトの削除依頼で削除としますか。2016年版は「セーラー服と機関銃 -卒業-」だそうですから、2016年版のカテゴリはそっちにおけばいいわけですし。そもそも本来映画版のタイトルが原作と別タイトルとか原作記事が(小説)とか(漫画)とかなっていないのに映画のカテゴリ付与のためにこうしたカッコつきリダイレクトが作成されるというのは違和感がある(原作、1981年の映画ともにカッコなしで「セーラー服と機関銃」なんだから、カテゴリ分けのためにわざわざカッコつきリダイレクトを作るのはおかしいと思っている)ことと、1981年版については十分単独記事として成立すると思ったので分割提案を出したわけですが。それにしても、原作である小説についての記述が全然ないなぁ…--ヨッサン会話2015年9月8日 (火) 15:13 (UTC)返信
  コメント現在カッコつきのリダイレクトである「セーラー服と機関銃 (1981年の映画)」を俳優やスタッフのページに反映してきた当方としては削除は少し残念な気持ちもありますが、特に反対するつもりもありません。私はウィキペディアのルールや習慣に疎いので、体裁(分割)についても皆さんの意見に従いたいと思います。--ワーナー成増会話2015年9月8日 (火) 15:30 (UTC)返信
提案から一週間が過ぎましたし、このまま特に反対意見がないようでしたら本日中にセーラー服と機関銃 (映画)で分割作業を行います。--ヨッサン会話2015年9月12日 (土) 05:28 (UTC)返信
  反対 Wikipedia:分割提案セーラー服と機関銃 (映画)へ分割することは告知されていません。今回の映画はリメイクではなく原作の続編小説『セーラー服と機関銃・その後 -卒業-』の映画化であり、1981年の映画との関連性は不明です。また、1981年の映画は単独記事として成立するほどの記述があり、複数の映画を併記すると逆に記事の品質を下げることになります。--XRGD会話2015年9月12日 (土) 06:08 (UTC)返信
  コメント 告知の件ですが、当初提案の分の告知があれば、後に条件付賛成票が投じられるなどで別案も出てきた場合、その告知は必ずしも義務ではありません。議論先の告知がなされている以上、「当該提案での議論先を参照せよ」でも問題ないと思われます。ここまでは一般論です。映画に関しては2作品を分割対象としていますが、後の再分割を現時点で反対しているものではありません。現時点では2016年版の記述がさしてないのに映画部分をまずは一括分割しないと変であろうという意味合いもあるわけです。--Don-hide会話2015年9月12日 (土) 09:07 (UTC)返信
  コメント XRGD氏は「Wikipedia:分割提案セーラー服と機関銃 (映画)へ分割することは告知されていません。」を理由に反対としていますが、Don-hide氏の言うとおり「当初提案の分の告知があれば、(中略)その告知は必ずしも義務ではありません。」というように途中で改名後の記事名が変わったからといっていちいちその旨を告知する必要はないわけで。当方としては1981年の映画だけで十分単独記事として成立することから分割を提案したわけですが、2016年の映画の記述とまとめて分割なら賛成とするDon-hide氏に対してXRGD氏は真っ向から対立してる感じなので「どうしたもんかな」というところです。2016年版の映画の原作小説記事『セーラー服と機関銃・その後 -卒業-』を立ち上げられればそれを立ちあげた後に2016年版の映画の記述をそっちに一部転記する、ということで一件落着にもできるのですが。--ヨッサン会話2015年9月13日 (日) 15:41 (UTC)返信
  コメント 映画については2作品ともまずは一括分割とするも、後の2016年版の再分割を妨げるものではありません。もっとも、それが分割によって、仮にスタブ気味であったとしても、削除される見通しがないものであることが前提になると思われます。--Don-hide会話2015年9月14日 (月) 03:37 (UTC)返信
(追記)映画ではなく、テレビドラマではありますが、家族ゲーム (テレビドラマ)も複数作品を一括分割しています。2013年のリメイク版のほうが記述量は豊富であり、記事に品質を懸念する声があるかもしれませんが、結果としては一括分割になっています。--Don-hide会話2015年9月14日 (月) 03:41 (UTC)返信
  コメント 20世紀少年 (映画)みたいにスタッフやキャストがおおむね共通しているような作品群なら一つのページでまとめて解説するのも妥当かなとは思いますが、この映画のようにスタッフやキャストも81年の映画と来年の映画で製作が角川なくらいで特に共通点がない作品はあえて一緒に説明するメリットはあまりないと思いますがね。ですのでXRGD氏の主張も分からないではありません。2016年版については「1000年に一人の逸材」といわれる橋本環奈主演のアイドル映画として製作されるということで十分特筆性はあると思いますし、加筆も見込まれますから記述が充実していけば速やかに分割した方がいいと思います。ただそれまではDon-hide氏の挙げている「家族ゲーム (テレビドラマ)」のように映画の記事で一まとめにしておけばいいんじゃないでしょうか。まあ現状で分割すると、81年版の記述がほとんど占めている状態で2016年の映画の記述が金魚のフンのようについているというアンバランスな記事構成になってしまいますが。後3日ほど待ってXRGD氏の意見がないようでしたらラフコンセンサスは得られたとみなして81年版と2016年版の記述をまとめてセーラー服と機関銃 (映画)として分割します。--ヨッサン会話2015年9月17日 (木) 06:45 (UTC)返信
