ノート:ヴァンラーレ八戸

最新のコメント:5 年前 | トピック:改名提案(2度目) | 投稿者:Bsx

改名提案 編集

2014年1月20日付のJFLプレスリリースによると、登録チーム名(正式名称)は「ヴァンラーレ八戸フットボールクラブ」とのことです(呼称は「ヴァンラーレ八戸」)。つきましてはプロジェクト‐ノート:サッカークラブの「サッカークラブの記事名の付け方」に基づいて「ヴァンラーレ八戸フットボールクラブ」への改名を提案致します。なお、関連するテンプレートおよびカテゴリも併せて改名を行う予定です。--Kanko3131会話2014年1月20日 (月) 12:08 (UTC)返信

  コメント 「ヴァンラーレ八戸FC」でいいんじゃないでしょうか。改訂されたプロジェクト文書にも「ただし、各クラブのチーム名に『フットボールクラブ』『サッカークラブ』を含み、この部分の呼称に『FC(またはF.C.)』『SC(またはS.C.)』を用いている場合は、原則として記事名を『FC』『SC』で表記することとします。」とありますし。
参考までに"ヴァンラーレ八戸FC"のGoogle検索結果は約198,000件、"ヴァンラーレ八戸フットボールクラブ"約10,800件です。先立った議論中にも何回か出てきた「その略称がひろく使用される場合」に該当する気がしますね。--Morino3会話2014年1月21日 (火) 01:26 (UTC)返信
  コメント 松本山雅FC栃木SC横河武蔵野FCなどと異なり、本クラブの場合は「ヴァンラーレ八戸FC」なる名称を登録チーム名(正式名称)にも呼称にも公式に使用していないため、この名称を使う正当な理由がありません。「ヴァンラーレ八戸FC」なる名称の使用事例をJFL公式サイトと同等以上の情報源(例えば地決や全社、天皇杯などの公式戦のスタッツなど)を基に提示頂ければ状況は変わると思いますが、そうでなければプロジェクトで決まった「サッカークラブの記事名の付け方」に従うべきかと思います。--Kanko3131会話2014年1月21日 (火) 12:14 (UTC)返信
公式サイトで自らクラブ正式名称を「ヴァンラーレ八戸フットボールクラブ」、略称を「ヴァンラーレ八戸FC」としています。「各クラブのチーム名に『フットボールクラブ』『サッカークラブ』を含み、この部分の呼称に『FC(またはF.C.)』『SC(またはS.C.)』を用いている場合」ではないですか?--Morino3会話2014年1月21日 (火) 12:36 (UTC)返信
  コメント プロジェクト:サッカークラブの内容をよく読んでください。但しの部分に書いているのは「呼称に『FC(またはF.C.)』『SC(またはS.C.)』を用いている場合は、原則として記事名を「FC」「SC」で表記することとします。」です。「略称」ではありません。--Kanko3131会話2014年1月21日 (火) 13:25 (UTC)返信
略称は呼称と受け取られないのですか。私はFCがこの議論中にある「ひろく使用される場合」の略称で呼称になると考えていました。
ここで私は降りますが、1つお知らせです。Kanko3131さん達がプロジェクト‐ノート:サッカークラブでまとめられたクラブ記事名の付け方について、見直しを求める提案が私を含む2名から出ております。目を通していただければと思います。--Morino3会話2014年1月21日 (火) 13:49 (UTC)返信
  コメント プロジェクト‐ノート:サッカークラブでの議論でこちらの改名提案が提示されているのを拝見しました。プロジェクトのルールをその趣旨を踏まえつつ、ヴァンラーレが自らをどう称しているかを踏まえるならば、「ヴァンラーレ八戸FC」が呼称ではないとするのはやや詭弁じみているかなとも感じる次第です。以前のHonda FCの改名提案(「本田技研工業FC」で提案したところ、使用事例が確認できなかったとの理由で却下された)とは意味合いが異なるかなとも思うのですが。--Bsx会話2014年1月21日 (火) 14:44 (UTC)返信
  コメント プロジェクト‐ノート:サッカークラブで議論が進められており、プロジェクト文章の改訂が行われる可能性もありますので、本提案は一時的に凍結する形をとりたいと思います。--Kanko3131会話2014年1月22日 (水) 13:22 (UTC)返信

