Wikipedia:分割提案
メンテナンス |
---|
依頼と提案 |
削除関連 |
ここは記事の分割提案(一部転記提案を含む)を告知するためのページです。
ガイドライン編集
分割の手順のガイドライン編集
- 分割の手順のガイドラインは、Wikipedia:ページの分割と統合の「ページの分割」を確認してください。
このページへの記載のガイドライン編集
- このページは議論をするところではありません。議論は必ず分割に関わるページのノートで行ってください。
- 提案は月で分けて記載してください。
- 分割先の記事名を明示してください(提案書式の例を参照してください)。
- 議論を行う場所を明示してください(提案書式の例を参照してください)。
- 記載には日時入り署名(
--~~~~
)を加えてください。 - 特に重要な案件については、コミュニティ・ポータルに告知するためのリストにも記載してください。
- 分割を実施したか、議論の結果実施しないという結論に至ったものは、報告を記載してください。その後1週間経過したものは除去してください。
- 以下のいずれかの場合は議論の終了とみなします。
- 参加者によって議論終了の合意が形成された場合。
- 議論停止から1か月経過した場合。これは、その後の加筆・修正により分割が不適切となっている可能性があるためです。
- Botによりテンプレートが自動除去され、2週間以内に再度貼付されない場合。さらに議論を継続する必要がある場合には、テンプレートの
|date=
指定を新たにして再度貼付してください。
- 議論が終了した場合には以下の対応を行ってください。
- 告知及びテンプレートの除去。
- 提案者又は議論参加者は提案告知及びテンプレートを除去して下さい。除去されない場合には他の人が除去しても構いません。
- 議論の終了、放置、継続中の如何にかかわらず、テンプレートは貼付後6か月経過した場合にはBotによって自動的に除去されます。
- 再度提案を行うことは可能です(ただし、それまでの議論を踏まえて、提案の内容や理由を再検討することが望ましい)。
- 告知及びテンプレートの除去。
提案書式の例編集
このページに記載する際の書式を以下に例示します。
- * [[分割すべき記事]]を[[分割先の記事]]へ分割。〜〜〜(理由を記載)のため。議論は[[ノート:分割すべき記事]]にて。--~~~~
分割提案の一覧編集
分割を提案する項目をリストします。前節のガイドラインに従って追加・編集してください。
2022年1月編集
- Nintendo Switchのゲームタイトル一覧を発売年毎に分割。一部のテンプレートが表示されなくなったため。議論はノート:Nintendo Switchのゲームタイトル一覧#テンプレートについてにて。--Biáng(会話) 2022年1月14日 (金) 04:41 (UTC)
- 報告 賛成多数であったため分割しました。--Biáng(会話) 2022年4月30日 (土) 04:24 (UTC)
- 一度分割されましたが、反対意見を無視しての分割であったため差し戻しました。ウィキペディアは多数決ではないので、賛成意見の方が反対意見より多いことは分割して良い理由にはなりません。--126.197.142.63 2022年4月30日 (土) 11:50 (UTC)
- 報告 賛成多数であったため分割しました。--Biáng(会話) 2022年4月30日 (土) 04:24 (UTC)
2022年3月編集
- 福島県沖地震から福島県沖地震 (2022年)を分割。議論はノート:福島県沖地震にて。--126.208.13.176 2022年3月17日 (木) 02:19 (UTC)
- 報告 (LTA:HEATHROW案件でしたが)分割自体は行われている状態です。--郊外生活(会話) 2022年5月8日 (日) 03:23 (UTC)
2022年4月編集
- レゴ ニンジャゴー (テレビアニメ)からレゴニンジャゴー(テレビアニメ)の登場人物、レゴニンジャゴー(テレビアニメ)の技と乗り物、レゴニンジャゴー(テレビアニメ)の世界、レゴニンジャゴー(テレビアニメ)のエピソード一覧へ一部分割提案。シリーズ開始から11年経ち、様々な登場人物、技、乗り物等が増え、ページの情報量が多くなっているため。議論はノート:レゴ ニンジャゴー (テレビアニメ)にて。--ザマスターズ(会話) 2022年4月10日 (日) 05:52 (UTC)
