ノート:地下鉄一覧

最新のコメント:6 年前 | トピック:タイトルを「メトロ一覧」に変更することを提案。 | 投稿者:Fly2Blue

ドイツの項目のところで、地下鉄でなく市街電車も表に加わってしまっています。(おそらく、英語版をもとにして加筆されたのでしょう。英語版は地下鉄以外もリストに入っているので。)その箇所を削除しました。--Hasi 2005年7月20日 (水) 21:49 (UTC)返信

修正ありがとうございます。地下鉄とLRTの地下鉄を区別することが大変だったので助かります。ドイツや北欧の事情に詳しそうなので、ドイツの地下鉄(特にベルリン)について執筆をお願いします。--208.54.14.25 2005年7月22日 (金) 10:16 (UTC)返信

了解です。ベルリンはじっくり書きたいので、他の地下鉄の記事が先になりそうです。それではまた。--Hasi 2005年7月22日 (金) 13:15 (UTC)返信

英語版のライトレール、モノレール、新交通システムをそれぞれ該当する記事に転載しましたが、「Metroと呼ばれているものの、ほぼ全区間で高架または地上を走る路線」はどうしましょう……(とりあえずライトレールとみなしておきました)West 2005年10月4日 (火) 15:58 (UTC)返信

シカゴ地下鉄なんですが、蒸気運転の高架鉄道は1893年開業ですが、地下鉄のほうは1943年の開業です。逆に英語版記述にもあるようにニューヨーク地下鉄は地下鉄開業は1904年ですが、現存する高架設備の最古のものは、これよりさかのぼります。このあたり表記に工夫が必要かと思われますが。

FEGdelM 2005年11月18日 (金) 15:08 (UTC)返信

本文中にタイトルを載せる必要があるのですか? 個人的には、必要ないと思うのですが・・・ --125.31.103.220 2005年12月29日 (木) 07:23 (UTC)返信

大きく自動的に表示されるタイトルとは別に、項目名(タイトル)が本文の最初の文に現れるように書くことになっています。Wikipedia:スタイルマニュアルWikipedia:スタイルマニュアル/導入部を参照。Rusk 2005年12月29日 (木) 09:47 (UTC)返信

韓国の項目に韓国鉄道も入れておきました。(ただし、地下を半分以上走る路線のみ)--H.L.LEE 2005年12月29日 (木) 15:30 (UTC)返信

ヨーロッパの地下鉄の情報が不足しているようなので、この情報に詳しい方、ぜひ書き込みをお願いします。--68.110.236.94 2006年1月28日 (土) 10:36 (UTC)返信


現在、ドイツのシュタットバーンの地下鉄が載っていますが、どうしますか?--58.89.187.36 2006年4月9日 (日) 16:49 (UTC)返信

せっかく加えていただいた方がいるのに申し訳ないのですが、部分的に地下を走行するだけのライトレールは外した方が良いと思います。ドイツ語版でも地下鉄としてまとめられているのは五都市だけで、ケルンのLRTは地下鉄に含んでいません。ケルンLRTの項目を立ち上げてみましたので、こちらもご参照ください。--Hasi 2006年4月10日 (月) 16:12 (UTC)返信
異論ありません。が、フランクフルト(マイン)がドイツ語版で地下鉄に入っているのは少々不思議ですね。ドイツの元祖シュタットバーンで、実際途中から路面電車になる系統もあります。あれが地下鉄扱いなら、シュトゥットガルトも地下鉄になってしまいそうに思えるのですが。--220.220.121.174 2006年4月10日 (月) 17:02 (UTC)返信

そうですよね。ベルリン地下鉄やハンブルク地下鉄も地上区間がけっこうありますし。ただ、現地のドイツ語版で明確な区分がなされているので、きっとその国のいろいろな事情があるんだろうと。それを尊重した方がいいのかな、ということです。(ここら辺について詳しい方の助けをぜひいただきたいです。)フランクフルトの件ですが、ドイツ語版をのぞいてみると地下鉄の記事もSバーンの記事もありますね。(ここから先は不勉強でわからないので単なる推測です)ご指摘の路線は、実際にシュタットバーン扱いの路線かもしれません。シュタットバーンが一部地下を走行することはあるだろうし。うーん、ややこしいことです。(追記・私は実際にフランクフルトの地下鉄を使ったことはありません。なので、実際にフランクフルトのUバーンを利用されてのご意見でしたら、的はずれなお返事で失礼しました。)--Hasi 2006年4月10日 (月) 17:29 (UTC)返信

というわけで、追加分を削ってもとに戻しました。加えてくださった方、ご容赦ください。--Hasi 2006年4月13日 (木) 16:19 (UTC)返信
同じ人が加筆したドイツ以外の国の「地下鉄」も疑ってみた方がいいんじゃないでしょうか?海外では、全線高架でまったく地下に潜らないのに「メトロ」と呼ばれている場合もあるらしいんですが。
なお、独墺四都市電車紀行:フランクフルト編を読んだ限りではシュタットバーンにしか見えません。ドイツ語版ウィキペディアではUバーンとシュタットバーンの両方にカテゴライズされていて、別にフランクフルト市電(シュトラッセンバーン)の記事もあります。これまた推測ですが、「正式名称はUバーンなんだから、Uバーンの方にも入れとけ」みたいなノリだったんじゃないでしょうか。West 2006年4月13日 (木) 17:28 (UTC)返信