分割提案 編集

  分割を完了しました。--Xringspecial会話2016年8月14日 (日) 23:49 (UTC)返信

外部リンク修正 編集

編集者の皆さんこんにちは、

ヴァンラーレ八戸」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月23日 (土) 03:39 (UTC)返信

改名提案(2度目) 編集

2019年度のJリーグ規約(第3章第27条)によると、当該クラブについてチーム名が「ヴァンラーレ八戸フットボールクラブ」、呼称が「ヴァンラーレ八戸」であることが記載されています。日本フットボールリーグ在籍時の2014年にも同様の提案をしましたが、Jリーグ規約にも明記されている名称ということもあり、プロジェクト:サッカークラブ#記事名に従って、記事名をチーム名(正式名称)のヴァンラーレ八戸フットボールクラブへ改名することを改めて提案します。また、下記の関連する記事やカテゴリなどの改名も同時に提案いたします。--Kanko3131会話2019年2月10日 (日) 02:58 (UTC)返信

  •   コメント 改名するとすれば『ヴァンラーレ八戸FC』でしょう。2014年の改名提案の際には「本クラブの場合は『ヴァンラーレ八戸FC』なる名称を登録チーム名(正式名称)にも呼称にも公式に使用していないため、この名称を使う正当な理由がありません」とおっしゃっておられましたが、クラブの公式サイトで「ヴァンラーレ八戸FC」を略称として明記してますし(参照)、PJ:FBCの「各クラブのチーム名に「フットボールクラブ」「サッカークラブ」を含み、この部分の呼称に「FC(またはF.C.)」「SC(またはS.C.)」を用いている場合は、原則として記事名を「FC」「SC」で表記することとします」の要件を満たすものと考えます。--Bsx会話2019年2月10日 (日) 03:15 (UTC)返信
  •   コメント 2019年2月10日時点で確かに当該クラブは「ヴァンラーレ八戸FC」という名称を公式サイトや公式SNSで使用しているのは確認できます。一方で上述した如く、Jリーグ規約では「ヴァンラーレ八戸FC」なる名称は使用されていません。「ヴァンラーレ八戸FC」という名称をチーム名としても呼称としても当該クラブがJリーグ(規約として)に届けなかった(Jリーグ本部が当該クラブの了解なく掲載することは考えにくい)ことおよび、Wikipedia:信頼できる情報源#自己公表された情報源を準拠して自称の名称より自己以外の機関(この場合はJリーグ)が公表している名称を優先すべきことの2点より、Jリーグ規約に沿って記事名を合わせるべきではと思います。なお、「ヴァンラーレ八戸FC」という名称については、当該クラブが公式サイトなどで使用していると本文中に記すことでフォローはできると考えています。--Kanko3131会話2019年2月10日 (日) 07:48 (UTC)返信
    •   コメント おっしゃっているご意見は、PJ:FBCのルール(特に「呼称に「FC(またはF.C.)」「SC(またはS.C.)」を用いている場合は、原則として記事名を「FC」「SC」で表記することとします」の部分)に合致していないと考えます。そもそもの根拠とされておられた2019年度のJリーグ規約(第3章第27条)によれば、福島ユナイテッドFCは「福島ユナイテッドフットボールクラブ」ですし、松本山雅FCも「松本山雅フットボールクラブ」です。この例に沿うならば、クラブ側が『ヴァンラーレ八戸FC』の名称を使用しているのですから、こちらにすべきと考えるのですが。--Bsx会話2019年2月10日 (日) 11:41 (UTC)返信