2022年5月編集
5月中旬(11日から20日)編集
- キエフをキーウへ分割することを提案しています。理由は「ウクライナの首都」としての「キーウ」に関する記述と、「歴史上の都市」としての「キエフ」のそれを、都市名の表記と時代に基づいて分割するためです。議論はノート:キエフ#分割提案を参照のこと。--まとりょーしか(会話) 2022年5月12日 (木) 11:13 (UTC)
- 帝国大学の一部を旧帝大に分割。議論はノート:帝国大学にて。--36.11.229.111 2022年5月12日 (木) 15:21 (UTC)
- フレームアームズのフレームアームズ・ガールに関係する記事をフレームアームズ・ガールへ分割。議論はノート:フレームアームズにて。--ぜろわん(会話) 2022年5月17日 (火) 13:49 (UTC)
5月下旬(21日から月末)編集
- 千羽鶴から「ウクライナの鶴」または「ソビエト連邦の鶴」または「スラブ文化圏の鶴」を分割。ウクライナの鶴およびコウノトリの記述が肥大化したため。議論はノート:千羽鶴#分割提案にて。--道知辺(会話) 2022年5月30日 (月) 16:36 (UTC)
2022年6月編集
6月上旬(1日から10日)編集
- 中央アジアから中央アジア史を分割。議論はノート:中央アジア#分割提案にて。210.163.63.165 2022年6月4日 (土) 00:58 (UTC)
- 済
分割しました。203.114.32.234 2022年6月12日 (日) 09:14 (UTC)IPブロック済 LTA:HEATHROWとして--220.100.12.39 2022年6月18日 (土) 13:58 (UTC)- 報告 合意形成があったのか、提案者と分割実施者はLTA:HEATHROWではないのか、コメント依頼に出しました。議論は引き続きノート:中央アジア#分割提案にてお願いいたします。--113.197.178.212 2022年6月12日 (日) 11:08 (UTC)
- 済
6月中旬(11日から20日)編集
- ヨハン・ハインリヒ・フォン・チューネンの「農地利用のモデル:チューネンの輪」節、「適用と批判」節の全てを農業立地論へ転記。議論はノート:ヨハン・ハインリヒ・フォン・チューネンにて。--サノマール(会話) 2022年6月19日 (日) 19:02 (UTC)
6月下旬(21日から月末)編集
- ウルトラマンR/Bよりウルトラマントレギアの記述をウルトラマンタイガへ転記、またはウルトラマントレギアとして分割。議論はノート:ウルトラマンR/Bにて。--タケナカ(会話) 2022年6月23日 (木) 13:26 (UTC)
- ウルトラマンオーブから『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』『ウルトラファイトオーブ 親子の力、おかりします!』の3作品を分割。議論はノート:ウルトラマンオーブにて。--タケナカ(会話) 2022年6月25日 (土) 06:34 (UTC)
- 日本法人のみを独立させてOPPO Japanページを作成したく、OPPOを分割提案。議論はノート:OPPO#ページの分割についてにて。--Musenmai(会話) 2022年6月25日 (土) 22:48 (UTC)
- ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国およびウルトラマンゼロ外伝 キラー ザ ビートスターからウルティメイトフォースゼロを分割。議論はノート:ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国にて。--タケナカ(会話) 2022年6月25日 (土) 23:31 (UTC)
2022年7月編集
7月上旬(1日から10日)編集
- 仮面ライダーカブトから仮面ライダーカブトの登場仮面ライダーへ一部転記。議論はノート:仮面ライダーカブトの登場仮面ライダーにて。--九十九十一(会話) 2022年7月1日 (金) 06:41 (UTC)