ノート:ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)

最新のコメント:7 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:KAMUI

改名提案 編集

歌と踊り (アンドルー・ロイド・ウェバー)となっている本記事についてソング・アンド・ダンス (ミュージカル)に改名することを提案します。

ノート:歌と踊り (モンポウ)で提起した改名提案(当該記事を歌と踊りに改名することを提案中)に関連して立項されたのだと思いますが、そもそも本記事の立項者があちらで「定訳はない」と述べておられます。で、改めて調べ直してみましたが、HMVでのウェバーのプロフィールでは「ソング・アンド・ダンス」表記となっています。また、ウェバーの曲を演奏したロイヤルフィルのアルバムでは「ヴァリエーションズI~IV:「ソング・アンド・ダンス」より」ですし、アンドルーの弟であるジュリアン・ロイド・ウェバーのアルバム『アンエクスペクティッド・ソングス』でも「アンエクスペクティッド・ソング~ミュージカル『ソング・アンド・ダンス』より」となっていたりしますので、このミュージカルについては『ソング・アンド・ダンス』表記が適切かと。

次にミュージカルについて他分野と分類する場合には(ミュージカル)が使用されており、ウェバーの作品でも同様です。あちらで鈴木英史の曲に「ソングアンドダンスがある」とのご指摘についてですが、楽譜ネットの当該ページによればこの吹奏楽曲のタイトルは中黒付きの「ソング・アンド・ダンス」になるので、タイトルとしては重複します。よって本記事についてはソング・アンド・ダンス (ミュージカル)とすべきと考えます。ただし、吹奏楽曲の方が単独立項される可能性が無いのであれば分類抜きのソング・アンド・ダンスも要検討かも知れません。--KAMUI会話2017年4月17日 (月) 11:47 (UTC)返信

「ソング・アンド・ダンス」の使用例があることは確認しましたが、これが定訳になっていると断定するには、これだけで確定できるか、いささか疑問なところもあります。ウェバー「歌と踊り」の使用例としては、次があります。(https://www.musicstore.jp/shop//database/search.php?order_no=037485&view=review) 鈴木英史の曲が単独立項される可能性はあり得るでしょうから、その場合、「ソング・アンド・ダンス」とは重複することになります。KAMUIさんの提案としては、本項をソング・アンド・ダンス (ミュージカル)とし、鈴木英史の曲をソング・アンド・ダンス (吹奏楽)(現時点で未、立項された場合)としたい、という趣旨でしょうか。ただ、「ソング・アンド・ダンス(ミュージカル)」を避けたい理由としては、劇団四季の「劇団四季ミュージカル ソング&ダンス60」などの用例があり、かなり紛らわしいというのが理由です。混同のおそれが全くないというなら、あえて「歌と踊り (アンドルー・ロイド・ウェバー)」にはこだわりません。 なお「関連して(本稿)立項」したのではなく、この曲がなかったことに気づいて作成したので、関連ではありません。--奥田孝之会話2017年4月17日 (月) 13:40 (UTC)返信

そのCDの元のタイトルは『Song & Dance: The Songs』ですが、これを「歌と踊り」としているのがミュージックストア・ジェイ・ピー以外にはちょと確認できませんでした。正直なところ弱いと感じます。
劇団四季のミュージカルについては、公式サイトの表記を見るといずれも『劇団四季ソング&ダンス60 ようこそ劇場へ』と「劇団四季」およびサブタイトル込みで括弧で括っています。また、四季のこのシリーズは35周年の『35ステップス~劇団四季ソング&ダンス』が最初だと思いますが、何故か55周年の『劇団四季 ソング&ダンス55ステップス』のみ立項済みです。もしこれらが個別に立項されるとしたらそれぞれのサブタイトル込みになるんじゃないでしょうか。ただ、これらは35周年の再演じゃなかろうか・・・? 全部まとめられた場合には劇団四季ソング&ダンス辺りになるのかな?
なお、Wikipedia:表記ガイド#外来語およびWikipedia:外来語表記法において「外来語は原則として片仮名で表記」となっており、固有名詞を別にすればアンパサンドが使われることはありません。よって、ソング・アンド・ダンスを曖昧さ回避として、そこからミュージカルや曲に誘導。また、ソング&ダンスソング・アンド・ダンスへのリダイレクト化、モンポウの歌と踊りソング・アンド・ダンスへの誘導を置く、といった対応になるかと。--KAMUI会話2017年4月17日 (月) 20:34 (UTC)返信
あと、フィリップ・スパークリチャード・ソーシード英語版による同名曲があるので、鈴木英史の曲をソング・アンド・ダンス (吹奏楽)とすべきかは判断つきかねます。--KAMUI会話2017年4月17日 (月) 21:25 (UTC)返信

HMVのCDにあるのは、ウェバーの曲名をジャケットに記載してますが、ほかのものは引用の形(ヴァリエーションズI~IV:「ソング・アンド・ダンス」より)(アンエクスペクティッド・ソング~ミュージカル『ソング・アンド・ダンス』より)で表記されているにすぎないとみることができます。その2つを除外すると、残るは1つだけになるので「ソング・アンド・ダンス」も弱点があるように思いました。なお、ほかに「スパーク/ソング・アンド・ダンス(歌と踊り)(TpとPf)」と両方書いている楽譜もあります。ほかに、リチャード・サウセード作曲の「ソング・アンド・ダンス」、もありました。ただ、輸入楽譜ですが「ベスト・オブ・アンドリュー・ロイド・ウェバー」の楽譜に、『ミュージカル「ソング・アンド・ダンス」』という説明の記載を見つけました。というわけで、当方としての結論的には、「ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)」という前提で、改名に同意します。説明したように同名の曲がほかにも多数あるので、かっこなしはまずいと思います。ほかに反対意見がなければ、ということで、--奥田孝之会話2017年4月18日 (火) 02:43 (UTC)返信

奥田孝之氏の4月17日のコメントにおける http://www.komagane-bunka.jp/hall/detail.php?eid=5557 というリンクは外部リンク先が正しく表示されていません。Help:リンク#外部リンクなどを参照して「劇団四季ミュージカル ソング&ダンス60」のように正しく張るようにしてください。KAMUI氏の同日のコメントにあるリチャード・ソーシード英語版の英語版リンクも無効になっています。正しくはリチャード・L・ソーシードオランダ語版だと思われます。(英語版はサブスタブ、オランダ語版に Song and Dance の記載あり。)--雛鳥(Hinadori) 2017年4月20日 (木) 08:24 (UTC)返信

リチャード・サウセード作曲の「ソング・アンド・ダンス」はもとの文では、特にリンクはつけておりません。そのほかに、こういうものがあったという指摘のみの意図ですが、操作ミスがあったかもしれません。 --奥田孝之会話2017年4月20日 (木) 10:16 (UTC)返信

(報告)ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)に改名しました。曖昧さ回避としてソング・アンド・ダンスを作成しましたが、「歌と踊り」の改名がまだ解決していませんのでリンクは張ってません。楽曲記事の立項おまちしております :) --KAMUI会話2017年4月26日 (水) 09:53 (UTC)返信

ページ「ソング・アンド・ダンス (ミュージカル)」に戻る。