*  コメント依頼から来ました。FC以外に「ヴァンダーレ八戸」を使っている団体があるのかどうかGOOGLEで調べてみたところ「テニスクラブ-ヴァンラーレ八戸スポーツクラブ」というのが出てきました。FCのグループだと思います。とするとFCはスポーツクラブの一部ということになるので記事名は「ヴァンラーレ八戸スポーツクラブ」の方がよいようにも思えます。FCがスポーツクラブの一部であるときの扱いについてどういうルールになっているか知らないので、賛否ではなく、コメントするだけにしておきます。--Yoti Touge会話) 2019年2月20日 (水) 01:20 (UTC) LTA:SUZUと思われるブロック逃れコメントを打ち消しました。--126.133.230.210 2019年4月30日 (火) 10:16 (UTC)返信

  •   プロジェクト方針の現時点(2019年3月12日現在)での当該文章にそのまま当てはめて考えれば、Jリーグ規約に定められている名称「ヴァンラーレ八戸フットボールクラブ」に改名するべきなのかな、と思います。確かにBsx氏が述べている通り、八戸公式サイト以外でも「ヴァンラーレ八戸FC」と表記しているメディアは確認できます(というか「ヴァンラーレ八戸フットボールクラブ」表記はリーグ規約文と八戸公式サイトのプロフィールページ以外では確認できませんでした)。しかし杓子定規的な意見にはなりますが、プロジェクトでの文章では「FC」と省略して良いのは「呼称として用いられている場合」と記載されており、略称・通称として広く使用される場合については考慮されていない為、省略せず正式名称をそのまま記事名として用いるべきだと思います。呼称・略称とも言葉の定義としては似通った物だと私個人も正直感じてはおりますが、呼称は他の類義語とは異なり、法人名・チーム名と併せてリーグ規約で正式に定められた用語という点から同じ扱いをすべきでは無いと考えます。
  • 尤も、今後プロジェクトの方針文の改定が行われ、略称・通称などで広く使用される場合についても省略が適用可と明文化されれば、その際は「ヴァンラーレ八戸FC」へ改名をするのが望ましいとも思っています。
    •   Yoti Tougeさん) 勝手ながら返信失礼いたします。八戸公式サイトを確認した所、総合型スポーツクラブとしての活動の一環である事が明記はされておりましたが、当記事はあくまで「サッカークラブとしてのヴァンラーレ八戸」についての記事となる為、本件においてその名称は不適当だと考えます。--プーヤン会話2019年3月12日 (火) 11:55 (UTC)返信
  •   Yoti Tougeさん、ヴァンラーレ八戸は特筆性(Jリーグ加盟クラブであることなど)があり、単独記事としての成立条件を満たすため、スポーツクラブとして記事を事実上一体化するのは不適ではないかと考えます(仮に「ヴァンラーレ八戸スポーツクラブ」としてまとめたとしても記事自体は恐らく9割がたサッカークラブの内容になるでしょう)。
  •   プーヤンさん、ご意見ありがとうございます。あとはBsxさんのご意見を伺いたいところですが、どうでしょうか。--Kanko3131会話2019年3月16日 (土) 19:49 (UTC)返信
  •   私はBsxさんの2019年2月10日 (日) 11:41 (UTC)の意見に賛成ですが、1つの特殊な例の為に議論の場をあちこちへ広げる事には賛同出来ません。プロジェクトの方にも書きましたけど、6年でたった1つの例ですからね。この記事で「フットボールクラブ」と「FC」でどちらが好ましいかのシンプルな問題だと思いますよ。それに最初の問題から6年経って結論が出ないんですから、Wikipedia:論争の解決でいうところの「ステップ3: 第三者を交えて議論する」の意見は出尽くしたんじゃないですかね。個人的には「ステップ4: 投票」でサクッと決めちゃえばいいのになあって思うんですけど。--Cool uritania会話2019年3月28日 (木) 08:37 (UTC)返信
ページ「ヴァンラーレ八戸」に戻る。