ノート:民主党 (アメリカ合衆国)

最新のコメント:16 時間前 | トピック:改名提案 | 投稿者:七厩拓

記事名について

編集

個人的にはどっちでもいいのですが、パイプの裏技が使える民主党 (アメリカ)への移動を提案します。反対意見があれば取り下げます。tanuki_Z 07:15 2003年12月7日 (UTC)

賛成します。--以上の署名の無いコメントは、220.220.227.184会話/Whois IPv4IPv6)さんが 2003年12月7日 (日) 07:16‎(UTC) に投稿したものです(Type20会話)による付記)。
記事を立てられたのと同じIPアドレスの方の賛成が得られたので移動させました。tanuki_Z 07:20 2003年12月7日 (UTC)

歴代上院院内総務・歴代下院院内総務

編集

共和党のページにも言える事ですが、出来ればどなたか、歴代輩出正副大統領だけでなく、歴代上院院内総務・歴代下院院内総務についても記載していただけないでしょうか。--以上の署名の無いコメントは、222.147.4.99会話/Whois IPv4IPv6)さんが 2005年8月26日 (金) 05:11‎(UTC) に投稿したものです(Type20会話)による付記)。

民主党の政治的位置など

編集

もはや、アメリカでは地方分権は争点になっていませんし、小さな政府と地方分権とは無関係です。民主党が連邦政府集権を志向する傾向があるとはどういうことでしょうか?「西欧の社会民主主義政党に近い」というのも間違っていると思います。民主党はクリントン政権においても左派的政策(国民皆保険など)を実行できていません。むしろ、欧州自由主義政党と提携している様にリベラルの方が表現として適切です。Nevermind 2006年10月26日 (木) 13:43 (UTC)返信

えーと、左派じゃなくて中道左派です。クリントン自身は欧州の社民系首相が参加している中道左派サミットの常連なので中道左派です。サマーズも中道左派をABC放送で自称してます。125.28.8.217より。

The pro-working class, activist philosophy of Franklin D. Roosevelt, called "liberalism" in the U.S., has shaped much of the party's agenda since 1932. Since the 1890s, the Democratic party has favored "liberal" positions. [1]Nevermind 2006年10月27日 (金) 15:03 (UTC)返信

改名提案

編集

記事名を「民主党 (アメリカ)」から「民主党 (アメリカ合衆国)」に改名することを提案します。大統領令 (アメリカ合衆国)国道66号線 (アメリカ合衆国)25セント硬貨 (アメリカ合衆国)郡 (アメリカ合衆国)軍用機の命名規則 (アメリカ合衆国)北西部領土 (アメリカ合衆国)など多くの他の記事と同様、実際に国の記事もアメリカ合衆国で作成されている現状も踏まえて、国名としてより正確な記述にすべきと考えます。※同時に共和党についても改名提案しています(ノート:共和党 (アメリカ)参照)。--Penn Station 2009年5月23日 (土) 04:19 (UTC)返信

本提案についてはノート:共和党 (アメリカ)で一括して扱いますので、そちらを参照願います。--Penn Station 2009年6月2日 (火) 08:34 (UTC)返信

「中道右派」

編集

英語版の出典にリベラルと明記されいます。さきほど民主党が中道左派であるという記述を中道右派と書き換えられた Keitan020211 さんは、共和党 (アメリカ)では同党を中道左派と改稿されていますが、逆でしょう。--Mbdnoob 2011年11月1日 (火) 09:06 (UTC)返信