  コメント 1981年の映画を単独記事にしてはいけない理由も複数の映画を同じ記事で扱う必要性も説明されていません。2016年の映画については公開前であり情報も少ないので、公開されてから分割を考えたほうがいいと思います。--XRGD会話2015年9月18日 (金) 15:04 (UTC)返信
  コメント 私も「1981年の映画を単独記事にしてはいけない理由」と「複数の映画を同じ記事で扱う必要性」を知りたいです。--ワーナー成増会話2015年9月18日 (金) 15:21 (UTC)返信
  コメント 当方としては1981年の映画の記述さえ分割できれば2016年版の映画の記述と一緒に分割でも構わないのですが、Don-hide氏はXRGD氏とワーナー成増氏の求める「1981年の映画を単独記事にしてはいけない理由」と「複数の映画を同じ記事で扱う必要性」にこたえる様子もないですし、このまま3日ほど待って返答がなければDon-hide氏は議論を放棄したとみなして1981年の映画の記述を「セr-ラー服と機関銃 (映画)」として分割しようと思います。--ヨッサン会話2015年9月26日 (土) 06:04 (UTC)返信
  コメント 議論を放棄しているわけではありません。分割の際に家族ゲーム (テレビドラマ)の事例を提示し、一括分割の必要性をすでに述べたのですが、それでは不十分との認識でよろしいでしょうか。
親記事から映画の記載の一部のみを分割対象とするのであれば、1981年のみが分割対象となり、2016年版が分割対象にならないのかという点で、2つの映画作品間に均衡を欠いていると言わざるを得ないように思います(この点は類似例ですとノート:家族ゲームのドラマの分割提案がございます)。しかも2016年版のみ現時点で本提案とは独立して分割したとすれば、おそらく削除対象になるか、再統合対象となるように思います。2016年版の記述がある程度できるようになれば、再分割は否定するつもりはないのですが、それまでは暫定措置の側面も加味し、1981年版と一括分割の対処が望ましいと思います。--Don-hide会話2015年9月26日 (土) 07:29 (UTC)返信
「2つの映画作品間に均衡を欠いていると言わざるを得ないように思います」とのことですが、それが何か問題ですか。1981年の映画については単独記事として十分に成立するものですので、特筆性の観点からも単独記事化しても何にも問題ないと考えますが。2016年の映画についてはひとまず本稿にとどめておいて記述が充実してから分割でも問題ないと考えますが。--ヨッサン会話2015年9月26日 (土) 15:16 (UTC)返信
  コメント 当方からすれば、映画に関しては最終的に1981年版も2016年版もそれぞれ互いに別の子記事になるであろうことは想像に難くありません。ただそうはいっても映画関連の加筆を行う際、親記事に次々加筆となるよりかは、映画部分を一括切り出しを行い加筆し、結果必要なら再分割した方がよいのではないかと思いました。ただ、当方も過去の(映像作品という意味で)類似分割事例に関わった者として意見を述べたわけですが、それが否定されるのであれば、当初提案通りの分割も検討すべきだろうと思います。当方がいたずらに議論を遅滞させていると判断されてもよくないでしょう。ただ、分割の際、1981年版のみが対象となるにしても、分割先をセーラー服と機関銃 (映画)とすべきでしょう。2016年版には副題がつくようですから、同名の映画作品がないと解されます。--Don-hide会話2015年9月26日 (土) 16:50 (UTC)返信
  コメント Wikipedia:独立記事作成の目安などが存在する限り均衡を欠いた記事は存在するものです。プロジェクト:映画にも「映画作品の記事は劇場公開後に作成することを推奨します」とあり、1981年の映画のみ記事が存在してもガイドライン上、何の問題もありません。また2つの映画は原作もスタッフもキャストも異なり、何の関連性も示されていないので同じ記事で扱う意味がありません。--XRGD会話2015年9月30日 (水) 15:24 (UTC)返信
提案者です。当方としては妥結できれば当初の案である「1981年の映画だけ分割」でも「2016年の映画に関する記述も併せて分割」でも構いませんが、現在のところ「1981年の映画だけ分割」という意見が優勢ですし、私自身「1981年の映画だけでも十分に単独記事として成立する」うえに、「2つの映画は原作もスタッフもキャストも異なっているので、併せて解説するメリットが少ない」と思っているので当初の案通り「1981年の映画だけ分割」ということで妥結したいのですが。「wikipediaは多数決ではありません」とはいえ、いたずらに議論を長引かせたくもないので。--ヨッサン会話2015年10月4日 (日) 15:31 (UTC)返信
  確認 そろそろ当初の案である「1981年の映画だけ分割」という形で決着を図りたいと思います。XRGD氏の「1981年の映画のみ記事が存在してもガイドライン上、何の問題もない」という主張を覆すようなガイドラインの方針などもありませんし。これから3日ほど待って反対意見がなければ1981年の映画の記述を「セーラー服と機関銃 (映画)」として分割します。--ヨッサン会話2015年10月7日 (水) 12:41 (UTC)返信
  特に反対意見もなく、期日を過ぎましたので上記の提案どおり1981年の映画の記述を「セーラー服と機関銃 (映画)」として分割しました。--ヨッサン会話2015年10月10日 (土) 21:27 (UTC)返信
ページ「セーラー服と機関銃」に戻る。