ドイツ語版をもうちょっと読んでみました。シュタットバーン・フランクフルトのドイツ語版があると思ったのですが、そこをクリックするとフランクフルト地下鉄へリンクされていました。失礼しました。(シュトラーセンバーン・フランクフルトは別記事としてありましたが。)まさにIP氏のご指摘の通り、なんで同形式のシュトゥットガルトは地下鉄に分類されないのでしょう、、、。お知恵を拝借できないでしょうか。っと書いたところで競合のお知らせが。

Westさんのご意見を踏まえて続きを。ドイツ語版「フランクフルト地下鉄」の記事を読むと、路線によって違いがあるようです。U4号線は完全に地下のみを走行しており地下鉄と呼ぶにふさわしいのですが、他の路線はかなり地上区間が長いみたいですね。駅の約3分の2は地上駅です。いったいどうしたらいいものか、、、。ついでにシュトラーセンバーン・フランクフルトにあたる記事名はどうしたらいいものか、、、。メトロの定義ですが、ご指摘の通り非常に不可解です。ヘルシンキ地下鉄もほとんど地上を爆走するはずです。うーん、困りました。--Hasi 2006年4月13日 (木) 17:44 (UTC)返信

Hasiです。たびたびすいません。ドイツ語版の「フランクフルト地下鉄」と「シュタットバーン・シュトゥットガルト」のノートを調べてきました。「これは地下鉄だー」、「いや違うー」、などの諸テーマについてフランクフルト地下鉄では数十キロバイトの議論が展開されており、現代ドイツが抱える病理を見る思いです。すっかりお腹いっぱいになった中で、自分が合点したのは「地上、地下を走るかどうかは関係ないの。きりがないから。要はどういう名称がつけられてるかで分ければいいんだよ。(すさまじく意訳)」という意見でした。ヘルシンキ地下鉄がどれだけ地上を爆走しようが、そういう名称なんだからいいじゃないかと。シュトゥットガルトのStadtbahnがけっこう地下を走ろうが、Stadtbahnを名乗ってるんだからこれはStadtbahnなの、ということです。いかがなものでしょうか。--Hasi 2006年4月13日 (木) 18:24 (UTC)返信

地下鉄一覧にLRTやライトメトロがかなり入っている(特に、ヨーロッパ地域)ようですが、別の場所に移動させるべきではないかと思うのですがどうでしょうか?--125.31.94.43 2006年4月15日 (土) 18:25 (UTC)返信

ベルギーについて修正しました。他国については、一応メトロと名のつくものが表に記載されているようです。(ほとんど地上を走行するものもあるようですが。)--Hasi 2006年4月16日 (日) 02:37 (UTC)返信
僕も125.31.94.43さんのおっしゃるようにするべきだと思っているのですが、どれが地下鉄でどれがライトレールなのか知らないものばかりなんで判る方にお任せします(移動先は路面電車の走る街の一覧あたりで)。それと英語版の各地下鉄記事は日本語版にまだ記事がないものについて、当座の代用として貼られているものなので、わざわざ枠を分けて書くことはないと思います。West 2006年4月16日 (日) 03:10 (UTC)返信

ページ名を世界の地下鉄一覧に戻すことを提案します。突然、理由もなくページ名を変えるのは、ルール違反です。議論を経た上で、ページ名の変更をするべきだと思います。--Kami317 2006年5月21日 (日) 14:16 (UTC)返信

僕としてはちゃんとした理由さえあればどちらの記事名でもいいです。とりあえず内容を全コピペで入れ替えるのは「戻す」とは言いませんのでそのつもりで(Wikipedia:ページ名の変更#名前変更の取り消し)。West 2006年5月23日 (火) 15:29 (UTC)返信
理由なくページ名を勝手に変えるのは問題だと思います。このような行動が許されるならば、ルールが必要なくなるのでは?このページ名を変更された方の意見表明がぜひとも聞きたいです。--125.31.101.185 2006年5月28日 (日) 15:55 (UTC)返信

タイトルを「メトロ一覧」に変更することを提案。 編集

元来、『メトロ』=都市交通鉄道は都市の地下を走るものが多かったことから、『地下鉄』がより分かりやすく一般的なメトロの日本語訳に充てられ今に至っています。 が、2018年現在になると高架線が主体・地下区間は一切存在しない『メトロ』が多数開業しており(このページの一覧にも含まれています)、『メトロ』の日本語訳が 『地下鉄』では実情に合わなくなっています。初心に帰って『都市高速鉄道』に訳語を戻すのがいいのでしょうが、長ったらしくまどろっこしいうえに一般的ではないので、 いっそ『メトロ』を外来由来の日本語単語にしてしまうのが手っ取り早いのではないでしょうか。ということで、このページのタイトルも『メトロ一覧』に変更することを 提案しますが、どうでしょう。--Fly2Blue会話2018年1月17日 (水) 11:58 (UTC)返信

ページ「地下鉄一覧」に戻る。