  提案 当記事はKeitan020211さんとササニシキさんの編集合戦の形で保護され[2]、私もMbdnoobさんと同じ意見ですが、これを機会に提案です。Template:政党の「政治的思想・立場」に「中道」等と書くのは止めて、具体的な主張・路線である「リベラリズム進歩主義」等にしませんか? 理由は以下です。(1)アメリカの民主党を「中道左派」、共和党を「中道右派」と規定するのは、間違いではないが、現在のマスコミ等でもあまり一般的ではない (2)「右、左、中道」等は政治的スペクトル上の用語(あくまで他者による相対的な分類)で、各政党が掲げた主張や理念とは言えない(レッテル張りになりかねない。ある国の中道右派は、別の国では中道左派に相当したりする) (3) 英語版のen:Democratic Party (United States)en:Republican Party (United States)では「右、左、ニュートラル」等ではなく、リベラリズム、進歩主義などが書かれている(更にはナチスファシスト党日本共産党なども同様。結党時に「中道左派」などの用語が実際に飛び交った民主党 (日本 1998-)などは少し別とも思いますが。)特に異論が無ければ、当項目は、保護自動解除後に英語版を参考に反映予定です。--Rabit gti 2011年11月5日 (土) 13:07 (UTC)返信
  報告 1週間以上異論が無かったので合意されたとみなし、「中道左派」は削除し、英語版を参考に更新しました。--Rabit gti 2011年11月19日 (土) 00:24 (UTC)返信

テンプレートページの色

編集

ロゴファイル内の色の存在は#00aef3ですが、ページ上の現在の色は#3333FFです。 ロゴの色を一致するように変更されるべきか? HapHaxion会話2019年12月11日 (水) 01:38 (UTC)返信

改名提案

編集

民主党 (アメリカ)民主党 (アメリカ合衆国)へ、Category:民主党 (アメリカ)Category:民主党 (アメリカ合衆国)へ改名。記事「アメリカ合衆国」にそろえるため。また「アメリカ」だけだとアメリカ州の意味もある。--伊藤太郎会話2024年7月9日 (火) 10:52 (UTC)返信

  コメント賛成だが) 提案に賛成です。過去の議論を見ると、この改名は2009年に一度否決されたようですが、2016年の「プロジェクト‐ノート:アメリカ合衆国#分類括弧の表記混在について」の議論で「Wikipedia:記事名の付け方#記事名の重複を回避する場合に基づき記事名の後ろに分類目的の括弧書きを加える場合は、括弧内の表記を正式名称の『アメリカ合衆国』とすることを推奨します 」という合意があったようです。
ただ、改名をやるなら民主党に限らず、Category:アメリカ合衆国の政党に含まれた (アメリカ) 付きの記事名 -共和党 (アメリカ)リバタリアン党 (アメリカ)など- も改名提案をして統一性を持たせた方が良いのではないでしょうか。作業量が膨大になってしまうので無理強いをするわけではないのですが。--Sorani Sh会話2024年7月9日 (火) 12:39 (UTC)返信
  賛成 提案に賛成です。アメリカだと「アメリカ州」の意味も含まれているため紛らわしいと思います。他の共和党やリバタリアン党なども含めて改名すべきだと思います。--一騎当千会話2024年7月10日 (水) 09:02 (UTC)返信
  返信 (お二方宛) ありがとうございます。共和党 (アメリカ)などの改名について異論はありません。しかしもし共和党 (アメリカ)などを一斉に改名提案をして、一つでも反対票があると、その記事の改名提案テンプレートを取るなど手間がかかります。それで民主党 (アメリカ)の改名提案としました。--伊藤太郎会話2024年7月10日 (水) 11:36 (UTC)返信
承知しました。確かにそうですね。--Sorani Sh会話2024年7月11日 (木) 11:18 (UTC)返信

7日間異論がないので合意形成とみなします。--伊藤太郎会話2024年7月16日 (火) 11:06 (UTC)返信

民主党 (アメリカ)の記事は民主党 (アメリカ合衆国)に改名し、Category:民主党 (アメリカ)Category:民主党 (アメリカ合衆国)に改名しました。--伊藤太郎会話2024年7月17日 (水) 12:01 (UTC)返信

  返信 (@伊藤太郎さん宛) 民主党の改名について、リンクが修正されていなかったためBot作業依頼を行いました。念のためご確認をお願い致します。--七厩拓会話2024年7月18日 (木) 17:31 (UTC)返信

共和党 (アメリカ)共和党 (アメリカ合衆国)へ、②Category:共和党 (アメリカ)Category:共和党 (アメリカ合衆国)へ、③リバタリアン党 (アメリカ)リバタリアン党 (アメリカ合衆国)へ改名。理由は民主党 (アメリカ)に同じ。--伊藤太郎会話2024年7月17日 (水) 16:23 (UTC)返信

ページ「民主党 (アメリカ合衆国)」に戻る。